学校ニュース

カテゴリ:図書室より

本 今年度最後のガラポン抽選会

ガラポン抽選会をクラスごとに行いました。

たくさん本を借りることでたまったポイントカードを使用し、子どもたちはとても楽しそうにガラポンを引いていました。

 

金賞が当たった児童には「オリジナルビッグしおり」をプレゼントしました。

 

 

来年度もお楽しみにキラキラ

くすくすの会1月

今月も、くすくすの会の方々が読み聞かせをしてくださいました。

朝から読み聞かせが始まるのを心待ちにしている子どもたちの様子が見られ、読み聞かせ中は真剣にお話しに聞き入っていました。



【本日の読み聞かせ本】

1年生 てぶくろ・せつぶんと おに(紙芝居)
2年生 ぽんぽん山の月
3年生 るすばん かいぎ
4年生 こんこんさまに さしあげそうろう
5年生 鏡の中のぼく
6年生 講談えほん

「聞く読書」

今月も給食の時間に「聞く読書」を実施し、校長先生と教務主任の先生が本の朗読をしました。



とある校長先生の実話を元にしたお話しや、サンタさんに関するお話しに子どもたちは真剣に耳を傾けていました。



来年もお楽しみに!

ガラポン抽選会

2学期末のガラポン抽選会を実施しました。
子どもたちは少しドキドキしながらも、楽しんでガラポンをひいていました。




図書委員や図書係の子どもたちも協力してくれています。



金賞が当たった子からはイラストのリクエストを受け付け、「オリジナルビッグしおり」をプレゼントしました。



次回は3学期末に今年度最後のガラポン抽選会を実施予定です。



ノート・レポート 図書委員会の活躍


図書委員会の児童が、「ブックトーク」として放送でおすすめの本を紹介しました。



また、各クラスでの掲示に加え、図書室のディスプレイでも図書委員会のおすすめ本POPを見ることができるようになりました。
図書委員会がおすすめした本は人気が出て、たくさんの人が借りていくようになりました!



また、2ヶ月ほど前に「ビブリオバトル」で紹介した本も未だに大人気で、需要超過の状態が続いています。



3学期も頑張っていきます!