文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
今日の休み時間
オープンタイムに防火扉を通る避難方法の確認をしました。休み時間は天気が悪かったのでそれぞれの教室で過ごしていました。ブロックを積んだりビュンビュンごまで遊んだりと室内でもとても楽しく過ごしていました。



今週の給食
9月1日(火)ごはん、豚キムチ、きゅうりの中華漬け、わかめスープ、牛乳
9月2日(水)ごはん、ポークカレー、キャベツとコーンのソテー、みかんともものゼリー、牛乳
9月3日(木)コッペパン、みかんジャム、冷やし中華、春巻き、小松菜ともやしの中華和え、牛乳
9月4日(金)ごはん、ちくわの磯辺揚げ、ほうれん草とキャベツのおひたし、じゃがいもとわかめのみそ汁
おいしい給食ありがとうございます。
元気いっぱいです!
久しぶりに気持ちのよいお天気になりました。
子どもたちも元気いっぱい外で遊んでいます。ブランコをしたりキックベースをしたり、うさぎと遊んだり・・・とても楽しそうでした。



皆走運動スタート!
2学期最初の皆走運動を行いました。1年生から6年生まで元気いっぱい走っていました。9月に入り涼しい日も多くなりましたが、湿度が高いためまだまだ熱中症の心配があります。学校でも気をつけて生活しています。



国府南っ子タイム
今日の国府南っ子タイムでは1年生が考えた遊び「ケイドロ」をやりました。2学期が始まり最初の国府南っ子タイムでしたが、みんな仲良く元気いっぱい遊んでいました。



2学期始業式
2学期始業式を行いました。校長先生から2学期に向けて目標を持って過ごしましょうとお話がありました。代表児童が漢字や水泳を頑張るなど2学期の抱負を発表しました。今日からいよいよ2学期のスタートです!子どもたちも元気いっぱいです。



奉仕活動
8月30日PTA奉仕活動を実施しました。保護者の皆様のご協力で学校がきれいになりました。東陽中女子バレー部のみなさんも手伝ってくれました。奉仕活動終了後,育成会レクリエーションでドッジボールと化学実験を行い楽しいひとときを過ごしました。



夏休み折り紙教室
8月28日に折り紙教室を行いました。お話会の長さんに教えていただき,すてきな傘ができました。子どもたちも大喜びです。



1学期終業式
今日は1学期終業式でした。校長先生から夏休みに安全に気をつけること、本をたくさん読むことなどのお話がありました。
お楽しみ会
明日の終業式を前にいろいろなお楽しみ会が行われていました。1・2年生は大きなたらいでシャボン玉を楽しみました。3・4年生はフルーツポンチを作りました。5・6年生はドッチボールで楽しみました。どの学年もみんな楽しそうでした。
バナー
1
8
7
8
4
2
4
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。