学校ニュース

カテゴリ:5年生

家庭科で裁縫の勉強をしています!

5年生は今、家庭科の学習で“針と糸”を使った裁縫の勉強をしています。
今日は先週に引き続き、玉結びや玉どめの練習からボタン付けまで行いました。
この授業のために、ご家庭からたくさんの方にお手伝いにきていただいています。
そのおかげで、子どもたちも安心して作業に取り組むことができ、針の使い方も随分上手になってきました。本当にありがとうございます。
来週は、なみ縫いや本返し縫いなどの練習をする予定です。
お手伝いのお返事はすでに〆切としていましたが、子どもたちのため、まだまだ随時募集したいと思います。ご都合がつくようでしたら、どうぞよろしくお願いします。

ゆで野菜のサラダを作りました♪


5月24日(金)、5年生が家庭科の授業でゆで野菜サラダを作りました。
各班で役割を分担し、にんじん、キャベツ、ブロッコリーなどの野菜をゆでたり、オーロラソースや和風ソースなど好みのドレッシングを作ったりしました。
少しゆで時間が足りなくて「かたい!」と言っている班もありましたが、自分たちで作ったサラダを食べている子どもたちの笑顔は満足そうでした絵文字:星
次からは裁縫の学習に入ります。またみんなでがんばりましょう!