文字
背景
行間
学校ニュース
2014年7月の記事一覧
7月の3年生
7月の3年生は、各教科のまとめ、プール、英語活動、稲の観察など、毎日熱心に活動することができました。
また、9月に会うのがとても楽しみです♪
第2回代表委員会
7月16日、2学期に行われる運動会のスローガンを決める、代表委員会がありました。
代表委員会では3つのスローガンに絞り、1、2年生が最終決定をし、今年度のスローガンが決定します。
そして、
今年のスローガンは・・・
「全部の力をふりしぼり 優勝目指せ 静和っ子!」
に決定しました!!!
音楽部7月 その2
暑い中、練習をがんばっています。
今回は熱心に練習する姿を紹介します。
合奏で学んだこと、練習していて自分で気をつけたいところを、楽譜に書き込んでいます。6年生の姿を見て、4・5年生も楽譜に書き込んだり真剣に練習したりと、「静小のよき伝統」が今年も受け継がれています。
1学期終業式
7/18(金)、1学期の学習も本日で終了となります。
終業式では、校長先生より「①規則正しく生活しよう②普段できないことにチャレンジしよう③自分の命・体は自分で守ろう」との話がありました。その後、代表児童による「1学期の反省」の作文発表、そして元気に校歌を斉唱し、式を終えました。
明日からは夏休みです。健康・安全に十分気をつけながら、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。始業式に、元気な静和っ子に会えるのを楽しみにしています。
2年生、夏を楽しんでいます!
暑い日が続きますが、元気な2年生です。
プールでは、短い時間ですが、図工の作品を浮かべて大成功の歓声!
畑の枝豆も実り、収穫した後、みんなで食べてみました。みんなで種をまいて育てた枝豆は、とてもおいしかったです。楽しかった1学期も終わり、いよいよ夏休みを迎えます。
音楽部7月①
7月になりました。音楽部の子どもたちは暑い中、みんな一生懸命練習しています。今回はゆっくりのテンポで合わせてみました。リズムの確認をした後、本番に近いテンポにも挑戦しました。日々の積み重ねがいい結果につながることを祈って、夏の練習に励みたいと思います。
3
2
3
2
0
0
6
お知らせ
保健関係書類です。
ご活用ください。
ご活用ください。
5 学校感染症による出席停止期間等
栃木市立静和小学校
Copyright sizuwa-syou
Allrights Reserved 2010
このホームページに関する
Allrights Reserved 2010
このホームページに関する
ご質問などは、学校まで
ご連絡ください。
ご連絡ください。
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。