学校ニュース

カテゴリ:5年生

にっこり 5年 校外学習

5年生は校外学習で、真岡製作所の見学を行いましたキラキラ

真岡製作所は千塚産業団地にあり、現地まで徒歩で向かいました急ぎ

また、アシストネットボランティアとして、地域コーディネーターさんや保護者の方々に子どもたちの安全を見守っていただきました。ご多用の中、本当にありがとうございましたお辞儀

真岡製作所に着くと、工場長をはじめ、従業員の方々が寒い中、我々を外で待っていてくださいました驚く・ビックリその優しく温かなお気持ちに感動いたしました期待・ワクワク

まずは、真岡製作所について、詳しくお話を伺いました会議・研修鉛筆

次に、実際に工場見学を行いました虫眼鏡

見学時には、1人に1セットずつ、ガイド受信機と耳かけ式イヤホンを準備してくださいました。そのおかげで、説明してくださる方の声をはっきりと聞き取ることができました喜ぶ・デレ

工場で、まず目に飛び込んできたのは、1500度を超える高温で溶かした鉄ですにっこり

まばゆい光、飛び散る火花、体に伝わる熱重要

生まれたばかりのいのちの輝きに子どもたちは圧倒されました驚く・ビックリ

 

また、鋳型の原料となる砂をさわらせてくださったり、出来たばかりの製品を持たせてくださったりしました笑う

子どもたちは話を聞くだけではなく、実感を伴った深い学びをさせていただきましたキラキラ

見学後、子どもたちからの様々な質問にとても丁寧にお答えいただきましたにっこり

仕事のやりがいについて語る従業員の方々の輝く瞳が、とても印象的でした期待・ワクワク

最後に、真岡製作所の従業員のみなさんと記念撮影をしました携帯端末

今回、工場見学を温かく受け入れてくださった真岡製作所の皆様、子どもたちの安全を見守ってくださったアシストネットボランティアの皆様、本当にありがとうございましたお辞儀

今回、お土産として、校外学習限定エコバックをいただきました期待・ワクワク

重ねて、感謝申し上げますお辞儀お辞儀

 

5年 総合の交流学習『スリランカ』

5年生は、総合(国際理解)の交流学習で、『スリランカ』について学びましたキラキラ

はじめに、スリランカについて、写真などを見ながら説明を聞きました会議・研修

 

次に、スリランカの小学生がしている遊びを教わりましたノート・レポート鉛筆

とても頭を使う遊びで、みんな夢中になって取り組みました眼鏡

 

最後に、講師の先生と一緒に記念撮影を行いましたグループ携帯端末

児童の感想(一部抜粋)

・スリランカの食べ物の写真を見て、私も食べてみたくなりました興奮・ヤッター!

・スリランカの有名な食べ物や伝統行事、世界遺産など、初めて知ることばかりでした。今まで知らなかった国を知ることができて、とても楽しかったです期待・ワクワク

・家ではゲームやYouTubeなどで過ごすことが多いけれど、紙と鉛筆だけで楽しく遊べるということが分かりました驚く・ビックリ

・頭を使うゲームがとても楽しかったです。家や学校の休み時間に、またやりたいと思いましたニヒヒ

 

5年 総合の交流学習『フィリピン』

5年生は、総合(国際理解)の交流学習で、『フィリピン』について学びましたキラキラ

はじめに、フィリピンについて、話を聞いたり、クイズをしたりしました会議・研修

次に、「バナナ春巻き(フィリピンのおやつ)」を作りました家庭科・調理

そして最後に、みんなで会食をしました給食・食事

児童の感想(一部抜粋)

・学校のことやあいさつの仕方など、フィリピンのことをいろいろと知ることができましたにっこり

・幼稚園が1年間だけということを知り、とても驚きました。フィリピンのことをもっと知りたいです興奮・ヤッター!

・日本で当たり前のことが、フィリピンでは当たり前ではないということに衝撃を受けました驚く・ビックリ

・バナナ春巻きがとってもおいしかったです。家でもぜひ作ってみたいですニヒヒ

 

 

興奮・ヤッター! 5年生 PTA親子活動

5年生は、PTA親子活動で「タグラグビー」を行いました汗・焦る

5年生親子が4チームに分かれ、3つのゲームをして楽しみました興奮・ヤッター!

①宝集めゲーム!

②宝運びゲーム!

③タグ取り合戦!

今回のPTA親子活動では、みんなの笑顔がとても印象的でしたニヒヒ

ラグビーフットボール協会の皆様、保護者の皆様、大変お世話になりましたお辞儀

 

花丸 5年 総合の交流学習『韓国』

5年生は、総合(国際理解)の交流学習で、『韓国』について学びました期待・ワクワク

始めに、韓国の文化について、いろいろな話を伺いました鉛筆

次に、韓国の民族衣装を着せていただきましたキラキラ

最後に、みんなで記念撮影をしましたグループ

児童の感想(一部抜粋)

・韓国の服を着ることができて、とても嬉しかったですニヒヒ

・韓国の文化は、すばらしいと思いました笑う

・授業を受ける前より、韓国のことが好きになりました喜ぶ・デレ

・韓国のことをもっと知りたくなりました興奮・ヤッター!