学校ニュース

学校ニュース

前日準備

6時間目に、5,6年生がみかもっ子フェスティバルの会場準備をしてくれました。
手際よく短時間で終わりましたが、作業中の写真を撮り忘れてしまいました。
 

前日練習

みかもっ子タイムで行われる全校合唱の練習は全部でたったの3回。
今日はその3回目の練習でした。いよいよ明日はみかもっ子フェスティバルです。
 

親子陶芸教室&親子給食⇒わたらせ風の子音楽祭


平井焼きの田部井先生をお招きしての親子陶芸教室。






「つい夢中になって、子供のこと忘れちゃうんですよね。」と、あるお母さん。
その気持ち、よくわかります。
それにしても、どの親子も体の距離が近い!心の近さを感じます。


陶芸教室の後は、親子給食。
保護者のみなさんの協力で、あっという間に準備が整いました。




この人口密度!家庭科室がいっぱいです。

給食後は、藤岡文化会館でわたらせ風の子音楽祭。
音楽で心を一つにする感動を味わえたらよいのですが・・・


今日は、学年理事さん、平井焼きの田部井さん、陶芸作品の搬出、配膳準備、楽器運搬などを手伝ってくださった保護者のみなさんなどなど、多くの方々にお世話になった一日でした。
6年生に関わってくださったみなさん、本当にありがとうございました。

1年生も…HappyHalloween!!

 1年生は、1日遅れの11月1日(金)にハロウィーンの授業を行いました。
 ハロウィーンに関連する単語を学習したり、「トリック オア トリート」を体験したりしました。少しだけ仮装もして、みんなで集合写真を撮りました。
 

ハロウィンパーティー!

ハロウィンの起源は、なんと6000年前!
ライアン先生がハロウィンの小話や各国の祝い方の様子について、教えてくださいました。





Trick or treat!




異文化のお祭りについて、楽しく学ぶことができました。

生活科校外学習


とてもいいお天気の中、栃木市藤岡図書館に行ってきました。
施設の説明を聞いたり本を借りたりして、とても充実した時間になりました。

献身的な6年生


持久走大会、開会式直前。
下級生に自分の応援場所を伝えてくれています。
担任は、何も指示していません。






ふれあい共遊の時間。
下級生にどんな遊びをしたいか、意見を聞いています。
給食の時間にどんな遊びをするか考えていた6年生。
でも、自分たちの考えを下級生に押し付けていません。
持久走大会の疲れを考え、配慮してくれているようです。


必要な道具は、6年生が率先して用意。
立派です。


上級生と下級生が楽しそうに触れ合う姿。
心が温かくなります。

ふれあい共遊

持久走大会の後のふれあい共遊はさすがに「走る」系の遊びは全くありませんでした。
ドッジボールがほとんどで、中にはポートボールをやっている班もありました。