文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
3年生 図画工作の授業
3年生の図画工作では、創造力を働かせながら様々な材料や道具を使って表現し、作品制作に取り組んでいます保護者の皆様、材料の準備等ありがとうございます!
「ふくろの中には、何が…」 紙袋の中に広がる世界をイメージした作品を制作しました。
「ふわふわ空気のつみ木」 45Lの大きなビニール袋に空気を詰めて、友達と協力しながら制作しました。
6/7(水) ロング昼休み
水曜日の昼休みは、ちょっと長めの「ロング昼休み」。この日は、各学年ごとに遊びました!
途中でしっかり水分補給をしながら、元気いっぱい遊びました
ミガクンジャー登場!「歯と口の健康週間」
6月5日(月)みかもっ子タイムに運動・保健委員会による集会を行いました。
歯と歯茎に関する〇✕クイズや劇を行いましたが、なかでもミガクンジャーの登場に子供たちは大喜び
楽しく歯と口の健康について学ぶことができました。
エコキャップ回収日
6月2日(金)の登校時に、栽培祉委員会の子供たちがエコキャップを回収しました。今年度も、毎月第1または第2金曜日に回収をします。
SDGsの一環として、子供たちが主体的に活動しながら環境保護への意識を高めていきたいと思います。
今日の収穫です。 1年間、ぜひご協力をよろしくお願いします
新体力テスト
5月30日(火)に新体力テストを行いました。
日頃の運動や元気いっぱいの外遊びの成果を、力一杯発揮して体力を測定しました
去年よりどれくらい体力が向上したかな?結果が楽しみです
「50m走」 「立ち幅跳び」
「反復横跳び」 「上体起こし」
「ソフトボール投げ」