学校ニュース

カテゴリ:6年生

6年理科『ものを燃やすとき』

4月19日(火)、6年生の理科の学習で空き缶の中で割りばしを燃やし、どんなときによく燃えるのかを考える学習を行いました。子どもたちは安全に気を付けながら、物が燃える様子を熱心に観察し、いろいろと思考を巡らすことができました絵文字:笑顔
 

6年生 調理実習をやりました!

 4月28日(火)、6年生の家庭科で調理実習を行いました。
今回は、短時間で簡単にできる朝ご飯ということで、自分の分の“野菜炒め”と“いりたまご”を作りました。子どもたちは5年生までに学んだことを生かし、包丁を上手に使って、てきぱきと調理を進めることができました。また、お家でもぜひ実践してみてください♪