文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
修学旅行 速報3
横浜の街を満喫。
赤レンガ倉庫にて。
帆船日本丸を背景に。
街を楽しみながらも、課題解決を忘れません。
外国の方に、我が栃木市をアピール。
この日のために手作りした栃木市パンフレットを手渡ししています。
外国の方も喜んでいらしたようでした。
修学旅行 速報2
途中、渋滞しましたが・・・
無事、山下公園に到着!
班別自由行動、予定通りスタートです!
無事、山下公園に到着!
班別自由行動、予定通りスタートです!
修学旅行 速報1
6年生35名、元気に出発しました!
たくさんのお見送り、ありがとうございました(^o^)/
たくさんのお見送り、ありがとうございました(^o^)/
秋のおもちゃをつくったよ
先日、1年生がみかも山にどんぐりや落ち葉を拾いに行きました。それらを使って、秋のおもちゃづくりを行いました。
どんぐりの形を生かした「どんぐりごま」や、まつぼっくりの「的入れ」など、工夫を凝らしたおもちゃができました。
どんぐりの形を生かした「どんぐりごま」や、まつぼっくりの「的入れ」など、工夫を凝らしたおもちゃができました。
3年生校外学習6
「ただいま~。」
「おかえり~。」
期待を裏切らない6年生、明日は修学旅行です。
「おかえり~。」
期待を裏切らない6年生、明日は修学旅行です。
3年生校外学習5
とりせんの見学に行き、普段入れないような舞台裏を見せていただきました。
-20℃の冷凍室にも入りました。
3年生校外学習4
お昼ごはんです。
昨日断水していたお宅もあったと聞きますが、お弁当のクオリティが高くて驚きです。
愛情の力ですかね。
愛情の力ですかね。
3年生校外学習3
湿地会館に行きました。タコノアシ、フジバカマ、ミズアオイのような珍しい花を見ましたが、残念ながらピークを過ぎていました。
3年生校外学習2
ひざつき製菓さんに見学にきました。おせんべいもいただきました。
見学後たくさん質問が出ました。
見学後たくさん質問が出ました。
3年生校外学習1
お約束の「いってらっしゃ~い」。6年生は期待に応えてくれました。
持久走大会の朝練始まる
大型台風19号が去った後も停電、断水といった被害が残ります。
そんな中、持久走大会の朝練が始まりました。対象は5,6年生の希望者です。
そんな中、持久走大会の朝練が始まりました。対象は5,6年生の希望者です。
にこにこべんとうペタンコランチ
3年生の図画工作の題材です。設計図もかきました。
「誰に食べてほしいお弁当なのかも考えてね。」
「先生に食べてほしい!」
などという会話ありました。ありがたい話です。
「誰に食べてほしいお弁当なのかも考えてね。」
「先生に食べてほしい!」
などという会話ありました。ありがたい話です。
音楽鑑賞会
3,4時間目、サックス四重奏を聴きました。栃木市主催の事業なので学校で負担する費用はかかりません。
「小さな世界」のようなポピュラーミュージック、「メヌエット」のようなクラッシック、「万葉」のような日本の古典と幅広い分野の演奏を聴かせていただきました。
楽器体験で舞台に上がった5,6年生4人は見事に全員音を出すことに成功しました。
最後はおまけで演奏していただいた「パプリカ」で盛り上がりました。
「小さな世界」のようなポピュラーミュージック、「メヌエット」のようなクラッシック、「万葉」のような日本の古典と幅広い分野の演奏を聴かせていただきました。
楽器体験で舞台に上がった5,6年生4人は見事に全員音を出すことに成功しました。
最後はおまけで演奏していただいた「パプリカ」で盛り上がりました。
音読発表会
今日は初々しい1年生の「かずと かんじ」の音読です。
一つ たたくと、こぶたが 一ぴき。
