学校ニュース

2018年7月の記事一覧

2年生図工の時間


もうすぐ夏休み!2年生の図画工作の時間です。
     
“にじいろコレクション”
色を混ぜ合わせて新しい色を作ることは,みんな得意です!
「きれいでしょ!」「あ,色が変わったよ。」「すごい!色が戻った~」
様々な色の変化を楽しみました。
 
 
 
 

☆7月12日(木)の給食☆


 梅干しは、梅を塩漬けにしたものを、日干しして作られています。戦国時代には、食中毒予防や伝染病の予防のために、なくてはならないものだったそうです。
 また、見るだけで唾液がでることから、のどの乾きを潤すためにも使われていたそうです。梅干しがすっぱいのは、クエン酸という成分が含まれているからです。クエン酸は体の疲れをとってくれる働きがあります。
  今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 いわしのかば焼き 梅風味あえ かみなり汁」でした。