学校ニュース

カテゴリ:3年生

校外学習に行ったよ。

 1/29(金)に、いちご研究所・郷土参考館・横山郷土館に出かけて、いちごの生産の様子や研究所や農家の苦労、昔の道具や暮らしの様子について学んで来ました。紙面では分からないことをたくさん知ることができ、子供たちにとってよい学びの場となったようです。ご家庭でも、校外学習の写真を見ながら、お子さんの印象に残ったことなどを聞いて見て下さいね。
     

版画作り

 先週から今週にかけて版画を刷りました。子供たちは、1つの版からいくつもの動きが生まれることや、色を重ねて刷ることで想像していた色とは違う色に変化する楽しさを感じながら、作品を仕上げていました。家から持ってきた材料を使い、情景にあう模様を考えながら、楽しんで取り組む姿が多く見られました。活動の様子や仕上げた作品をご覧下さい。

       
  
    

宮ねぎの収穫と調理実習

 5月の半ばに宮ねぎを植えてから7ヶ月の間、子供たちは除草や水やりを交代で行い、愛情をもって育ててきました。そのねぎを、栃木農業高校の生徒さんたちと一緒に収穫し、育てたねぎを使って調理実習を行い、宮ねぎハンバーグを作りました。高校生が考えたレシピに沿って、教えていただきながら協力し合って、初めての経験ながらも1つ1つの作業を丁寧に行い、美味しいハンバーグを作り、嬉しそうに食べていました。保護者の皆様にもご参加いただき、お子様と一緒に活動していただきまして有難うございました。本校で取れたねぎを子供たちに持ち帰らせましたので、子供たちと調理実習の話などをしながら、ご賞味いただけると有難いです。
 収穫・調理実習の様子をご覧下さい。
              

総合の校外学習に行ってきました。


 総合的な学習の時間に、「地域の良さを見つけよう」という学習をしています。子供たちは5つのグループに分かれ、今までそれぞれ本やインターネットを使って調べたりアンケートをお願いしたりして取り組んでいましたが、実際に体験や見学をしたりインタビューをしたりして、もっと内容を深めてみたいと意欲的に取り組んでいるため、課題解決のために今回校外学習を行いました。グループごとに協力し合いながら、伸び伸びと活動している様子をご覧下さい。
 また、校外学習にご協力いただきました保護者の皆様、本当に有難うございました。
 
  魚グループの活動
    
  寺・神社グループの活動
   
  会社グループの活動
   
   
  お店グループの活動
   
 
  植物・歴史グループの活動
   

1年生に発表したよ!!

 国語で「つたえよう、楽しい学校生活」という学習をし、子供たちは学校の様子を1年生に伝えようと、5つのグループに分かれてはりきって取り組んできました。そして8日の2校時に発表会を行いました。「相手を意識して」という点をしっかりと踏まえて、どのグループも1年生に分かるように工夫して発表をすることができました。堂々と発表している姿を見て、成長を感じることができ、担任としてとても嬉しくなりました。ご家庭でもどんなことを発表したのか話題に出して聞いてみて下さいね。
       
 
 
    

校外学習 ヤオハン

 昨日,校外学習でヤオハンに出かけました。店長さんに店内だけでなく、いつもは入ることのできないバックヤードなども見せていただき、子どもたちは目をきらきら輝かせながら様子をメモしたり、意欲的に質問したりと、はりきって学習することができました。また、グループこどにお客さんにインタビューをしたり、店内の様子で気付いたことをメモしたりと、進んで活動する姿が多く見られ、以前よりもスーパーマーケットにより関心が高まったようです。
 保護者の皆様にもお忙しい中、お子様の様子を見に来てくださり、声をかけていただいたりインタビューに答えてくださったりと、ご協力有難うございました。
 子供たちの活動している様子をご覧下さい。
                

ふるさと交流学習会

 昨日は、ふるさと交流学習会があり、たくさんの方々に御参加頂き、楽しい時間を過ごすことができました。参加して頂いた方々には、お忙しい所有難うございました。
 全体会でダンスを踊ったり歌を歌ったり、3,4年生のふれあい会では、輪投げやペタンクをやったりと、お客様と一緒に楽しく活動することができて、子供たちも嬉しかったようです。
 「是非来年も」と、子供たちも楽しみにしていますので、是非またいらして下さいね。
                            

今週の様子

 2学期が始まって、3週間が経ちました。先週は、お忙しい所親子活動に御参加いただき、有難うございました。また、買い物調べなどもご協力いただき、有難うございました。それをもとに、授業を進めることができました。社会の授業は、岸野先生にも参観いただき、頑張っているとお褒めの言葉をいただきました。また、英語の授業ではアルファベットを学習し、A~Zまでのカップを順々に並べ、ピラミットを完成させました。ローマ字の授業の前に学習したことで、英語に慣れ親しむことができて良かったです。生き生きと活動する姿をご覧下さい。
                  

作品作り(パート1)

 本日は、大変お世話になりました。日頃なかなか二人きりで過ごす時間が取れないお宅が多いと思うので、今日はお子様と2人の時間を一緒に過ごし、世界に1つしかない素敵な作品を作ることができて、子供たちもすごく嬉しかったようです。次週仕上げをし完成させて、また子供たちの様子をお伝えしたいと思いますので、お楽しみに!!

校外学習(こん虫探し)

 理科の「こん虫のかんさつ」の学習で、身の回りの昆虫を探しに、百相橋の近くに行きました。
まだまだむし暑い中の活動でしたが、3年生の子どもたちは、虫取り網や虫かごを持って、出発前から目を輝かせていました。
 そして、いよいよ昆虫探し。バッタやトンボ、コオロギなど、たくさんの昆虫を見つけることができました。千塚小の近くにはこんなにも生き物がたくさんいる自然があるのだなと、改めて感じました。さて、子どもたちはというと・・・・・。勢いよく網を振り回しますが、昆虫の方が一枚上手。なかなか捕まえることができません。何とか網で昆虫をおさえることができても、自分の手でかごになかなか入れられません。自然とたくさんふれ合いながら、子どもたちの生活経験を豊かにしていかなければならないなあと思いました。