文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
3.16 卒業式準備
今日は先生方で卒業式の準備を行いました。紅白幕を張ったり、椅子を並べたりと体育館の準備を進めました。いつもとは違う卒業式ですが、門出を祝えるようしっかりと準備を進めています。
職員研修
先日、学習支援システムについての職員研修を行いました。デジタルコンテンツを使用して、よりわかりやすい授業や一人一人に合った支援ができるよう研修を重ねています。
3.13 ワックス掛け
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業中ですが、学校では職員研修や清掃を行っています。今日は体育館の清掃とワックス掛けを行いました。
2.27 手洗い・うがい
新型コロナウイルスなど感染症が心配されますが、子どもたちは手洗い・うがいをしっかり行っています。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。マスクも着用していますのでご準備をお願いします。布マスクの場合には毎日清潔なものをご準備ください。よろしくお願いします。
2.22 国庁跡除草
土曜日に国庁跡の除草を行いました。PTAのみなさまにご協力いただき、きれいにすることができました。子どもたちも頑張っていました。
2.21 お誕生給食
2月のお誕生給食を行いました。2月生まれは先生も多かったです。今年度のお誕生給食も残すところあと1回になりました。
2.20 今日のみなみっ子
今日も子どもたちは元気いっぱいです。今日は飼育委員会でうさぎを出していましたが、柵が壊れていたので委員会の児童が直してくれました。
2.19 5年生プレゼント作り
6年生を送る会に向けて、5年生がプレゼント作りをしています。何ができるかはお楽しみですが・・・裁縫をしました。家庭科で習った縫い方を確認して、練習しました。
2.18 4年生福祉体験
今日は4年生が福祉体験を行いました。アイマスクをして飲み物を入れたり、廊下を歩いたり、車椅子体験などをしました。少しの段差など普段は気にならないことも、違う視点で体験することができました。
2.17 職員パソコン研修
学校のパソコンが新しくなり、機能が増えたので職員研修を行いました。よりよい学習になるように、先生方も頑張っています。
2.14 緑を守り隊
今日の緑を守り隊では、通学路のゴミ拾いをしました。なかよし班ごとに歩いてゴミを拾いました。ゴミのないきれいな学校、地域を保ちたいですね。
2.13 EXPOタイム
今日のEXPOタイムはカルタをしました。フルーツや天気などの単語を確認した後、エド先生が出すお題を取ります!たくさんカードが取れた児童もいました。
2.12 不審者避難訓練
今日は不審者侵入を想定して避難訓練を行いました。その後、体育館では校外で不審な人に出会った際の逃げ方や対処法についてスクールサポーターの先生から教えていただきました。
2.10 授業参観
今日は今年度最後の授業参観でした。学習のまとめや1年間でできるようになったことを発表する学年が多かったです。
2.10 しもつかれ!!
今日はアシストネットやボランティアの方々にご協力いただいて、学校でしもつかれを作りました。子どもたちはおにおろし体験をしました。大根とにんじんをすりましたが、初めて使うおにおろしに苦戦していました。できあがったしもつかれは給食の時間に試食しました。OTには、しもつかれブランド会議のみなさんの紙芝居を聞き、しもつかれの歴史や栄養価について知ることができました。
2.7 国府南っ子タイム
今日の国府南っ子タイムはドッチボールとしっぽ取りをしました。今までは6年生が進行してくれていましたが、3学期は5年生が引き継いで進行しています!楽しく活動できました。
2.5 3年生昔の道具体験
3年生が昔の道具を体験しました。洗濯板を使って靴下を洗ったり、七輪でお餅を焼いて食べたりしました。お餅は焼くのが難しかったようですが、おいしく食べていました。
2.5 1年生星の宮神社
1年生が星の宮神社に校外学習に出かけました。春を探したり鬼ごっこをしたりしました。
2.4 長なわ跳び
今日のオープンタイムは長なわ跳びを行いました。得意な人、苦手な人ごとにグループを分けて練習しました。全員上手に跳べていました。
2.3 節分、鬼!!
