文字
背景
行間
学校ニュース
3年生 外国語「アルファベット」
外国語活動で、アルファベット(大文字)の学習をしました。
ABCソングなど、ALTと楽しく歌いながら覚えていきました。
今回の課題は、「アルファベットのタワーを完成させる!」です。
AからZまで順番に積み上げる作業を、真剣に行う児童。
途中で崩れてしまうこともありましたが…、協力して全部のグループが無事完成できました。やったー!!
【4年生】総合的な学習の時間(福祉) 点字体験
今回は総合で3名の先生を迎えて、点字体験をしました
初めて点字に触れる児童も多く、興味津々でした
点字の打ち方を教わり、「あいうえお」や自分の名前、家族の名前などを一生懸命打ちました
貴重な体験をすることができました
講師の先生方、ありがとうございました
こんな“秋”みぃつけた!!
とてもよい天気ですね「天高く 馬肥ゆる秋…」いろいろなところから、“秋”の深まりを感じます
正門北側 植え込みのコスモス
夏に咲いていた花が枯れてこぼれた種が芽を出し、背丈は低いのにきれいな花を咲かせましたよ
↓↓こぼれ種から咲いたコスモス…といえば、先日(10/23月)植え込みのコスモスから運ばれた種が、隣の田んぼに花を咲かせていましたよたくましい生命力です
植物園の柿の実が、色づいていて、とてもおいしそうです
↓↓木の下には、熟しすぎた柿の実が落ちて、虫たちのよい餌場になっていました
植え込みや花壇の菊の花が開き始めました
このところ、連日記録していたので、ご紹介しますね
10月16日(月)…つぼみの先が黄色くなって、ふくらんできました
10月18日(水)…やや、開きかけたつぼみを発見
10月21日(土)…開花第1号おめでとう
10月23日(月)…つぼみの色づきから1週間後には、このぐらい開いてきましたよ
10月25日(水)…開いた菊の花が、どんどん増えて・・・
10月27日(金)…満開まであと少しかな~
↓↓校庭の菊は、こんなに開いていました日当たりの具合で、違いがあるのかな
千塚小は、樹木や植物がたくさんあるので、自然の変化や季節の移り変わりを感じることができて、幸せですね身の回りのいろんな“秋”を見つけて楽しみましょう
近隣の学校等と同様、本校でも風邪症状の見られる児童が増えてきて、インフルエンザに罹患する児童も見られます。週末の過ごし方には十分お気をつけください
2年生 PTA親子活動
2年生は、PTA親子活動で「ドッジビー」を行いました。赤白チームや子ども大人チームにわかれて対戦しました児童は、お家の人と一緒に活動できたことで、「楽しかった」「またやりたい」と笑顔で話していました。親子で思い出に残る時間になりましたね
1年生 あきのこうえん
1年生は、生活科で秋の公園の様子を学び・体験するため、学校近くのなかよし公園にいきました。
児童は夏に公園に来ていたので、夏とちがうところを探しました
虫網を持って、蝶やバッタを捕まえたり、かなへびを見つけて喜んでいました。
公園の木は赤や茶色に変わり、実が付いていることを発見していました
公園での遊び方も勉強です
友達と仲よく遊ぶことができました
アシストネットボランティア(保護者)の方も見守りをしてくださり、充実した活動になりました
とち介ランチ…うきうきです!!
きょうのこんだて とち介ランチです
ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくの キムチいため くろだいず えだまめ ちゅうかふう たまごスープ とちすけ きょほう ゼリー
とち介ランチなので、栃木県産・栃木市産の食材がたくさん使われています「地産地消」といって、地元で生産された食材を、地域で消費するのは大切なことですねやおやさんや、スーパーなどでも生産された地域が表示してありますから、よく見てみるといいですね食べ物からふるさとを味わい、ふるさとを大事にして、ふるさとへの愛を深めていってほしいと願っています
↑↑たまごアレルギーの人用の「たまご除去スープ」…どちらも、色もきれいで、とってもおいしかったですね
↓↓とち介のイラストがついたふたを開けると…まだほんのり凍っているゼリーが、ひんやりしていて、とってもおいしかったです
1年生が校外学習に出かけました!
秋晴れのもと1年生が生活科の学習で、公園へ校外学習に出発しました
アシストネットボランティアで、保護者の方が1名引率のお手伝いをしてくださいました。ありがとうございます
“あき”がたくさん見つかるといいなぁ・・・安全に気をつけて、仲よく楽しい時間にしてきてくださいね~
技能員の先生が、朝から、花壇の整備をしてくださっていますそのおかげで、きれいになりますねいつもありがとうございます
ハッピー子育て講座(家庭教育学級)
10/25(水)3校時は、ハッピー子育て講座を開催しました。「親としての力を高めるためのコーチング」を演題として、マザーズコーチングスクール認定講師 氏家実菜子先生にコミュニケーションの重要性、自己肯定感の大切さについてお話しいただきました。
参加した保護者の皆さん同士でいろいろな話題を話し合いながら、子どもたちのよりよい成長のため、「子育て」について考える貴重な機会となりました。
えのき祭4 駄菓子屋さん・当日販売
ジャンボ吹上かるたに続く今年度もう一つの新企画は、駄菓子屋さんです。アシストネットボランティアの皆さんを中心に運営していただきました。部屋中、駄菓子を前にキラキラした笑顔があふれ、大盛況でした。
当日販売コーナーも定番の軽食が人気で「完売御礼!」に感謝です。協力いただいたボランティアスタッフの皆さん(児童・保護者)、ありがとうございました。
【すみれあおぞら】季節が変わりました!!
季節が変わり、掲示物を変えることにしました。そこで、児童の意見に耳を傾け、みんなで話合いました。その結果、「廊下の木の色を、紅葉に変えたい」「赤や茶色、オレンジ、黄色にしたい」という意見を吸い上げ、造形遊びを行いました。
①一枚の紙からスタート! 何に生まれ変わるかな・・・
②ペタペタペタペタ・・・
③手形名人大集合!!
④落ち葉に葉脈を・・・
⑤いよいよ、へ~んしん!!自分たちで、張り替えました!!
⑥季節がすっかり変わりました!!!
ぜひ、学校にお越しの際は、すみれ教室前で季節を感じてくださいね
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。