学校ニュース

学校ニュース

心肺蘇生法研修会

 本日の放課後、栃木消防署藤岡分署の方々に講師になっていただき、新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた救急蘇生法の研修会を行いました。3年振りに消防署の方に教えていただき、万一に備えることができました。藤岡分署の皆様、たいへんお忙しい中、ご指導くださりありがとうございました。

  

 

 

プール清掃を行いました

 11日(水)に5・6年生と職員でプール清掃を行いました。プール本体はもちろん、更衣室、トイレ、プールサイドまで丁寧に掃除を行い大変きれいになりました。5・6年生の皆さん、ありがとうございました。今後の水泳学習が楽しみですね。

     

   

1.3.5年生の読み聞かせ

今年度、初めての読み聞かせがありました。

 

1年生 「ももの里」

3年生 「であえてほんとうによかった」

5年生 「教室はまちがうところだ」

静かにお話に聞き入っていました。

  

   

みかも山全校遠足

 4月28日(木)の午前中を使って、みかも山全校遠足を行いました。これは、三鴨小ならではの行事で、「1年生を迎える会」も兼ねています。上学年の児童が下学年の児童のスピードに合わせて歩いたり、優しく声をかけたりする場面も見られ、大変有意義な活動となりました。往復の交通安全指導では、みかも駐在所の塚原様に大変お世話になりました。ありがとうございました。

   

    

お茶いれ実習

5年生が『お茶いれ実習』を行いました。前回練習したガスこんろの使い方を実践します。1人分の材料と分量は、茶葉小さじ1と湯100mlです。1テーブル2人で実習を行いました。

急須にお湯を注いだ後は、1分間待ちます。

 

 

日常ではあまり使わないかもしれませんが、茶たくにのせていただきました。

感想は・・ちょっと苦い大人の味だったようです。

 

学校たんけん

先日、1・2年生の学校たんけんを実施しました。

2年生が特別教室の説明やクイズを出しながら、1年生に学校の様々な場所を案内していました。

1年生は2年生の話を熱心に聞き、学校のことについて学ぶことができました。

 

 

2年生が作成したクイズカードを見ながら、1年生はクイズに挑戦します。

説明を聞いてクイズに挑戦した後は、シールを貼ってもらっていました。

集会を行いました

集会を体育館で行いました。学習指導主任と児童指導主任の先生からのお話です。

 

学習については、授業のノートのまとめ方や、自主学習についての話がありました。生活については、自転車に乗るときのヘルメット着用の重要性や、『友達を大切にして、「ちゃん」「くん」「さん」を付けて呼びましょう』という話がありました。

  

司会を務めたのは、企画委員会の6年生です。

みんなで助け合いながら「やさしい子 かしこい子 たくましい子」に近付けるようにがんばりましょう。

令和4年度第1回学校運営協議会

 4月22日(金)、今年度初めての学校運営協議会を開催しました。

 まず最初に、5時間目の授業を参観いただきました。次に、委嘱状を交付させていただいた後、校長から学校運営の基本方針について説明させていただきました。学校運営の基本方針については承認を得ることができました。

 委員の皆様からいただいた貴重なご意見等を基に、今後の学校運営に尽力していきます。

 

 

家庭科室探検!

家庭科の学習で、5年生が家庭科室探検を行いました。どんな用具が、どこの棚に入っているのか友達と確認しました。

 

 

『玉じゃくし』や『穴じゃくし』という言葉を初めて聞く子がほとんど。家では『おたま』という言い方が一般的かもしれませんね。用具の場所を調べた後は、ガスこんろの使い方の学習です。火を扱うときは、とにかく安全が第一!ゴム管にひびが入っていないか、燃えやすい物が近くにないか、『器具せん』が開いていないかを確かめてから『ガスせん』を開きます。

  

 

みんな緊張しながらも、安全にガスこんろを使うことができました。次の家庭科では、お茶いれの実習をします!