今日は節分です。給食にも福豆が出ました。豆と一緒に鬼も出ました!!今年は鬼が3体になってパワーアップしましたが、子どもたちもパワーアップしていました!
1.31 職員不審者訓練
職員研修で不審者訓練を行いました。さすまたの使い方や教室に不審者が侵入した場合の対処法などを学びました。万が一に備えて、日頃から訓練を行っています。
1.30 ボランティア感謝の会
今日は普段お世話になっているボランティアのみなさまをお迎えして、感謝の会を行いました。1~3年生はダンス、4~6年生は合奏を披露しました。とても喜んでいただき、温かい会となりました。お越しくださったみなさまありがとうございました。
1.29 ボランティア感謝の会準備
明日はボランティア感謝の会です。5・6年生が昼休みに会場の準備をしてくれました。1~3年生もダンスの練習をしていました。
1.28 4年生図工授業
今日は4年生が東陽中学校の美術の先生をお招きして版画の授業を行いました。彫刻刀の使い方やインクの付け方など丁寧に教えていただきました。すてきな作品が仕上がりました。
1.27 お誕生給食
今日は1月のお誕生給食でした。FMくららの「給食いただきます」の生放送がありました。1月のお誕生者がインタビューを受けました。ケーブルテレビでも放送されますので、ぜひご覧ください。
1.25 資源物回収
今日は2回目の資源物回収でした。保護者のみなさま、地域のみなさまご協力ありがとうございました。東陽中のバレー部のみなさんにも手伝っていただきました。
1.23 3年生書写授業
今日は3年生が大塚先生をお招きしての書写授業でした。真剣に取り組んでいました。
1.22 給食集会
今週は給食週間です。今日は保健体育委員会による「豆つかみ大会」を行いました。時間は20秒間で、国府南チャンピオンは3年生の10個でした!先生方も挑戦しました。ご家庭でもお箸の使い方を確認してみてください。
1.21 6年生お琴体験
6年生が和楽器の体験でお琴に挑戦しました。独特の楽譜を読みながら、お琴で「さくら」を演奏しました。琴のすてきな音色が響いていました。
1.21 からだいきいき週間
今日から「からだいきいき週間」が始まりました。朝ジョグに取り組みますが、初日から10周走った児童がいました!体調管理には気をつけて実施しますが、ご家庭でも朝の健康観察をよろしくお願いします。また、水分補給とうがいをするためのお茶のご準備もよろしくお願いします。
1.20 食に関する指導
今日は1・2・5年生が大宮北小の栄養士の先生をお招きして食に関する指導を行いました。1・2年生は食事をする時のマナーについて、5年生は栄養バランスについて学びました。今日から校内給食週間も始まります。感謝の気持ちを持って食べることができるといいですね。
1.17 音楽集会
今日の音楽集会はボランティア感謝の会で歌う歌の練習をしました。当日はさらに気持ちを込めて歌えるように練習を続けます。
1.16 3年生クラブ見学
今日は3年生がクラブ見学を行いました。室内クラブと運動クラブを体験し、来年度はどちらのクラブに入ろうか悩みながら楽しんで活動していました。
1.16 登校班編制
今日は登校班編制を行いました。来年度の班長、副班長を決めて登校する際の約束なども確認しました。6年生を送る会が終わったら、新登校班での通学となりますので保護者の皆様、地域の皆様よろしくお願いします。
1.9 感染症予防へご協力お願いします
感染症予防について
市内でインフルエンザの流行がみられています。つきましては本校でも予防の徹底を図りたいと思いますのでご協力をお願いいたします。
・マスクの着用・・・予備も含めて数枚持たせてください
・手洗い、うがいの徹底・・・お茶うがいを行っていますので、できる範囲でご準備をお願いします
1.9 書写授業
今日は大塚先生をお招きして5・6年生が書写授業を行いました。とてもわかりやすく教えてくださるので、子どもたちもとても意欲的に取り組んでいました。
1.8 3学期始業式
