学校ニュース

学校ニュース

3年生初めての理科

 本日、初めて理科の学習を行いました。校庭へ行き、生き物探しをしました。昨年度までの生活科とは違った視点での活動をして、子供たちはこれからの学習に期待を膨らませていました。

  

  

入学式

待ちに待った入学式。新入生21名が入学しました。ようこそ三鴨小へ!

入学式に参列した2年生、6年生をはじめ、お兄さんお姉さんが、みなさんの入学を心待ちにしていました。

 

 

みんなと一緒に、楽しい学校生活を送りましょうね。

令和4年度のスタートです!

6名の先生方をお迎えし、令和4年度がスタートしました。

 

始業式では、学校長から「やさしい子」「かしこい子」「たくましい子」についての話がありました。一人一人が目標を決めて、それに向かって努力できる一年となってほしいです。

 

6年生の児童代表より、最高学年としての抱負の発表がありました。

6年生のみなさん、ぜひよいお手本となって、下級生をまとめてくださいね。期待しています!

 

 

離任式

令和3年度の最後の日。三鴨小を去られる先生方とのお別れの式 “離任式” を行いました。春休み中にも関わらず,たくさんのみかもっ子が参列をしてくれました。

 

 

 

5名の先生方,今まで大変お世話になりました。お別れするのはさびしいですが,新天地でのご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。

令和3年度修了式

令和3年度修了式を行いました。

どの学年の参加態度も大変すばらしく、この1年間の成長が感じられました。

 

校長先生からは、学校教育目標の「やさしい子 かしこい子 たくましい子」に近付けたかの振り返りをすることや、春休みも、感染症予防対策を取って、健康に安全に過ごすようにとのお話がありました。

 

各学級の代表児童から、この1年間でできるようになったことや来年度がんばりたいことの発表もありました。

 

児童指導主任の先生からは、「今できていることは、来年度も続けていきましょう。」というお話がありました。

三鴨小のよい子のみなさん、春休みも交通事故等に気を付けて、元気に過ごしてくださいね。

祝・卒業!

在校生代表の4・5年生が参列し、卒業式を行いました。

これまで、下級生をしっかりとまとめてくれた6年生29名。

立派な態度で本校を巣立っていきました。

 

 

 

中学校でも、もっている力を発揮して、活躍されることを願っています。

 

 

『心優しい6年生のみなさん、今までありがとう。 ご卒業おめでとうございます! 』

6年生との「お別れ式」

1~3年生は卒業式に参加しないため、17日(木)に6年生との「お別れ式」を実施しました。
★卒業生入場


★学校長式辞

★在校生代表送辞(3年生児童)
 
★卒業生代表答辞
 
★卒業生退場

 お世話になった6年生としっかりお別れをすることができました。卒業生も在校生も、大変立派な態度で臨むことができました。

 

交通指導員さんとみかも駐在所巡査部長さんへ感謝のお手紙贈呈

 日頃から、安全を見守ってくださっている交通指導員さんとみかも駐在所巡査部長さんに感謝のお手紙をお渡ししました。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

 

 森田光三交通指導員さんへ

 

 森田松治交通指導員さんへ

 

 みかも駐在所 塚原基幹巡査部長さんへ

昔遊び交流会

1年生の生活科「むかしのあそびをたのしもう」で、昔遊びをしました。地域の昔遊びの先生方に来ていただき、昔遊びのやり方を教えてもらいました。
こま、めんこ、羽根つき、お手玉とあやとり、けん玉、竹とんぼと竹馬の6カ所に分かれて楽しく一緒に遊びました。

ご協力ありがとうございました。

令和3年度 第5回学校運営協議会

 今年度、最後の学校運営協議会が開催されました。
 校長から今年度の学校運営と次年度の学校運営について説明を行いました。委員の皆様からは、コロナ禍でありながらも行事等を工夫して実施してきたことは、子供たちにとってたくさんの思い出や貴重な体験になっているのではないかなどといった意見をいただきました。

