文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
0131 避難訓練(予告なし)
31日の休み時間に、予告なしの避難訓練をしました。
突然の放送に驚いた子もいましたが、冷静に判断して、安全な行動を取ることができました。
災害は、いつ起こるか分かりません。「備えあれば憂いなし」です。
0129 ボランティア感謝の会
学校運営協議会、給食試食会、お話会に続き、ボランティア感謝の会を体育館で実施しました。
20名以上のボランティアの方々が来校してくださいました。
全員で写真を撮ったり、子どもたちからの歌やダンス、太鼓のプレゼントがあったりと、
心温まる時間でした。
0129 お話会(昼休み)
今回のお話会は、ボランティア感謝の会の前でしたので、昼休みに実施しました。
おなかいっぱいのあとに、心の栄養をたっぷりいただきました。
いつもありがとうございます。
0129 第3回学校運営協議会
29日に第3回の学校運営協議会が開催されました。
今回は、学校評価、コミスク活動、令和7年度学校経営計画について協議いただきました。
さまざまなご意見をいただきました。今後にいかしていきます。
そのあとは、各学年の子どもたちと給食を食べました。
0128 ICT活用授業【oneclass】
5・6年生を対象に、ICT活用授業が行われました。
今回は小山高専の先生にお越しいただき、「3Dプリンター」の授業でした。
実物をもとに、プリンターの仕組みを教えていただき、
そのあとは紙を重ねて跡夢くんを作ってみました。
印刷機の中で行われていることと、紙を重ねて行くことは原理としては同じことだと知り、
難しそうな機械でも原理は単純なこともあることが分かりました。
バナー
1
7
9
3
2
2
0
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。