文字
背景
行間
カテゴリ:2年生
【2年生】 国語「スイミーから、レオレオニさんの世界へ」
国語の授業で「スイミー」の学習をしました。スイミーの絵本と教科書の挿絵を比較し、違いを見つけながら授業を進めました。更には、スイミーの絵本の裏表紙に載っていた他の本を紹介すると、子どもたちは、レオレオニさんの他の本にも興味をもち始めました。そして、図書室にあるレオレオニさんの書いた様々な絵本を手に取ると、嬉しそうに見せてくれました。また、友達同士で互いに紹介しあっている姿も見られました。本に親しむとてもよい機会ですね。
子どもたちは、「スイミー」という1つのお話から、たくさんのお話に関心をもち、レオレオニさんの世界を楽しんでいます。また、たくさん読んでいる中で、レオレオニさんの描く作品の共通点を見つけたようです。
図書室のレオレオニさんのコーナーが人気です
ついには、なくなってしまいました今は、順番待ちです。
2年生が、まちたんけんに出発!!
2年生が、生活科の学習で「まちたんけん」に出発しました
↑↑ 教室で、学習のめあてや約束の確認をして…
↑↑ 昇降口前で一緒に歩いてくださる保護者ボランティアの皆様にあいさつをして、いよいよ出発です
天気の心配をしていましたが、雨も降らずに出かけられます湿度は高いのでムシムシしますが、暑さがゆるみ、ちょうどよい陽気ですきっと、た~くさんのことを発見して、いろいろな気付きができることと思います。気を付けて、行ってらっしゃ~いボランティアの皆様、子どもたちの安全の見守りを、どうぞよろしくお願いいたします
【2年生】図書室の使い方は任せてね!
国語の「図書館たんけん」の学習では、実際に図書室に行って、本の探し方を勉強しました。子どもたちは、本の背表紙についている分類番号に着目し、普段あまり読まなかった分野の本を嬉しそうに手に取っている姿が見られました。
また、5月中は毎日少しずつ本を読む習慣が身につき、毎日、読書カレンダーに本の名前と感想を記入できました。身についてきた習慣をぜひ、6月も続けたいです。
【2年生】 算数、頑張っています!!
算数の授業では、たし算の筆算とひき算の筆算を勉強しています。繰り上がりや繰り下がりの意味を絵や図、ブロックなどを使って、一生懸命考えていました。また、書画カメラを使って、発表しました。みんなとても分かりやすい説明でした!!
【2年生】 生活科「春を見つけたよ!!」
生活科の授業で、校庭へ「春を見つけ」に行きました。
お気に入りの植物を観察した後、タブレットで撮影しました。
画面を大きく拡大したり、小さく縮小したりと上手に使いこなし、
記録をすることができました!観察名人がいっぱいです!!
【2年生】係活動「クラスのために頑張っています!」
クラスに、どんな係活動が必要かを話し合い、みんなで決めました。
係に関係するものを持っています。何の係活動でしょうか
ぜひ、お子さまに聞いてみてください。 5月もクラスのために
きっと頑張ってくれることと思います。
【2年生】 道徳「友達と仲良くなろう!!」
初めての道徳の授業。子どもたちは自分のすきなものを友達に紹介しました。 いつも一緒にいる友達ですが、お互いに知らない一面もあったようです。友達の紹介に真剣に耳を傾けていました。また、発表が終わると、温かい拍手を送り、クラスが温かい雰囲気に包まれていました。これからの道徳の授業が楽しみです。
2年生 明日へジャンプ
2年生の生活の授業「明日へジャンプ」では、うまれたときからどのように自分が成長してきたのかを、写真などを見ながら振り返りました。「顔が変わらない!」や「こんな小さな洋服、今は着ることができない!」と驚きながらも、楽しそうに見ていました。
2年生 情報モラル
今日の学級活動では情報モラルの授業を行い、言葉について考えました。言葉の言い方や伝え方によって、相手を悲しませたり、怒らせてしまったりすることがあると学習しました。優しい言葉で話したり、「ありがとう。」「ごめんね。」を言い合いながら、友達と仲良く生活できたらいいですね。
2年生 詩作り
2年生は、国語の時間に、自分が見たことやしたこと、感じたことから詩を作りました。最後には、友達の作品の良いところや感想などを付箋に書いて渡してあげました。子どもたちは、楽しく活動することができました。
2年生 おもちゃ作り
2年生は、生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」で、身近にある材料から動くおもちゃ作りを行いました。どの班も楽しく活動することができました。2月には、自分たちで作ったおもちゃを使って、1年生と一緒に遊ぶ予定です。さらにおもちゃを工夫していきたいと思います。
2年生 お楽しみ会の準備
お楽しみ会に向けての準備を、各グループに別れて行いました。当日は、魚釣りゲームやボーリング大会などを行う予定です。2学期最後の楽しい思い出になるよう、子どもたちも一生懸命に準備をしていました。今から本番がとても楽しみですね。
2年生 国語の発表会
2年生の国語の時間に、あったらいいなと思う道具を自分で考え、友達に発表しました。
「時間を止めることができる道具」や「どこにでも行けることができる道具」、「宿題を代わりにやってくれる道具」など面白い道具がありました。子どもたちも楽しそうに、友達の発表を聞いていました。
2年生 冬の野菜収穫
2年生は、生活科の授業で、冬の野菜を収穫しました。
子どもたちは、大きく育った白菜や大根、にんじんに驚いていました。
美味しく食べてくれたら嬉しいです。
2年生 校外学習「福寿園」
今日は、生活科の校外学習で「福寿園」に行きました。歌やダンスの発表をしたり、あやとりやおはじきなどの昔遊びをしたりしました。子どもたちから「楽しかった。」「また、会いたいな。」などと話があり、地域の方の良さを改めて知る機会となったと思います。
2年生 音読劇の練習
国語の時間に、「お手紙」の音読劇発表会に向けて、グループごとに練習を行いました。登場人物の気持ちを考えたり、読み方を工夫したりしながら、どの班も音読しています。本番が今から楽しみです。
2年生 おいしい野菜
1学期おいしい野菜がたくさん取れた2年生。
池澤様がまた、野菜を植えてくださいました。
池澤様は、畑もきれいにしてくださいました。
いつもありがとうございます。
にんじん・はくさい・だいこんに水やりをしました。
おいしい野菜ができるのが楽しみな2年生です。
収穫祭 さつまいも&ポップコーン
11月8日〈金〉 保護者の方たちのご協力により、収穫祭を行うことができました。
サツマイモは、ふかしてバター、砂糖、牛乳を混ぜて、スイートポテトにしました。
ポップコーンは、フライパンでポンポンとはじけておいしくできあがりました。それぞれのグループで、お好みの味付けをしていただきました。
自分たちで育てたものはおいしいですね。笑顔とおいしいにおいが教室いっぱい広がりました。
どきどきわくわくまちたんけん 2年生
6月14日〈金) 町探検を行いました。4つのグループに分かれて、それぞれの班が3つの場所 を探検してきました。 1班は、松本酒屋・千塚八幡宮・福寿園、2班はTCB観光・セブンイレブン・中野菓子店、3班はコメリ・わくわく公園・ヤオハン、4班は吹上公民館・吹上郵便局・セーブオンに行きました。 それぞれの場所で、説明を聞いたり、質問をしたりして、たくさんの人たちと関わりを持ちながら、学習を進めることができました。地域の方々に感謝!です。
今は、探検してきたことを、紙芝居や新聞にまとめています。6月27日の学校公開日に発表する予定です。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。