文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:5年生
5年生 県体力向上エキスパート事業
5月17日(水)の3.4時間目に、エキスパートティーチャーの
島田先生に来校していただき、体力向上のための授業をしていただきました。
今日は、年に2回ある事業の第一回目です。
今回は、「体つくり」を中心に授業を行っていただきました。
速く走るための要素である、スタートの反応、腕ふり、などを学んだり、
ボールを遠くに投げるための「角度」や「助走」についても、
教えていただきました。
たくさんのポイントを教えていただき、
5年生の児童も楽しみながら、運動ができました。
第2回目も楽しみにしています。島田先生、ありがとうございました。
5年生 家庭科でお茶を入れました。
5月2日(火)は5年2組、5月11日(木)は5年1組が実習をしました。
初めての家庭科実習は、「お茶いれ」です。
ガスこんろのつけ方を学び、お湯を沸かして、
人数分のお茶を入れることができました。
「苦い~。」という声も聞こえましたが、
協力していれたお茶は、とてもおいしかったようです。
5年生 体育
一足早く運動会のダンス練習に入りました。
みんな良い汗をかいていましたね。
今年はどんな演技を見せてくれるのでしょうか。楽しみです。
5年生 イネの様子
最近、肌寒い日が続いていますね
体調を崩さず、元気に過ごしていますか?
静小田んぼのイネの様子をお知らせします

先週よりも少し背が高くなりました。

新たな生き物も発見! 見つけられるかな…???
5月も残りあとわずか!元気に楽しく過ごしましょう
体調を崩さず、元気に過ごしていますか?
静小田んぼのイネの様子をお知らせします
先週よりも少し背が高くなりました。
新たな生き物も発見! 見つけられるかな…???
5月も残りあとわずか!元気に楽しく過ごしましょう
3
2
7
9
9
9
9
お知らせ
保健関係書類です。
ご活用ください。
ご活用ください。
5 学校感染症による出席停止期間等
栃木市立静和小学校
Copyright sizuwa-syou
Allrights Reserved 2010
このホームページに関する
Allrights Reserved 2010
このホームページに関する
ご質問などは、学校まで
ご連絡ください。
ご連絡ください。
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。