学校ニュース

学校ニュース

☆9月1日(火)の給食☆


今日の給食は、ホットドッグ、牛乳、ケチャップ&マスタード、キャベツのソテー、よくばりスープです。



ホットドッグは、パンにウインナーをはさみ、ケチャップをかけて食 べましょう。
給食には毎日牛乳が出 ています。牛乳はたんぱく質 、脂質 、炭水化物 、カルシウム、ビタミンなど、私たちが健康に暮らしていく上で必要な栄養素をバランスよく含 んだ飲み物です。給食がない日も忘れず飲みたい飲み物ですね。

☆また、本日からおかずが3品となりました。☆

☆8月31日(月)の給食☆


今日の給食は、ごはん、わかめふりかけ、牛乳、かぼちゃのそぼろあんかけ、キャベツの味噌汁

 

今日は8月31日 で「野菜の日」です。
なので、野菜をたくさん使 った献立にしました。
皆さんは1日に野菜をどれくらい食 べればよいか知っていますか。
大人では1日350gとされていて、両手のひらいっぱいの野菜を食べると良いとされています。
栃木県では、目標とされている野菜の量より、実際に食べている量は小皿一皿分ほど少ない結果となっています。そのため、毎日小皿1皿分多く野菜料理を食べることを意識しましょう。野菜が苦手な人も、まずは一口食べることから挑戦してみてください。

3年生 書写


3時間目に書写で毛筆の学習をしました。
「たて画」を書き、筆遣いの練習をしました。
という漢字を練習しました。
皆さん堂々と書いていて立派でした。
3年生から始まった毛筆、だんだんと上手くなってきましたね絵文字:鉛筆
       

全国学力・学習状況調査(6年生)

6年生は、今年度予定されていた「令和2年度全国学力・学習状況調査」を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。
  
校内で成績処理を行い、一人一人にテストを返却したのち、全ての問題について解説を行いました。
そして翌日には、同じ問題を使って、2回目の学力テストを実施しました。
夏休みは短くなってしまいましたが、子どもたちにとって学力を高める貴重な時間となりました。
  
今回の「学力・学習状況調査」で明らかになった傾向や課題については、今後の指導に生かしていきたいと思います。

着衣水泳(5・6年)

5・6年生合同で『着衣水泳』を行いました。
着衣水泳とは、呼吸を確保し、救助されるまで浮き続ける自己保全を目的とした対処法です。
子どもたちは、浮力のあるペットボトルを使って「ラッコ浮き」を体験しました。
   
   
また、プール最終日の本日、校内放送による『プール納め』を行いました。
コロナ禍による制限はありましたが、子どもたちは充実した活動を行うことができました。
保護者の皆様、ご支援、ご協力、誠にありがとうございました。