学校ニュース

学校ニュース

1・2年生 生活科校外学習③

メリーゴーランド、豆汽車、キッズウイング、空!行け!とちまる号、スカイシップ、スーパースイングなど乗り物はたくさんあります。おすすめはスーパースイングですね。ちょっとスリルがあっていいです。ただし、連続して乗ると酔ってしまうかも。

   

5年臨海自然教室1日目①

今日から5年生は2泊3日の宿泊学習に出かけます。場所は茨城にある「とちぎ海浜自然の家」です。
5年生を乗せたバスは予定通り朝7:00に三鴨小を出発しました。
8:10現在、笠間のPAを出たところです。
   

かたくりさん感謝の会

朝のみかもっ子タイムで、普段、学校で読み聞かせをしていただいている、かたくりさんに感謝をする会が行われました。
代表児童による感謝の言葉や花束贈呈があり、かたくりさんからもスペシャルイベントを企画していただきました。
これからも子どもたちのために、読み聞かせを続けていただきたいと思います。
   

読書集会

今週は校内読書週間です。今日は朝のみかもっ子タイムで図書委員による読書週間が開かれました。それぞれの学年に合わせた読書クイズがあり、読書郵便、ふれあい読書の説明がありました。図書委員がとても分かりやすく説明してくれました。


 

 

運動会放送特集


「三鴨小学校」とありますが、内容は三鴨ニコリンピックです。
第1回・・・10/31(月) 20:30~21:30
第2回・・・11/ 2(水) 12:30~13:30
第3回・・・11/ 4(金) 12:30~13:30
第4回・・・11/ 5(土) 17:00~18:00
です。お見逃しなく。

ハロウィン

本当は10月末日がハロウィンの日ですが、三鴨小では本日行われました。
ALTの先生方がリアルなセットをイングリッシュルームに作ってくださり、子どもたちはドアをノックして「Trick or treat 」と声をかけます。「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ」などと訳されていますが、本来は「いたずらか、もてなしか(どちらか選べ)。」というような意味です。
子どもたちには特別にお菓子が用意され、嬉しそうにもらっていました。
   

3年生校外学習

 今回の校外学習では、イオン佐野新都市店、金吾堂製菓栃木工場、渡良瀬遊水地に行きました。
 イオンでは、普段入ることのできない食品売り場の裏側に潜入!お肉を切っているところやお総菜を作っているところを見せていただきました。
 金吾堂製菓では、おせんべいを作る工程について、丁寧に教えていただきました。金吾堂製菓では、お米を粉にするところから工場で行っているそうです。工場内は、できたてのおせんべいのいい香りが広がっていました。
 最後の渡良瀬遊水地では、史跡保全ゾーンを散策したり、ウォッチングタワーから谷中湖を観察したりしました。遊水地の広さは、東京ドーム700個分と聞いて、みんな驚きでした。
   
  

就学時健診

来年度、三鴨小に入学する予定の子どもたちは37名です。
今日はその子どもたちのために、健康診断が行われました。
内容は内科、聴力、眼科、歯科、視力、聴力、知能、ことばと様々でしたが、6年生のお兄さん、お姉さんが優しくエスコートしてくれ、来入児も話をよく聞いていたので、スムーズに終わりました。
   

稲刈り

5,6時間目に、5年生は稲刈りに行ってきました。地域の方のご厚意で田を貸していただき、6月14日に田植えをしました。今回は鎌を使って手作業で稲を刈り取り、それをコンバインにかけて脱穀するところまで行いました。5年生は手を止めずに手際よく作業をしていました。この体験により、普段何気なく口にしているごはんが出来るまでに、いくつもの手間がかかっていることを知ることができました。
   
 

2年生校外学習

待ちに待った「アクティオの見学」です。
アクティオでは水陸両用車に乗ったり、高所作業所で高いところまでのぼらせてもらったりと沢山の体験が出来ました。
水中ポンプの数の多さにはみんなびっくりでした。充実した見学になりました。
   

