文字
背景
行間
学校ニュース
2021年10月の記事一覧
6年生 プログラミング出前講座
栃木工業高校の生徒の皆さんから
プログラミングについて教えていただきました。
マイコンボードとモニター、車型の機械を使い、本格的な内容に触れることができました。自分で入力したコマンドによって、LEDを様々な光らせ方をしたり、車を操作したりとプログラミングを楽しむことができました。
2年生 チューリップの球根植え
クラス全員で、チューリップの球根を植えました。赤・黄・ピンクの球根を、グループなかよく選びました。今回も、石塚先生にお世話になり、スムーズに作業をすることができました。春になって開花するのが、とても楽しみです。
1・2年生 校外学習の準備
1・2年生は、宇都宮動物園の校外学習に向けて準備を行いました。自己紹介をしたり、班のめあてや係を決めたりしました。班長や副班長になった2年生を中心に、楽しく活動することができました。
☆10月29日(金)の給食☆
今日の給食は、ミニミルクパン、牛乳、ミートソーススパゲティ、フレンチサラダ、ジュリエンヌスープ、パンプキンババロアです。
今日の給食には、パンプキンババロアが出ています。パンプキンとは、英語でかぼちゃの事を言います。かぼちゃは、16世紀ごろポルトガルから、カンボジアでとれたかぼちゃが日本に伝えられ、「カンボジア」がなまって、「かぼちゃ」という名前になったといわれています。世界ではいろいろながぼちゃが栽培されています。調べてみるのもおもしろいかもしれませんね。
☆10月28日(木)の給食☆
今日の給食は、ごはん、牛乳、栃木市産麦納豆、里芋の肉味噌煮、かんぴょう汁です。
今日の給食には、かんぴょう汁が出ています。かんぴょうは、緑色の大きな夕顔の実を機械でくるくると、ひも状にむき、干してつくります。栃木県でつくられるかんぴょうの量は日本一 で、全国における生産量の90%以上も占めています。
☆10月27日(水)の給食☆
今日の給食は、とち介ランチです。
メニューは、ごはん、牛乳、栃木市産豚肉のソースカツ、黒大豆枝豆、にらのみそ汁、とちすけ巨峰ゼリーです。
今日の給食は「とちすけランチ」です。栃木市産の豚肉を使ったソースカツ、栃木市でとれた黒大豆枝豆、にら、ゼリーにはいちごが使われています。豚肉は私たちの体をつくってくれるたんぱく質をたくさん含んでいます。
☆10月26日(火)の給食☆
今日の給食は、ハチミツパン、牛乳、野菜入りミートボール、海藻サラダ、えびとあさりのクリームスープです。
今日の給食は、えびとあさりをたっぷり使ったクリームスープです。エビの種類は多く、約 3000種類あるといわれています。プリプリとした食感がおいしいエビですが、実はエビが進化した物がカニといわれています。それが証拠に、エビとカニにはいろいろな共通点があります。自由に泳ぐことを選んだエビと固い鎧で身を守ることを選んだカニ、皆さんならどちらを選びますか。
☆10月25日(月)の給食☆
今日の給食は、ごはん、牛乳、焼き鳥風煮、わかめとキャベツの酢の物、じゃがいものみそ汁です。
今日の給食には鶏肉とねぎの焼き鳥風煮が出ています。焦げ茶色のような物は鶏のレバーです。レバーには、血液のもとになる鉄分がたくさん含まれています。その量は、トップクラスで体にもより多く吸収することができます。また、ビタミンAもたくさん含まれていて、皮膚や粘膜を丈夫にしたり、目をよくする働きがあります。栄養がたっぷり詰まったレバーを食べ健康な体をつくりましょう。
読書感想文の発表
読書週間中の朝の学びタイムに、各学年の代表児童が読書感想文を放送で発表してくれました。
みんなとても上手に読むことができていました!
菊の花
千塚小では今、学校中に、菊の花が咲きほこっています。
バナー
2
5
9
2
0
0
7
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。