今日から3学期が始まります。子どもたちは楽しい冬休みを過ごしたようです。早く学校の生活リズムに戻せるようにしたいですね。校長先生からは有終の美を飾ろうというお話がありました。3学期は50日ほどですが、充実して過ごしていきたいと思いますのでご協力をよろしくお願いします。
12.25 2学期最後のみなみっ子
2学期最後も子どもたちは元気いっぱいでした。さて、12月4日にお知らせした校長先生からのクイズの答えが発表されました・・・みなさんは何の実かわかりましたか?正解は・・・「青パパイア」でした。良いお年をお迎えください。
12.25 2学期終業式
今日は2学期終業式です。校長先生から2学期の子どもたちの様子、3学期に頑張ってほしいことなどのお話がありました。2学期もたくさんの行事がありましたが、子どもたちはどれも一生懸命に頑張っていました。保護者のみなさま、地域のみなさまご協力ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
12.24 EXPOタイム
今日は2学期最後のEXPOタイムでした。今日はXmasにちなんで、make a snowman をしました。思い思いの雪だるまを描いていました。
12.23 3年生総合的な学習
3年生が総合的な学習の時間に栃木市について調べました。今日はその発表会を行いました。栃木市の農産物や巴波川についてなど、一人一人テーマを決めて調べました。
12.20 国府南っ子タイム
今日は2学期最後の国府南っ子タイムでした。今日はドッチビーと氷おにをしました。氷おにでは先生方も一緒に参加しました。もうすぐ冬休みですが、休み中も元気に体を動かしてほしいです。
12.19 6年生租税教室
今日は6年生が租税教室を行いました。税金が何に使われているのか、どうして必要なのか勉強することができました。最後には1億円の模型を持たせてもらいました!1・2年生も飛び入り参加して、1億円の重さを体験しました。
12.18 1・2年生 やきいも
今日は1・2年生が育てたさつまいもを焼き芋にしました。ボランティアの日向野さんにお手伝いいただき、朝からじっくりとおいしく焼き上げることができました。
12.17 各学級の学習の様子
冬休みまで、あと9日。
子どもたちは2学期のまとめの学習に精一杯取り組んでいます。
復習の問題を解いたり、発表をするためのまとめをしたり、一人一人がめあてをもって頑張っています。各学年、3時間目の様子を掲載します。
子どもたちは2学期のまとめの学習に精一杯取り組んでいます。
復習の問題を解いたり、発表をするためのまとめをしたり、一人一人がめあてをもって頑張っています。各学年、3時間目の様子を掲載します。
12.13 緑を守り隊
今日の緑を守り隊は、ボランティア感謝の会でプレゼントするビオラの鉢植えを行いました。なかよし班ごとに、6年生が中心になって丁寧に植えることができました。
※この緑化推進事業は「緑の募金」を活用しています。
12.12 お誕生給食
今日は12月のお誕生給食を行いました。12月はお誕生者の多い月で10人のお祝いをしました。算数の繰り下がりの計算や部活を頑張っていると発表がありました。
12.11 国庁太鼓引継ぎ式
今日の音楽集会は国庁太鼓の引継ぎ式を行いました。5・6年生の演奏を聞いた後に、6年生から4・5年生にバチが手渡されました。今日からは4・5年生が中心となって、国庁太鼓を盛り上げていきます。
12.10 OTなわとび
今日のオープンタイムはなわとびをしました。学年×1分で跳び続けられるか挑戦しました。
12.9 6年生家庭科調理実習
6年生は今日の家庭科の時間に、調理実習を行いました。
粉ふきいもとちくわのピカタ、そしてお味噌汁です。とてもおいしくできました。
粉ふきいもとちくわのピカタ、そしてお味噌汁です。とてもおいしくできました。
バナー
1
6
9
2
4
3
9
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。