学校ニュース

2019年11月の記事一覧

1年生:チューリップの球根を植えたよ!

 11月11日3校時、チューリップの球根を植えました。絵文字:笑顔
更生保護女性会の皆さんに、球根の植え方を教えていただきました。絵文字:三人
 
穴を掘って、球根を入れます。   「とんがり帽子が上だよね~!」絵文字:良くできました OK
 
 
 
春になるのが楽しみです!絵文字:記念日  水をあげて世話を続けましょう。絵文字:ハート

今日の2年生

校外学習で学習した文化会館・図書館のひみつ。
そのひみつを、家族や地域の方、他の学年の友達など伝えたい。

そのために、
今、新聞やパンフレット、紙しばいを一生懸命に作っています。

もうすぐ完成します。
みなさん、ぜひ見に来てください絵文字:良くできました OK
 

今日の2年生・・・算数(かけ算)


今日の算数の授業では、4のだんの学習に入りました。
 
 
覚えられるように、何度も何度も練習を頑張っていました絵文字:良くできました OK
「昨日家で練習したら3のだんが全部言えるようになりました!」と喜んで話をしていた子もいました絵文字:良くできました OK

今日の5年生

家庭科で「めざせ買い物名人」という単元に入りました。
家庭では何にお金を使っているのか、教科書を使って考えました。

 
 
自分たちの知らないところでも、たくさんのお金が使われていることを改めて知ったようでした。

今日の2年生

今日の国語も「お話のさくしゃになろう」でした。
だんだんといい作品が完成してきそうです絵文字:ノート


昼休みには、2年1組や1年生にポスターを配って、リレー大会をしました絵文字:急ぎ
体も心もぽかぽかになりました絵文字:良くできました OK