人権集会

今週は人権週間です。
今日はみかもっ子タイムで人権集会が行われました。
初めに担当の先生から人権という言葉の意味の説明があり、続いて4,5年生の人権作文の朗読がありました。その後ふれあい班ごとに人権意識を高めるエクササイズを行い、最後は「小さな世界」を全校児童で歌いました。
今週はこれ以外でも各学年で人権に関するビデオを視聴したり、人権標語を作ったりする予定です。
   

1年生校外学習

1年生の子どもたちが、みかも山へ秋を探しに行きました。元気いっぱいに学校を出発した子どもたちは山を登りながらトンボを見たり、ドングリを拾ったりと大忙しでした。落ち葉の感触や少しすずしくなってきた風の匂いにたくさんの秋を感じることができたと思います。みかも山公園でたっぷり活動した後は、フラワートレインでゆっくり楽しく下山しました。
   

英語の授業

毎週金曜日はALTの先生が来て、英語の授業をやっていただいています。5時間目は4年生の授業でした。
ブラックボックスの中に入っているものを当てるゲームをしながら英語を覚える授業でしたが、みんな「やりたい」と積極的に挙手していました。
楽しい1時間を過ごしました。
   

10月の生活目標

西昇降口配膳室の前に色鮮やかな今月の生活目標が貼られました。
作成者は教務主任のK先生です。
【10月の生活目標】
・本をたくさん読もう
・だれとでも仲良く過ごそう

パソコン室で

4年生は社会科の授業を行っていました。
「消防士さんの仕事や工夫をノートにまとめよう」
阪神大震災の動画を見たり、調べ学習をしたりしていました。
こうして日常的にパソコン室は使われています。
   

キンモクセイと亀

現在個人面談期間中です。ご足労おかけしております。
今日は昼頃から雨で、スイミー池の上のキンモクセイの花がずいぶん散りました。
当然スイミー池の中にもたくさん落ち、亀さん達もさぞかしいい香りを漂わせているのではないかと思われます。


5年生校外学習

富士重工業(株)矢島工場とぐんまこどもの国に行ってきました。
富士工業(株)矢島工場ではスバルの車の特徴を知ることができました。
また、ボディの溶接や組み立ての様子などを見ることができ、貴重な体験をしました。
ぐんまこどもの国では雨が降る時もありましたが、怪我なく無事に帰ってくることができました。
一日を通して楽しい思い出が作れました。
 
  

すこやかタイム持久走

運動会の次の週の27日(火)からすこやかタイムが始まりました。今やっているのは持久走です。
持久走大会11月2日(水)。まだまだ期日があるように思えますが、9月29日(木)から個人面談が始まるため、実は練習出来る日があまりないのです。新しく作った持久走用の音楽が流れ出すとみんな一斉に校庭を走り出します。
  

ニコリンピック(運動会)2016

23日(金)は小雨が降るなかでの前日準備でした。水溜まりもたくさんありましたが、テント、万国旗を全部張ることが出来ました。ご協力に感謝します。みんなの願いが届いて、今年のニコリンピックは予定通り実施できる運びとなりました。24日(土)の朝は水溜まりゼロ。なんと水はけのよい校庭でしょう。
地域の方と一緒にやる運動会も今年で17回目だそうです。
天候が心配なため、プログラム7番のスプーンレースとプログラム14番の○×ゲームはカットになりました。せっかく準備してあったのに、子ども達の種目を優先していただきありがとうございました。
今年の優勝は僅差でしかも逆転で白組。でも運動会は本当に勝ち負けではないですね。誰もが一所懸命にのぞむ姿が輝いていました。
写真はフォトアルバムのところにも少し大きいサイズで66枚載せましたのでご覧ください。
  
  
  
  
  
  
    

運動会全体練習12日目

最後の運動会全体練習の日でしたが、雨は降りませんでした。
「よさこい藤岡」から閉会式までの流れをやりました。
3時間目には3,4年生が団体戦の練習をしていました。
思えば今年は悪天候の中でも、全体練習の時間は十分確保出来た気がします。
今のところ運動会当日の天気は微妙なところですが、みんなの願いが届いて無事実施出来ることを祈っています。
  

