学校ニュース

学校ニュース

1・2年生 ダスキンのタネまき教室

ダスキンによる「ダスキンのタネまき教室」が2・3時間目にありました。

掃除をする意味を考えたり、掃除用具の正しい使い方を学んだりしました!

学校や家庭で、学んだことを生かして掃除に取り組めるといいですね興奮・ヤッター!2ツ星

【1年生】

 

【2年生】

 

 

1年生 親子給食

6月9日(金)1年生は、親子食育授業と親子給食を行いましたピース

   

親子食育授業では、「給食がどのようにしてつくられているのか」について、栄養教諭からお話を聞きました星

千塚調理場では、7人の調理員さんで300人ぐらいの給食を作っています。

また、朝早くから、給食作りがはじまっていることを学びました鉛筆

 

  

学んだ後は、給食です。

準備にもしっかり取り組みましたハート

  

お家の人と一緒に食べる給食、勉強した後の給食は、いつもより何倍も美味しく感じましたねピース

これからも、好き嫌いせずおいしく残さず食べよう興奮・ヤッター!

 

グループ 授業改善に取り組んでいます。

 昨日の放課後には、先生たちで校内研修を行いましたグループ学校課題授業研究を行うため、学習指導主任の先生を中心に、その授業づくりについて話し合いましたキラキラ

 

 2年生の算数「100より大きい数」の単元に入るための導入の時間の授業についてです会議・研修みんなで、2年生の姿を思い浮かべながら、「あの子がこんな反応をするかな」「このグループではどんな話合いになるかな」などと予想するのは、とても楽しい時間ですひらめき

   

 タブレットを効果的に活用して、学びを深めていけるように、授業改善に取り組んでいきます了解

虫眼鏡 いまは梅雨なのに…

 梅雨なので湿度が高く、気温が低くても汗ばむし、じめじめとして不快に感じることが多いですね我慢気温の変化、特に1日の中での寒暖差が大きいせいか、植物にも不思議な現象が見られます虫眼鏡

 

 正門北側の植え込みに、秋に咲く花 コスモス(秋桜)が、きれいに花を開いていることに、気付いていますか?!

 

 不思議に思ったので、インターネットで調べてみると…「センセーション」という品種は、夏咲きの早生品種らしく、初夏の季節、6月頃から開花するそうです。ピンク色の花弁が8枚ついていて、花径が10センチメートルほどになる、公園や道路縁などで多く植えられている種類だという説明もありましたひらめき

 なぁんだ、「コスモス=秋」というのは、私の思い込みで、今の時季に咲いていてもおかしくないんだなぁと、新たな発見でした虫眼鏡

 

 皆さんも、「不思議だな」「これ、なにかな」「どうしてかな」等と疑問に思ったことをそのままにせず、本やインターネットで調べたり、詳しい人に聞いたりして、疑問を解決できるといいですねひらめきそんな「問題解決・課題解決」を自主学習でできるといいと思います鉛筆今週19日(月)から25日(日)までは、吹上ブロックの『家庭学習強調週間』です。是非、身近なことを調べたり取り組んだりする『学習』にチャレンジしてみてくださいねキラキラ

にっこり 3年生が校外学習に出掛けました。

 3年生が、学区内の校外学習に出掛けました。3年生は、社会科や総合的な学習の時間に、『栃木市』や『地域』について調べているので、現地に出掛けることが多いのです昼

 

 今日は「宮地区」の探検に出掛けました了解

 アシストネット地域コーディネーターの方1名、地域の方1名、そして保護者ボランティアの方2名のご協力をいただき、出発しましたピース

  

担任の先生以外に、4名の地域の皆様が子どもたちに寄り添って歩いてくださり、安全の見守りをしていただけるのは、とても安心です笑う現地で説明してくださるボランティアの方とも約束していますひらめき「宮」のよさをたっぷり味わって帰ってきてほしいと思いますグループ