1年生の給食風景

1年生の給食が始まって1週間が経ちました。自分たちで配膳室から食缶を運んできて、配ります。

 

 

おかずをよそうのも、静かに待つのも、だんだんと上手になってきました。

みんなが席に着いたら、『いただきます』!

 

 

第1回授業参観

今年度第1回目の授業参観を行いました。参観者を制限して実施させていただきました。廊下から見るだけになってしまった学年もあったかと思いますが、落ち着いて学習に取り組んでいる姿をご覧いただけたでしょうか。

 

 

 

 

学級懇談会では、保護者の皆様と直接顔を見てお話することができ、大変有意義な時間となりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

ふれあい班顔合わせ

本日は、ロング昼休みとして、初めての『ふれあい共遊』がありました。1年生から6年生でつくる縦割りの『ふれあい班』の顔合わせです。

 

どのグループも、6年生が中心となって、自己紹介や、班ごとの目標とする漢字を決めました。今日決めた漢字は、みかもニコリンピック(運動会)にて披露する予定です。お楽しみに♪

 

 

決めた後は、まだ少し時間があったので、ふれあい共遊のときの集合場所の確認や、室内レクをして過ごしました。

みんなで校庭で楽しく遊べる日が待ち遠しいですね!

1年交通安全教室

 4月12日(火)に1年生の交通安全教室を行いました。当日は、三鴨駐在所長様、交通指導員様、交通安全協会の方々が講師としてお越しくださいました。体育館で登下校の防犯についてお話をいただき、その後、公道を使って横断の仕方を実際に練習しました。講師の皆様には、お忙しいところご指導いただきありがとうございました。

 

 

3年生初めての理科

 本日、初めて理科の学習を行いました。校庭へ行き、生き物探しをしました。昨年度までの生活科とは違った視点での活動をして、子供たちはこれからの学習に期待を膨らませていました。

  

  

入学式

待ちに待った入学式。新入生21名が入学しました。ようこそ三鴨小へ!

入学式に参列した2年生、6年生をはじめ、お兄さんお姉さんが、みなさんの入学を心待ちにしていました。

 

 

みんなと一緒に、楽しい学校生活を送りましょうね。

令和4年度のスタートです!

6名の先生方をお迎えし、令和4年度がスタートしました。

 

始業式では、学校長から「やさしい子」「かしこい子」「たくましい子」についての話がありました。一人一人が目標を決めて、それに向かって努力できる一年となってほしいです。

 

6年生の児童代表より、最高学年としての抱負の発表がありました。

6年生のみなさん、ぜひよいお手本となって、下級生をまとめてくださいね。期待しています!

 

 

離任式

令和3年度の最後の日。三鴨小を去られる先生方とのお別れの式 “離任式” を行いました。春休み中にも関わらず,たくさんのみかもっ子が参列をしてくれました。

 

 

 

5名の先生方,今まで大変お世話になりました。お別れするのはさびしいですが,新天地でのご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。

令和3年度修了式

令和3年度修了式を行いました。

どの学年の参加態度も大変すばらしく、この1年間の成長が感じられました。

 

校長先生からは、学校教育目標の「やさしい子 かしこい子 たくましい子」に近付けたかの振り返りをすることや、春休みも、感染症予防対策を取って、健康に安全に過ごすようにとのお話がありました。

 

各学級の代表児童から、この1年間でできるようになったことや来年度がんばりたいことの発表もありました。

 

児童指導主任の先生からは、「今できていることは、来年度も続けていきましょう。」というお話がありました。

三鴨小のよい子のみなさん、春休みも交通事故等に気を付けて、元気に過ごしてくださいね。

祝・卒業!

在校生代表の4・5年生が参列し、卒業式を行いました。

これまで、下級生をしっかりとまとめてくれた6年生29名。

立派な態度で本校を巣立っていきました。

 

 

 

中学校でも、もっている力を発揮して、活躍されることを願っています。

 

 

『心優しい6年生のみなさん、今までありがとう。 ご卒業おめでとうございます! 』