文字
背景
行間
学校の話題
学校の様子
11月がスタートしました。
5年生体育、エキスパートティーチャーの授業です。
4年生、ALTとの授業です。
3年生です。
6年生、調理実習です。
1年生生活科です。
今月も、行事等もりだくさんです!みんながんばってね。
読み聞かせ
今朝は、1・2年生に読み聞かせがありました。
岩舟文化祭
岩舟文化祭の様子です。
みなさんも ぜひ 見に行ってくださいね。
運動会
今日は待ちに待った静和小学校の運動会!
みんな、がんばりましたね!
すばらしい運動会になりました。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
運動会練習
10/26日(土)の運動会にむけて、子どもたちはがんばっています。
昼休みも「ラジオ体操」の練習です。
もうすぐ運動会!
子どもたちの活躍をご期待ください。
読み聞かせ
今朝は、3・4年生への読み聞かせがありました。
【6年生 親子交流学習】
10月10日(木)に、親子交流学習を行いました。
今回は、名前のキーホルダー作りと、親子給食です。
まずは、キーホルダー作りです。
ボンドで、自分の名前や、かわいい飾りを付けます。
色を塗りたい人は、ポスカで色を塗ります。細かい作業ですが、
みなさん上手にできています。
親子給食も、おいしくいただくことができました。
この日のメニューは、
★セルフハムカツサンド ★牛乳 ★しょうゆラーメン
★こんにゃくサラダ ★ブルーベリーゼリー でした。
6年生の役員の皆様のおかげで、充実した親子学習になり、楽しい思い出ができました。
本当にありがとうございました。
学校の様子
もうすぐ運動会です。ダンスの練習の様子です。
1年生です。
2年生です。
学校の様子
1年生の算数です。一生懸命、勉強しています。
目のクイズ大会
10/16(木)の昼休み、保健委員会により「目のクイズ大会」が行われました。
目に関する知識を学ぶことができました。
スリラーナイト
13日、岩舟公民館でスリラーナイトが行われました。
四年宿泊
みかも山 山頂に着きました。
4年宿泊学習
10/10〜10/11 4年生の宿泊学習です。
みかも自然の家に来ています。
昨日は、大中寺にも行きました。
午後は、杉板焼き、夜はキャンプファイヤーもしました。
今日は、ハイキングの予定です。
学校の様子
静和小の様子です。
2年生 音楽です。
4年生です。
5年生 食育です。
ALTとの授業の様子です。
避難訓練
10月8日(火)、避難訓練を行いました。
今回は、荒天時対応で、体育館への避難でした。
2年生の様子
月日が過ぎるのは早いもので、もう10月になりました。
10月と言えば、運動会!2年生も運動会に向けての練習が始まりました。
最初は、「難しい~!」と不安な表情を浮かべるお子さんもいましたが、いざ練習が始まるとキリリとした真剣な表情になり、よい演技をするために体を大きく使ったり、元気に掛け声を出したりして、みんな一生懸命がんばっています。来週には、1年生との合同練習も予定しています。よいお手本になれるよう、がんばります!
学校の様子
学校の様子です。
読み聞かせです。
第4学年宿泊学習事前の学習です。
第5学年算数の授業です。
6年生 修学旅行2日目
2日目は、箱根方面に行きました。
6時に起床し、朝から協力して布団の片付けをしていました。
朝から協力して片付けている姿が素敵です。
おいしい朝食を食べ、荷物を持って出発。
代表者あいさつ、上手にできていました。立派です。
伝統工芸の寄木細工を作りました。工夫してオリジナルのコースターができましたね。
港に行き、海賊船に乗りました。大きな海賊船にみんな驚いていました。
甲板に上がると、風が気持ちよかったですね。
箱根関所の見学は、昔の歴史など当時の様子など学んできました。
お昼は、箱根園で釜飯をいただきました。できたてでとてもおいしくいただきました。
お土産を買って、箱根を出発しました。
2日間はあっという間でした。今回の旅行のスローガン「協力・礼儀・挨拶・助け合い」。
一人一人意識して生活し、立派でした。
今回学んだことを残りの学校生活に生かしていきましょう。
6年生修学旅行 1日目
9月19日・20日に修学旅行(鎌倉・箱根方面)に行ってきました。
1日目は、鎌倉で鶴岡八幡宮の見学と班別活動です。
バスの中では、バスガイドさんの話を聞いたり、レクをしたり楽しく過ごしました。
鶴岡八幡宮に到着しました。本宮でお参りをして舞殿の歴史も知ることができました他の団体もたくさんいて移動するのも一苦労でした。
いよいよ班別活動のスタートです。
1学期から見学先や昼食・買い物の場所、電車の時刻を班で話し合って決めました。
まだ暑さが厳しい日でしたが、友達と協力して楽しく過ごしました。
新江の島水族館に集合して写真をクラスごとに撮りました。みんな暑い中、友達とよく頑張りました。
バスに乗って熱海のホテルに向かいました。
部屋に入りみんなでテレビを見たり、レクをして楽しく過ごしたりしていました。
たくさん動いたから、夕食はとてもおいしかったですね。
お風呂に入り、班長会議が行われました。
よかったところや反省点などしっかり振り返ることができてさすがです。
次は、2日目の様子をお伝えします。
授業参観
きょうは、授業参観がありました。
朝からみんな楽しみにしていました。
ご活用ください。
5 学校感染症による出席停止期間等
Allrights Reserved 2010
このホームページに関する
ご連絡ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。