文字
背景
行間
学校ニュース
2021年10月の記事一覧
☆10月22日(金)の給食☆
今日の給食は、セルフツナサンド、牛乳、大学芋、ピリ辛ワンタンスープです。
今日の給食には、大学芋が出ています。大学芋の由来には、大正から昭和にかけて、東京の神田という街のあたりで大学生が好んで食べていたために、この名前がついたという説があるそうです。さつまいもには、食物繊維がたくさん含まれていて、おなかの中をきれいにしてくれます。甘くて、おなかもすっきりするなんて、心にも体にもうれしい料理ですね。
☆10月21日(木)の給食☆
今日の給食は、ごはん、わかめふりかけ、牛乳、鶏肉の照り焼き、ごぼうとれんこんのサラダ、かき玉汁。
今日の給食には、ごぼうとれんこんのサラダが出ています。れんこんは蓮の、地下茎が大きくなったものです。れんこんは穴が空いていることから、見通しがきくということで、日本では昔から縁起のよい野菜としてお祝いごとに使われてきました。
☆10月20日(水)の給食☆
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、野菜ソテー、フルーツヨーグルトです。
今日の給食には、フルーツヨーグルトが出ています。フルーツヨーグルトは、ミカンやパインなどのフルーツの汁を切り、砂糖の入っていないヨーグルトで和えてつくっています。果物 のビタミンCやヨーグルトのカルシウムがたっぷりとれるうえ、簡単につくれるので朝食やおやつにぴったりの料理です。ぜひおうちでも作ってみてください。
☆10月19日(火)の給食☆
今日の給食は、コッペパン、チョコクリーム、牛乳、白身魚フライ、ソース、ヘルシーサラダ、ミネストローネです。
今日の給食のミネストローネには、白いんげん豆が使われています。豆には、カルシウムや鉄分がたくさん含まれています。カルシウムは、骨や歯を丈夫にし、鉄分は血液の材料になります。たくさん食べたい食品ですね。
☆10月18日(月)の給食☆
今日の給食は、ごはん、豚丼の具、牛乳、キムチ和え、とうもろこしスープです。
今日の給食は栃木市産の豚肉を使った、豚丼の具です。ご飯の上に具を乗せて食べてください。豚肉には、体の疲れをとって元気にしてくれるビタミンB1がたっぷり含まれています。今日は、ビタミンB1の吸収を高めるたまねぎを使い、たっぷりの野菜と一緒に炒めて作っています。
イングリッシュデー
学校では、毎週木曜日をイングリッシュデーとし、英語活動を充実させています。
お昼の放送では、英語による3ヒントクイズやインタビューコーナーをスタートさせました。
インタビューコーナーの記念すべき1回目のゲストは、ALTのジェラ先生です。
インタビューでは、ジェラ先生の明るい雰囲気に包まれ、会話も弾みました。
生放送の中、緊張もあったと思いますが、さすが6年生でした。
次回のゲストは、6年生担任の岸野先生の予定です。
どんなインタビューになるか、みなさんお楽しみに!
お昼の放送では、英語による3ヒントクイズやインタビューコーナーをスタートさせました。
インタビューコーナーの記念すべき1回目のゲストは、ALTのジェラ先生です。
インタビューでは、ジェラ先生の明るい雰囲気に包まれ、会話も弾みました。
生放送の中、緊張もあったと思いますが、さすが6年生でした。
次回のゲストは、6年生担任の岸野先生の予定です。
どんなインタビューになるか、みなさんお楽しみに!
3年生 ヤオハン見学
*大森町にある「ヤオハン大森店」にスーパーマーケット見学に行かせていただきました。
まず、お買い得商品や陳列の工夫などについて、丁寧に説明していただきました。
*次に、バックヤードを見学させていただきました。
青果作業室では、実際に果物を切り分け、パック詰めにしている様子を見学しました。
*鮮魚作業室では、実際に使われている様々な包丁を見せていただきました。
また、子どもたちは冷凍室のあまりの室温の低さにとても驚いていました。
*惣菜や寿司を実際に作っている作業場も見せていただきました。
おいしいそうな匂いや出来たての商品を目の前に、子どもたちの目も輝いていました。
*最後に、子どもたちの質問に丁寧にお答えいただいた上、お土産までいただきました。
この日子どもたちは、とても生き生きとヤオハン見学を行っていました。
店長さんを始め、ヤオハン大森店の皆様、本当にありがとうございました。
まず、お買い得商品や陳列の工夫などについて、丁寧に説明していただきました。
*次に、バックヤードを見学させていただきました。
青果作業室では、実際に果物を切り分け、パック詰めにしている様子を見学しました。
*鮮魚作業室では、実際に使われている様々な包丁を見せていただきました。
また、子どもたちは冷凍室のあまりの室温の低さにとても驚いていました。
*惣菜や寿司を実際に作っている作業場も見せていただきました。
おいしいそうな匂いや出来たての商品を目の前に、子どもたちの目も輝いていました。
*最後に、子どもたちの質問に丁寧にお答えいただいた上、お土産までいただきました。
この日子どもたちは、とても生き生きとヤオハン見学を行っていました。
店長さんを始め、ヤオハン大森店の皆様、本当にありがとうございました。
1年生 間違い探しや観察
1年生は、授業参観で「は」「を」「へ」の文字の間違い探しや秋の葉っぱの観察を行いました。どの子どもたちも、一生懸命に手を挙げて、発表してくれました。お家の人に、大きく成長した姿を見せることができました。
あいさつ運動
運営委員を中心に朝のあいさつがんばり週間を実施しています。千塚小のあいさつの合い言葉は「あおいきじ」です。「相手の目を見て」「大きな声で」「いつも明るく」「気持ちをこめて」「自分から」のあいさつができるようにがんばっています。今回のあいさつ運動は運営委員が各教室に行き、一人一人とあいさつをします。「相手の目を見て」あいさつができたらスタンプがもらえます。各教室から元気なあいさつの声が聞こえています。
1年 秋探し
1年生は、生活の時間に校庭にある秋探しを行いました。赤や黄色の落ち葉や木の実などを楽しそうに拾い集めました。また、校庭にコスモスやススキがあることにも気付くことができました。秋に関する学習を今後も行っていきたいと思います。
バナー
2
5
7
1
9
8
0
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。