学校ニュース

2017年6月の記事一覧

1年生、親子で楽しくブラッシング!

  6月27日(火)、第1回目の家庭教育学級が実施されました。
  市の「むし歯ゼロ学校事業」も兼ねた行事として行い、前半は、「親子で楽しくブラッシング!」ということで、栃木地区歯科衛生士会の上岡先生と篠崎先生による、1年生の子どもたちと保護者への歯磨き指導を行いました。歯の模型やカラーテスターを使って分かりやすく教えていただきながら、親子で楽しく歯磨き体験をして、正しい歯の磨き方を考えました。後半は、「学校や家庭での虫歯予防」について、学校歯科医の田中先生による1年生保護者対象の講話を行いました。
  本校は、昨年度、よい歯の優良学校コンクールで、栃木県医師会長賞と栃木県歯科医師会長賞をいただきましたが、養護教諭を中心に、学校歯科医と連携しながらフッ素洗口を長年継続的に実施したり、栃木地区歯科衛生士会と連携して、家庭教育学級などで児童と共に保護者にもむし歯予防の啓発を行ったりして、協力して取り組んできた成果です。これからも児童の大切な歯の健康を守ることができるよう、このような取組を続けたいと思います。栃木地区歯科衛生士会の上岡先生、篠崎先生、学校歯科医の田中先生、お世話になりました。

   
   



 

子どもたちは、水泳、楽しく頑張ってます!

  今週は、天候に恵まれ、たくさんの学年が、何回もプールに入ることができました。
  梅雨の合間、可能な限りプールに入り、子どもたちは、それぞれの目標を達成するために、楽しみながら、一生懸命、水泳に取り組んでいます。

   
         1年生 水慣れ ・ ビート板での伏し浮き                     2年生バタ足
  
   
             3年生 バタ足 ・ クロールの練習                     4年生 25mに挑戦
     
              5 ・ 6 年生 コース別に自由形や平泳ぎなどで、長い距離に挑戦

来週の長縄跳び集会、頑張るぞ!

  6月23日(金)のさわやかタイム・外遊ぶでは、どの学級も、28日(水)の長縄跳び集会を目指して、長縄跳びの練習を行いました。子どもたちは、体力づくりの時間はもちろん、休み時間や外遊びの時間も、それぞれの学級の目標を目指して、一生懸命長縄跳びに取り組んでいます。

    
 

    

    

  
   

畑がきれいになりました!

  6月20日(火)朝8時から、ふれあい館の皆さんによる畑の除草作業が行われました。
  野菜の世話に来た2年生は、生き生きと生長している野菜と、傍らに積まれた大きな草の山を見て、「ありがとうございます。」と感謝の気持ちを伝えました。ペットボトルに入れてきた水を野菜の根元にあげながら、落花生が黄色くて可愛らしい花を咲かせていることにも気づきました。さといも・トウモロコシ・落花生・枝豆・サツマイモの苗が、暑さに負けずに大きく育ち、収穫を迎えるまで、水やりや除草の世話を続けていきます。
 ふれあい館の皆さんと交流しながら野菜を育てている子どもたちは、心も豊かに育てています。
    

初めての音楽集会、5年生頑張る!

  6月20日(火)、今年度初めての音楽集会が行われました。
 今日は5年生が発表を担当し、始めに「茶色の小瓶」をみんなで歌い、続いて笛や鍵盤ハーモニカで演奏しました。さらに、「レッツ テイク ア チャンス」をきれいな歌声で歌いました。
  その後、全校児童で「翼をください」を歌い、さわやかな気持ちで音楽集会を終えることができました。

   
 

  
   

エコキャップ洗浄大変お世話になりました。

  6月17日(土)、PTA整備部のみなさんとボランティア・地域コーディネーターの 上 恭子 さんのご協力のもと、エコキャップ洗浄を行いました。
  子どもたちが持ってきて集めたペットボトルのキャップを、きれいなものと少し汚れが残っているものに仕分け、洗浄し、乾燥させるまでの作業を行いました。整備部のみなさんが協力しながら、一生懸命作業をしてくださいました。
  ここで集められたキャップはリサイクルされ、そこで得られたお金は 「 NPO法人 子どもたちにワクチンを 日本委員会 」 に送られています。
  PTA整備部のみなさん、お世話になりました。また、運営にあたっては、地域コーディネーターの上さんには、毎回世話になり、本当にありがとうございます。

     

~素敵な音色~ 音楽鑑賞会

  6月16日(金)、栃木県警察音楽隊の皆様にお越しいただき、栃木県民の日を記念しての「音楽鑑賞会」が行われました。そして、「前前前世」や「美女と野獣」などの最近話題の曲を演奏してくださったり、楽器の名前を教えていただいたりしました。また、演奏の間には、防犯教室も行われ、コミカルな劇を通して楽しく、不審者に出会った時の約束「いかのおすし」についても学ばせていただきました。アンコールでは、「おどるポンポコリン」の曲に合わせて児童もダンスに参加し、大いに盛り上がりました。
  警察音楽隊のみなさん、すてきな音楽、そして、子どもたちへの貴重な体験、誠にありがとうございました。

   
   

水泳学習、始まる!

  先週、6月7日にプール開きが行われ、水泳指導が始まりました。そして、6/12の6年生に続いて、本日、2・4・5年生もプールに入り、歓声を上げながら楽しく水泳学習を行いました。
  梅雨の合間も可能な限りプールに入り、子どもたちは、一人一人の目標を達成するために意欲的に頑張ります。

    
                 2年生 ・ 水に慣れる練習                       4年生バタ足                     
   
      4年生・クロール            5年生 ・ 25m 泳ぐ練習         6年生 ・  コース別での練習

静寿会の皆様による奉仕作業、学校がきれいに!

  6月15日(木)、「 静寿会 ・ 社会奉仕の日」ということで、 学校ボランティア活動が行われました。
  朝8時、20名の皆様が学校に集まってくださり、作業を開始すると、校庭南側フェンス周辺の樹木や校庭東側、駐車場付近の植え込みの樹木や下草が、見る見るうちにきれいになりました。
  静寿会の皆様、本当にありがとうございました。

    


   

授業参観、保護者の皆様お世話になりました!

  6月14日(水)、2回目の授業参観及び学年懇談会が実施されました。
  授業参観では、今年度2回目ということで、ほとんどの学級で道徳の授業を行いました。 また、学年懇談会では、6月中旬までの学校での子どもたちの頑張りの様子を伝えたり、家庭での生活の様子の情報交換を行ったりしました。
  たくさんの保護者の方々が参観し、お子様の様子を確認してくださいましたことに対しまして、改めまして御礼申し上げます。ありがとうございました。