学校ニュース

学校ニュース

0719 第1回統一パトロール 安全に登下校します

この日、国府地区の子どもを守る会の皆さん10名ほど来校され、「統一パトロール」が行われました。子どもたちに自己紹介と、安全に登下校するようにとお話をいただきました。いつも子どもたちが安全に登下校できるよう見守っていただいています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

   

0719 星風会へビデオレターを届けに行ってきました

この日、6月14日に訪問予定だった星風会のみなさんに、ビデオレターを届けに行ってきました。本当は、生の演奏をご覧いただきたかったのですが、児童みんなの踊りや演奏、歌などをDVDに録画したものを持参しました。子どもたちの頑張りと元気が届くとうれしいです。

 

0714 EXPOタイム・「アメリカ」

この日、オープンタイムはEXPOタイムでした。今年度2回目のテーマは「アメリカ」です。7月4日の独立記念日にアメリカで行われているゲームを全校でやってみました。アメリカについてのお話を聞いている間に、アメリカ国旗(小旗)を校庭に先生が隠して、班ごとに何個見つけられるかという遊びでした。アメリカ国旗の特徴を学ぶことができました。

   

   

0713 7月の「にじ色カフェ」・体育館で棒運動

 この日、毎月第2木曜日に行われている「にじ色カフェ」がありました。体育館で、棒運動を行っていました。また、新聞紙から棒ができているそうで、皆さん上手に作られていました。この日は、活動前に体育館の清掃をしていただきました。大変ありがとうございました。今後の活動では、一緒に清掃したり、下校を見守っていただいたりと交流の機会を増やしていけたらと思っています。

  

0712 6年生がしおりを作ってくれました!

 この日、オープンスクールで集めていた牛乳パックを使って、リサイクルペーパーづくりを行いました。日頃お世話になっている先生方に、しおりを作ってプレゼントしました!素敵なしおりができましたね!

 

この日も、アルミ缶、ペットボトルキャップをありがとうございました。