学校ニュース

2019年1月の記事一覧

漢字検定を実施しました

  本校では、目当てを決めて努力することを重視しています。その機会として漢字検定を実施しています。教員はもちろんのこと、保護者の方にも児童と一緒にチャレンジしていただいています。合格をお祈りいたします。
  

☆1月18日(金)の給食☆


 さつま芋が日本に最初にきたのは、今から400年前に、中国からの苗を持ち込んだことが始まりだといわれています。さつま芋は、やせた土地でも育ち、天候が不順で米がとれない時でも収穫できるなど、人々をききんから救った大切な食料でした。
 今日の給食は、「セルフミートサンド 牛乳 さつまいものシチュー りんごのジュレポンチ」でした。