花丸 十才の祝い

2月5日

4年生は十才の祝いを行いました。
保護者が不在でしたが、子供たちは緊張しながら発表をしていました。
友達の発表を聞きながら涙を流す児童もいました。

最後には、保護者からの温かな手紙を読み、多くの子が涙を流していました。
ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

かたくりさん読み聞かせ

2月9日(水)「かたくり」さんによる今学期最後の読み聞かせがありました。
今回の読み聞かせは2.4.6年生です。
2年 オニのサラリーマン 
4年 こぶとりたろう
6年 ころべばいいのに を読んでいただきました。
 


「かたくり」の皆さんの読み聞かせに児童は聞き入っていました。
今年もステキな本をたくさん読んでいただきありがとうございました。

のこぎり引いてざくざくざく♪

3年生の図工で,“のこぎり”を使いました。
2学期の“金づち”同様,普段あまり使ったことのない用具に子供たちは興味津々。安全な使い方について聞いた後は,黙々と作業していました。
 
「のこぎりは引くときに切れること」
「角材をしっかり押さえて切ること」
「刃全体を使うように腕を大きく動かすこと」
すぐに使い方のこつをつかんだ子供たち。
縦に切ったり斜めに切ったり,万力で角材を固定して小さく切ったり・・・。
2時間集中して作業できました。
 

そろばん学習

 3年生の算数科には、『そろばん』の学習があります。
 本日は、4名のボランティアの方々にご来校いただき、そろばん指導をしていただきました。
 

 
「4+3」は簡単な計算ですが、「5だまを入れて1だまを2つとる。」というそろばんならではの計算方法に苦戦する子供たちも見られました。ボランティアの皆さんのおかげできめ細やかな指導ができました。ありがとうございました。

オリジナル給食第4弾!!!!


6年生が考えたオリジナル給食ラストの第4弾です!

「いろどりのよいこんだて」
・ご飯 牛乳
・ぶたにくのしょうがやき
・ナムル
・野菜スープ

目にもおいしい献立で、みんなでおいしくいただきました。
これで6年生のオリジナル給食は終わりになりますが、今度はお家でも
1食分の献立が考えられるといいですね!

 

部屋小との学校間交流

来年度の藤岡中学校進学に向けて、部屋小の6年生と学校間交流を行いました。
リモートでの交流でしたが、勝ち抜けじゃんけんをやったり、
学校クイズを出し合ったりして交流しました。

最後の振り返りでは、
「部屋小の友達のことがよく分かってよかった。」
「中学校に入学するのが楽しみになった。」
と話していました。
 

オリジナル給食第3弾!!!

6年生が考えたオリジナル給食第3弾が出されました!

「えいようたっぷりきゅうしょく」
・ごはん 牛乳
・とりにくのレモンソースかけ
・こんにゃくサラダ
・とうふとわかめのみそしる

題名の通り、栄養たっぷりのおいしい給食でした。
 

登校班ミーティングを実施しました

 本日、登校班ミーティング(新年度登校班編制)を行いました。保護者の方に作成していただいた新年度の登校班名簿を、児童と地区担当教師で確認しました。現6年生には、下級生がスムーズに活動できるようサポートをお願いしました。
  

3年生校外学習

 3学期の社会科では、「昔の人びとのくらし」を学習しています。そこで、藤岡町にある「歴史民俗資料館」を見学し、昔の道具や藤岡町の歴史について学んできました。
 下の写真は、約6000年前の貝塚です。この辺りの地域も、6000年前は海があったそうです!

 担当の方のお話をよく聞いたり、タブレットで気になる道具の写真を撮ったりして、有意義な時間を過ごすことができました。
 

 

オリジナル給食第2弾!!

6年生が考えた献立メニュー第2弾です!

「しゅんのものおいすぃ~⤴きゅうしょく」
・ごはん 牛乳
・ぶたにくのスタミナやき
・やさいシチュー
・シモンちゃんいちごゼリー

スタミナやきで元気もりもり!シチューで心も身体もぽかぽか!
旬の食材を感じながら、おいしくいただきました。