学校ニュース

学校ニュース

第1学期終業式

7月17日(金)、第1学期の終業式が行われました。
校長先生のお話の後、各学年代表児童の発表があり、6年生児童のピアノ伴奏による校歌斉唱、そして表彰も行われました。第1学期という一つの節目が終わりました。
夏休みには健康、安全に注意し、2学期の始業式にはまた元気な姿を見せてほしいと思います。
   

授業研究会

13日(月)は授業研究会が行われました。3年生の音楽と4年生の国語の授業が公開され、市教委や他の学校からも先生方がいらっしゃいました。3年生も4年生も積極的に授業に取り組んでいました。どうしたら子どもたちによい授業を提供できるのかと、我々教員も研鑽しています。
   

委員会発表集会

25日(木)、26日(金)の朝のみかもっ子タイムに、委員会の仕事の内容を紹介する集会が開かれました。企画、栽培・福祉、運動・保健、放送、図書・掲示、給食の6つの委員会の紹介がありました。下学年や他委員会児童との相互理解を図り、今後の活動への意欲づけになることを期待します。
     

いきものをさがそう!

 6月26日(金)、1・2年生で新井神社周辺へ生き物探しに行きました。2年生が優しくリードしてくれて、虫のとり方を教えてもらったり、とった生き物を譲ってもらったりと、仲良く活動することができました。時間いっぱい生き物を探し、持ってきた虫かごの中は、バッタやカエルでいっぱいになりました!
  

授業参観

24日(木)5時間目、授業参観が行われました。今回の授業は全学年道徳でした。
1年 ふわふわことばとちくちくことば
 
2年 かっぱわくわく
 
3年 本当の友達
 
4年 いっしょになってわらっちゃだめ
 
5年 残った仕事
 
6年 みんなが気持ちよく生活できるために
 
多数のご参観をいただきましてありがとうございました。

5年生田植え体験

19日(金)、5年生は地域の方のご協力の元、田植え体験をさせていただきました。一株ごとに苗を植え、手足は泥だらけになりましたが、普段できない貴重な体験をし、生産することの大変さや喜びを学ぶことができました。
   

ふれあい読書

異学年で本の読み聞かせをすることで、本の楽しさを共有するため、17日の昼休み、ふれあい読書が行われました。ふれあい班ごとに分かれ、各教室で上学年が下学年と1対1になり、自分の選んだ本の読み聞かせをしました。また、体育館では担当の先生が班の子どもたちに読み聞かせをしました。みんなそれぞれ静かに聞き入り、本に親しみをもつよい機会となりました。
   

2年生三鴨地区探検

15日(月)、保護者の方にもご協力いただき、2年生の三鴨地区探検が行われました。グループごとに地図を頼りに決められた目的地に向かって、近隣の商店や工場、公共施設を訪ねました。おかげさまで地域に関する理解を深め、人と人との交流を深めることができました。ご協力いただいた皆さまありがとうございました。
   

1年生親子学習

 
 6月12日(金)、1年生の保護者の方々にご来校いただき、給食試食会が行われました。この日は、栃木県民の日メニューということで、湯葉やいちごなど栃木県の特産物がたくさん使われていました。子どもたちは、おうちの方を前にいつも以上に頑張って食べることができました。
 午後は、「むし歯ゼロ事業」として、歯科衛生士さんをお招きし、歯みがき指導をしていただきました。カラーテスターを入れた子どもたちの口は真っ赤に!歯と歯の間や、歯茎にみがき残しが多かったようです。衛生士さんと一緒に歯みがきをすること5分・・・すっかり赤い色は落ちました。
   

地区陸上記録会

藤岡地区の小学校5,6年の選手が部屋小学校に集まり、陸上記録会が開催されました。熱い日差しの中、練習の成果が十分に発揮され、選手たちは力を出し切って最後までがんばり、すばらしい結果を残しました。多くの保護者の皆様も応援に駆けつけていただきありがとうございました。
   

陸上大会の練習

6月11日(木)に藤岡地区小学校陸上大会が開催されます。本校では5,6年生が朝のみかもっこタイムの時間に、これまで10回の練習を行ってきました。いよいよ明日が本番です。自分の力を出し切って頑張ってほしいと思います。
   

清掃工場見学

6月5日金曜日にとちぎクリーンプラザ(清掃工場)と薗部浄水場(水道局)の見学をしてきました。
最初に焼却施設の方を見せていただきました。

次にリサイクルセンターについての説明をお聞きしました。

クリーンプラザでは、灰も高温で溶かしてスラグという砂に替えて再利用するそうです。
お昼は、永野川緑地公園でいただきました。遊具もあって楽しく過ごしました。

午後は、薗部浄水場の見学です。水源となる地下水をくみ上げる大きなポンプや水質を整える施設、貯水タンク、水質を監視する水槽、中央制御室などを見せていただきました。

クリーンプラザの皆様、薗部浄水場の皆様、大変お世話になりました。

保健集会

朝のみかもっこタイムで、よい歯の表彰、並びに運動・保健委員会による歯みがきの劇が行われました。劇では「ミガクンジャー」達が登場し縦みがきや横みがきを教えてくれました。今週は歯と口の健康週間。よい意識付けになりました。
   

初めての調理実習

5年生にとって家庭科は今年度初めての教科です。今日は調理実習が行われました。もちろん初めての実習です。各グループに分かれてサラダ作りを行いましたが、とても上手に出来ました。
   

ふれあい共遊

本校では水曜日の昼は「ふれあい共遊」というものがあります。14の縦割り班で一緒に遊びます。ドッジボール、だるまさんが転んだ、けいどろなど、班ごとに楽しく遊びます。高学年も低学年の面倒をよくみてくれました。
   

音読発表会

みかもっこタイムに3年生の音読発表会が開かれました。音読発表会では、国語の授業で読んでいる文章や詩の中から声に出して聞かせてみたいものを選びます。3年生は「きつつきの商売」を発表してくれました。終わってから聞いていた子どもたちの感想や校長先生からの講評もあり、声を出して読む楽しさが伝わる発表会となりました。また、職場体験(一中マイチャレンジ)に来た中学生3名の紹介もありました。
   

プール開き

 5月25日(月)の朝のみかもっこタイムに全校児童が参加してプール開きが行われました。先週金曜日に行われた5,6年生のプール清掃のおかげでプールがとてもきれいです。各クラスの代表児童から今年のプール活動の自分のめあても発表されました。めあてに向かって頑張ってください。
   

プール清掃

22日(金)、5年生と6年生がプール清掃をしてくれました。時間差で5年生は外回り、6年生は内回りを清掃し、プールは見違えるほどきれいになりました。5,6年生の皆さんありがとうございました。
   

自転車教室

 21日(木)、第3年生PTA主催による自転車教室が開かれました。講師の方を招いて、なぜこの教室を開くのかという説明や、左折、右折、2段階右折の実技、どのようなことに気を付けたらよいかの説明をしていただきました。一人一人の安全に対する意識が向上しました。
   

修学旅行

19日(火)、20日(水)の2日間、6年生は修学旅行に行ってきました。1日目はキッザニアで職業体験をし、2日目は鎌倉方面を散策しました。天気にも恵まれ思い出深い修学旅行となりました。