学校ニュース

学校ニュース

0227 oneclassキャリア教育「これがわたしの生きる道」

この日、フリーの新聞記者の方とFMラジオベリーなどで活躍されているパーソナリティーの方に来校していただき、キャリア教育授業「これがわたしの生きる道」の学習を5,6年生が行いました。

現在の職業に至るまでの苦労について聞いたり、現在の活躍している様子を聞いたりしました。実際に、ラジオ番組の出演体験などもありました。児童のみんなは興味津々!たくさん質問していましたね!

0222 3年生がそろばんにチャレンジ!

この日、そろばんの先生が来校され、3年生が2時間そろばんの体験学習をしました。算数の教科書で学習しますが、この日は先生の持参されたプリントをもとに学習が進められました。楽しかったり、難しかったり・・・そろばんの使い方が少しわかりましたね。

0220 6年生を送る会 心温まる絆の時間

1年が過ぎるのは、早いものです。この日、6年生を送る会が行われました。5年生がこの日のためにみんなで相談して準備して、また在校生と歌や隊形の練習をして迎えました。

 1年間仲良く過ごしたなかよし班ごとに、4つのゲームにチャレンジして楽しく過ごすことができました。また、在校生からは記念品が、6年生からはお礼の合奏の演奏と各学年への温かい励ましの言葉が贈られました。素敵な会になって、とても心温まる素敵な時間となりました。6年生のみなさん、小学校での思い出を胸に、中学校でも元気にがんばってくださいね!みんな応援しています!

0216 今年のまとめEXPOタイム

この日、バレンタインデーの始まりをもとに、イギリスの国の紹介がありました。ハートレースゲームをみんなで楽しんでから、今年一年の活動を振り返りました。フィリピン、アメリカ、ドイツ、日本などなど・・・いろいろな国の文化や遊びを学び、楽しむことができましたね!

0214 しもつかれづくり みんなで作りました!おいしいよ!

この日、ボランティア、コミスク推進員、保護者、oneclassの代表・講師など、約20名のみなさんと、全校児童で今年も「しもつかれづくり」にチャレンジしました。令和元年から始まり、今年は3回目です。みんな手慣れてきて、鬼おろしも上手に!しかも今年は作業中に「おにおろし音頭」の歌が流れる中の作業で、さらに力が入りました!

 多くのみなさんの協力を得て、今年もおいしいしもつかれができました。煮ている間に、子どもたち・ボランティアの方々は語り部のしもつかれのお話を聞き、また、ボランティア・保護者のみなさんには、交代で授業見学などもしていただきました。盛りだくさんの一日、毎年活動が充実しながら、今年もすてきな一日・おいしいしもつかれになりました。

0209 緑を守り隊「クリーン大作戦」

この日、なかよし班に分かれ、4つの方面でゴミ拾いをする「クリーン大作戦」を行いました。この日は、4名のコミスク委員・保護者の皆さんが応援に駆けつけてくださいました。

場所によってごみの量は違いましたが、どの班も進んでゴミ拾いに取り組み、たくさんのごみを集めて大いに成果が上がりました。クリーン作戦、大成功!

0207 授業参観、懇談会、新旧役員会

この日、今年最後の授業参観が行われました。多くの保護者が来校し、子供たちが張り切って学習・活動していました。

懇談会では、今年1年の成長の様子や今後の予定などが報告され、次年度の学年役員きめもありました。

 新旧役員会では、これまで1年間お世話になった役員と、新たな役員が顔合わせをして、今年度の振り返りと引き継ぎ、新年度の組織づくりを行いました。今年度の役員の皆様には、1年間、大変お世話になりました。今年度残すところあとわずかですが、最後までよろしくお願いいたします。

 

0205 資源物積み込み 1,3,5年生積み込み体験

この日、1月26日~2月2日の2週間に保護者、地域の方などのご協力で集まった資源物を、業者車両に積み込む作業が行われました。PTA、コミスク・地域のみなさんに集まっていただき、また、1,3,5年生はSDGs活動の一環で積み込み体験をして、資源を大切にすることを学びました。

0202 避難訓練(不審者対策)

きょう、避難訓練があり、スクールサポーターの方、駐在所の警察官にご指導いただき、不審者対策の訓練を行いました。みんな真剣に取り組んで、約束を守って避難することができました。

 また、自分の身は自分で守るという意識をもつことの大切さもお話から学ぶことができました。

職員室、校内での様子

0131 ボランティア感謝の会 いつも子どもたちのためにありがとうございます!

この日、この一年間でお世話になったみなさんをお呼びして、「ボランティア感謝の会」を行いました。約30名の方がご出席いただき、6年生代表児童のお礼の言葉、自己紹介ジャンケンゲーム(負けると肩たたき)、国庁太鼓披露、スマイルアゲインの歌唱、最後に鉢花と記念写真付きのお礼の手紙のプレゼントがありました。お帰りの際には、みなさん「きょうはありがとう、感激した~」「楽しいのに、涙が出てきた!」などと感想をいただきました。子どもたちの思いがボランティアのみなさんに伝わったようです。みなさんに育てていただいたお陰です!ありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!

0131 学校運営協議会・会食・コミスク計画会議

この日、ボランティア感謝の会のあと、第3回学校運営協議会が行われました。本年度の最後の会で、保護者・児童のアンケート、教職員自己評価などをまとめた資料をもとに、各委員からご意見を伺いました。また、この日は各学年に分かれて会食が行われました。実に4年ぶり!委員の皆様も、子どもたちも食後はニコニコでした。日頃からの交流もあり、「○○さんだ!」など、知り合いのような接し方も見られました。いつも学校に関わっていただきありがとうございます!・・・また、この日は「絶好調(校長)の時間」で、校長先生が、今日のラッキーの人やリクエスト曲の紹介がありました。

コミスク計画会議・・・都合の付く方を中心に、コミスク委員と校長・教頭が参加して、計画会議を引き続き行いました。今年の振り返りと、今後の見通しについて話合われました。

0126 給食集会 食物アレルギーについて知ろう!

 この日、オープンタイムにふれあい広場で全児童が集まり、「給食集会」が行われました。4人の先生が役割分担して寸劇を行いました。みんな興味津々、女の子が卵を食べると体の具合が悪くなること、野菜が嫌いで食べられないこと、などを聞いて、食べてはいけないものとちゃんと食べたほうがよいものを区別する話合いをしました。話合いは、いつものとおり縦割り班で行い、班長がみんなの前でまとめを発表しました。みんな、よく話し合って、食物アレルギーのことについてよく分かりましたね。

0125 からだいきいきもりもり週間

今週は、「からだいきいきもりもり週間」です。健康について考えて、運動したり食事をしたりする週間です。朝から元気にみんな走っています!寒さなんかに負けません!なかよし班に分かれてがんばっている成果を記録しています。どの班も合計100周を超えていますね。2班はどうやら200周超え!がんばってますね~!