午後は高学年

運動会の練習にはちょうどよい曇り空でした。5,6年生は5,6時間目、4年生は6時間目に練習をやりました。
大玉運び,騎馬戦,ソーラン節など、一気に練習し、一通り流れを理解したようです。
   

運動会全体練習10日目

本校の児童は日頃の行いがよいようです。今日も天候に恵まれました。
今日の練習は開会式を通しで行いました。
子どもたちもずいぶんイメージがわいてきたと思います。
低学年も午前中表現運動の練習をしていました。
   
   

運動会全体練習9回目

またまた今日も雨降らず。なんとラッキーなことでしょう。当日降らないといいのですが。
運動会全体練習9回目は応援合戦でした。
赤の団長も白の団長も声が通って張りがあり、とても心が揺らされます。
特に運動会の歌「ゴーゴーゴー」では全員が大きな声を出し、スピーカーから出る演奏の音量が負けてしまうほどでした。
また今年初となる「チャンチャンコール」というものもあるので当日お楽しみに。
   

運動会全体練習8回目

雨のはずでしたが曇りです。予定していた全体練習が校庭で出来ました。
今日の練習は開閉会式と応援合戦の練習。
いつものように子どもたちは皆真剣に取り組んでいました。
明日も雨が降りませんように。
   
   

運動会全体練習7回目

昨日月曜日にも運動会練習がありました。業間だけの練習でした。
今日は2時間目と業間を使っての7回目の全体練習になりますが、あいにくの雨となりました。
今週はずっと天候は悪そうです。体育館での練習となりました。
鳴子を持って「よさこい藤岡」を踊り、後半は応援合戦の練習でした。
体育館の中にやる気が響き渡っていました。
   

運動会のスローガン

「地域の方と団結し 勝利と感動届けよう!」
これが今年の運動会のスローガンです。
3階の窓に貼り出され、西昇降口にも教務主任のK先生の力作が掲載されています。
特に西昇降口の作品は、とち介、とち丸くん、みーちゃん、かーくん、もーちゃんのキャラクター入りで、とても素敵です。




午後はソーラン

天気のいいうちにどの学年も練習です。
6時間目は4,5,6年生が校庭で初めてソーラン節の練習をしました。
かけ声も大きく、本番がとても楽しみです。
   

運動会全体練習5日目

本日は好天。思えば今週の全体練習は天気に恵まれました。
今日の練習内容は曲に合わせて開閉会式の入退場の練習でした。
業間だけの練習でしたが、子どもたちは毎日一所懸命がんばっています。
3時間目は校庭で1,2年生が曲に合わせてダンスの練習をしていました。
  





  

運動会全体練習4日目

とうとう雨が降ってしまいました。台風も近づいているようです。
というわけで今日の運動会練習は体育館で行いました。
今日の練習は「よさこい藤岡」の踊りです。
みんな上手に踊れて時間前に終わりました。さすがみかもっ子です。
   

花育②

6月23日に引き続き、とちぎ花センターより花育ということで、シャコバサボテン(中央写真左)とグズマニア(中央写真右)という花の寄贈がありました。
各教室で大切に育てていきたいと思います。
   

運動会全体練習3日目

登校時に降っていた雨も上がり、2時間目と業間を使って、校庭で運動会全体練習が出来ました。
今日は入場の練習、全校綱引きの流れ、「よさこい藤岡」の位置確認等が行われました。
無駄話もなく集中していたので、時間ぴったりで終わりました。
3時間目は4~6年生が体育館でソーラン節の練習をしていました。
6年の男子がステージに上がって見本を見せていました。
   

運動会全体練習2日目

運動会全体練習は、体操の隊形の場所決めや、プラカードを持っての入場が行われました。
今週はあまり天気がよくなさそうなので、今後の練習はやや心配です。
3時間目は1~3年生が体育館で表現運動の練習をしていました。
   

音楽 お知らせ

3年生の協力を得て、校歌の歌入りバージョンを作成しました。
左の「学校概要」のタブをクリックしてください。元気ないい歌声です。

運動会練習始まる

日程的に練習時間の短い今年の運動会、すでに今日から全体練習が始まりました。
今日は応援席の確認、入場の練習等。黙って素早く行動出来てとても素晴らしかったです。