学校ニュース

カテゴリ:5年生

海浜自然教室2

お昼はバイキング方式で、今日はアジフライやグレープフルーツゼリーなどを美味しくいただきました。
午後は浜辺におりて、浜辺の生き物観察をします。どんな生き物が見つかるか楽しみです。

海浜自然教室2

お昼はバイキング方式で、今日はアジフライやグレープフルーツゼリーなどを美味しくいただきました。
午後は浜辺におりて、浜辺の生き物観察をします。どんな生き物が見つかるか楽しみです。

バケツ稲とメダカを育てています♪

5年生は総合的な学習の時間にバケツを使って稲とメダカを育てています。
毎日、一人ひとりが大切に観察したり世話をしたりしているので、稲もこんなに大きくなりました。
メダカも順調に育っているものは、卵を産み、小さな赤ちゃんメダカが泳いでいるバケツも見られます。


もっともっと大きく育つように、これからもみんなで大切に育てていきましょう絵文字:キラキラ

5年生/算数「体積」

5年生の算数は「体積」の学習に入りました。
1時間目の今日は、体積とはどんなものかを体験から感じてもらえるように一人ひとりに1立方センチメートルのつみきを配り、いろいろな形を作る活動を行いました。子どもたちは試行錯誤しながらも、夢中でつみきを操作し、体積を体感することができました。