二つ たたくと、こぶたが 二ひき。
……と続きます。
2~6年生のみんなも、つい手をたたいていました。
音読発表会終了後、新体力テスト関係、読書感想文関係、下都賀地区児童生徒作品展覧会関係、野球関係の表彰がありました。
一つ たたくと、こぶたが 一ぴき。
二つ たたくと、こぶたが 二ひき。
……と続きます。
2~6年生のみんなも、つい手をたたいていました。
音読発表会終了後、新体力テスト関係、読書感想文関係、下都賀地区児童生徒作品展覧会関係、野球関係の表彰がありました。
さわやかな秋空のもと
久しぶりのふれあい共遊。
これまで、いろいろな仕事に追われていた6年生も羽根を伸ばすことができました。
下級生と触れ合う6年生の姿、やさしくていいな~
これまで、いろいろな仕事に追われていた6年生も羽根を伸ばすことができました。
下級生と触れ合う6年生の姿、やさしくていいな~
ふれあい共遊
子供たちが縦割りのふれあいグループごとに遊ぶ、「ふれあい共遊」です。
6年生が中心になって各班今日の遊びを決めていましたが、月末に持久走大会を控えているせいか、走る遊び「ケイドロ」が多かったように思います。
6年生が中心になって各班今日の遊びを決めていましたが、月末に持久走大会を控えているせいか、走る遊び「ケイドロ」が多かったように思います。
読書感想文の朗読
今週は読書週間です。毎日お昼の放送で、各学年の代表児童が読書感想文の朗読をしています。
今日は3年生の児童2人が朗読してくれました。2人ともよく練習したようで、すらすらと朗読していました。
今日は3年生の児童2人が朗読してくれました。2人ともよく練習したようで、すらすらと朗読していました。
一輪車購入
ピンクと青の一輪車それぞれ8台ずつ購入しました。(16,18インチ各8台。)
東西の昇降口に置いてあります。
東西の昇降口に置いてあります。
修学旅行に向けて
運動会では、見えるところ、見えないところで大活躍した6年生。
ビックイベントの陰には、6年生の支えあり!頼もしい存在です。
さて次の活動は、修学旅行に向けての準備です。
街全体をフィールドに、自分たちだけで自由に歩き回る経験って、実は初めて。
思い切って遠くに行きたい子、1か所をじっくり見学したい子、様々な意見が飛び交います。
計画を立てる作業は、旅の一部。
子供たちの修学旅行は、すでに始まっています。
ビックイベントの陰には、6年生の支えあり!頼もしい存在です。
さて次の活動は、修学旅行に向けての準備です。
街全体をフィールドに、自分たちだけで自由に歩き回る経験って、実は初めて。
思い切って遠くに行きたい子、1か所をじっくり見学したい子、様々な意見が飛び交います。
計画を立てる作業は、旅の一部。
子供たちの修学旅行は、すでに始まっています。
「かたくり」の皆さんの読み聞かせ
10月8日(火)かたくり」の皆さんによる読み聞かせがありました。
1-1 「ももの里」
2-1 「おまえうまそうだな」
3-1 「びんぼうがみとふくのかみ」
3-2 「さるのオズワルド」
4-1 「であえてほんとうによかった」
5-1 「かべのむこうになにがある?」
6-1 「ともだちのしるしだよ」
3階へ上がっていく途中、「小さい秋」の音楽が流れてきました。
とても和やかな中で、読み聞かせを聞くことができたと思います。
ありがとうございました。
1-1 「ももの里」
2-1 「おまえうまそうだな」
3-1 「びんぼうがみとふくのかみ」
3-2 「さるのオズワルド」
4-1 「であえてほんとうによかった」
5-1 「かべのむこうになにがある?」
6-1 「ともだちのしるしだよ」
3階へ上がっていく途中、「小さい秋」の音楽が流れてきました。
とても和やかな中で、読み聞かせを聞くことができたと思います。
ありがとうございました。