学校ニュース

カテゴリ:保健室より

教育相談週間中です 


絵文字:ハート教育相談週間 実施中絵文字:ハート
担任の先生と一人一人じっくりとお話ができる貴重な時間です。


この期間、校庭では、ワールドグループ(異学年交流)で、長縄とびをしています。
上級生のお兄さんお姉さんが、下級生に優しく跳び方を教えてくれています。

歯のお話し


4月22日・5月13日に歯科検診を実施しました。


学校歯科医の古澤先生から3年生と6年生を対象に、歯についてお話しを伺いました。
3年生「お菓子の取り方について」
      ★1日1回 時間を決めて食べよう。
      ★どんなおやつがいいかな。
      ★食べた後ははみがきをしよう。外で食べた場合は口をゆすごう。


6年生「ハミガキはしている から できているへ」
      ★ハミガキをする目的は、汚れを落とすこと。
      ★自分が思っている以上に汚れは落ちていない。
      ★定期的に歯科医に見てもらいましょう。

虫歯ゼロ教室 開催

6月27日(木)
1年生と1年生の保護者を対象に、むし歯ゼロ教室を行いました。
上岡歯科衛生士さんから 歯垢(しこう)や第一大臼歯の特徴、歯の磨き方などを教えていただきました。



その後 学校歯科医の増山先生から,保護者を対象に、ご講話をいただきました。
増山先生は、毎年歯科検診時に、3.6年生を対象に、歯についてのお話もしてくださっております。



この他にも・・・歯磨きの徹底や歯ブラシチェックを行うなど、歯と口の健康を呼びかけております。


ふれあい週間(教育相談)実施中




 6月17日(月)から25日(火)まで、ふれあい週間(教育相談)を実施中。
 担任の先生が、ふれあいアンケートをもとにクラス全員のお子さんと一人一人面談をしています。相談ポストを使った相談は随時、保健室前で受け付けています。