文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
願いは届き
コゲラが戻ってきました。
刺激を与えないようにしなくては。
刺激を与えないようにしなくては。
初めての給食
↓これは4月11日の給食。今年度最初の給食です。2~6年生が食べました。

そして↓これは今日の給食。1年生にとって初めての給食です。
フィッシュバーガー、アスパラとコーンのソテー、クリームスープ。
いかにも子どもの好きそうなメニューでした。

1年生の給食の様子を見てきました。
自分たちで配膳しました。先生の注意が終わった後、「いただきます。」

「おいしい!」と好評でした。
そして↓これは今日の給食。1年生にとって初めての給食です。
フィッシュバーガー、アスパラとコーンのソテー、クリームスープ。
いかにも子どもの好きそうなメニューでした。
1年生の給食の様子を見てきました。
自分たちで配膳しました。先生の注意が終わった後、「いただきます。」
「おいしい!」と好評でした。
マイツリー!
昨日とは、打って変わって爽やかな天気。
校庭に出て、マイツリー(自分のお気に入りの木)探しをしました。
自分のマイツリーが、1年を通してどのような表情を見せるのか、観察を続けます。



さくらの花びらが、一面に・・・子どもたちは大喜び!
校庭に出て、マイツリー(自分のお気に入りの木)探しをしました。
自分のマイツリーが、1年を通してどのような表情を見せるのか、観察を続けます。
さくらの花びらが、一面に・・・子どもたちは大喜び!
入学式
あいにくの雨でしたが、雨ニモマケズ桜咲き誇る中、入学式が行われました。
今年度の三鴨小の1年生は38名です。
担任の呼名にみんな元気に返事ができました。
入学式の様子はフォトアルバムに載せる予定です。


今年度の三鴨小の1年生は38名です。
担任の呼名にみんな元気に返事ができました。
入学式の様子はフォトアルバムに載せる予定です。
みかも小4年生!エンジン始動!!
元気いっぱいの4年生。新しい一年のスタートです。

みんないい笑顔!!
重たい教科書を会議室から教室まで運んでくれたみんな、放課後に机をそろえてくれた子、黒板をきれいにしてくれた子、先生からプリントを配られた時に「ありがとうございます!」と言えた子・・・
みんなの一つ一つの行動に思いやりとやさしさを感じました。
先生からもありがとう!!
みんないい笑顔!!
重たい教科書を会議室から教室まで運んでくれたみんな、放課後に机をそろえてくれた子、黒板をきれいにしてくれた子、先生からプリントを配られた時に「ありがとうございます!」と言えた子・・・
みんなの一つ一つの行動に思いやりとやさしさを感じました。
先生からもありがとう!!