学校ニュース

2021年1月の記事一覧

☆1月28日(木)の給食☆


今日の給食は、ごはん、牛乳、ポークカレー、野菜ソテー、みかんのジュレポンチです。

 

今日 の給食 には、みかんゼリーをつかったジュレポンチが出 ています。日本 のみかんは、温州 みかんともよばれ、昔中国 から伝 わった際 、偶然生 まれた日本独自 の品種 です。皆 さんは、みかんを食 べるとき袋 をむいたり、すじをとったりしていませんか。実 は、捨 ててしまいがちな袋 やすじには、みかんのビタミンCの吸収 を高 め、血管 を強 くする効果 のあるビタミンP がたくさん含 まれています。みかんを食 べるとき、たまには袋 やすじをむかずに食 べてみましょう。いつもよりたくさんの栄養 が吸収 できますよ。

☆1月27日(水)の給食☆


今日の給食は、ごはん、マーボー豆腐、春巻き、中華和えです。



今日 の給食 には、春巻 きが出 ています。春巻 きは中華料理 の一 つです。「春巻 き」という名前 の由来 はいろいろありますが、立春 のころ、新芽 の出 た野菜 を具 として作 られたので、「春 を巻 く」と書 いて「春巻 き」になったともいわれています。パリパリとした食感 を楽 しみながらいただきましょう。

☆1月26日(火)の給食☆


今日の給食は、バターロール、牛乳、シロイトタラのピザ焼き、マカロニサラダ、じゃがいものスープです。

 

今日 の給食 には、マカロニの入 ったサラダが出 ています。マカロニはイタリア料理 でつかわれるパスタの一 つです。「マカロニ」と言 う言葉 は英語 ですが、イタリア語 では「マッケローニ」といいます。炭水化物 が多 く含 まれていて、主 にエネルギーのもとになる食品 です。野菜 と一緒 にもりもり食 べてください。

☆1月25日(月)の給食☆


今日の給食は、三色丼、牛乳、白菜の味噌汁です。



今日 の給食 は三食丼 です。ごはんの上 に鶏 そぼろ、コーンソテー、おひたしをのせて食 べてください。今日 のみそ汁 は旬 の白菜 をたっぷり使 っています。白菜 はほとんどが水分 ですが、ビタミンC が多 く、カゼの予防 や免疫力 を高 めてくれます。寒 い冬 ならではの味覚 を味 わっていただきましょう。