文字
背景
行間
学校ニュース
2019年2月の記事一覧
☆2月27日(水)の給食☆
「納豆」は、大豆から作られる日本の伝統的な食べ物です。蒸した大豆に納豆菌を加えて発酵させて作ります。他にも、豆腐、みそ、しょうゆも大豆から作られています。どれも、日本人の食生活には欠かすことのできない食材ですね。
今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 納豆 肉じゃが 大根のみそ汁」でした。
☆学校給食室衛生検査☆
安心安全な給食を作るため、学校薬剤師による給食室の衛生検査が学期毎に年3回行われています。食器洗浄状況や消毒保管状況などを検査していただきました。これからも衛生面には十分気をつけておいしい給食づくりに励みたいと思います。
☆2月26日(火)の給食☆
うどんは炭水化物が豊富に含まれ、エネルギーのもとになります。消化のよい食べ物なので、風邪をひいて胃腸が弱っているときの食事としても最適です。
今日の給食のメニューは、「ミニ米粉パン 牛乳 かぼちゃコロッケ 煮込みうどん 磯香あえ」でした。
春間近
2月も終わりに近づき、暖かい日が続いています。
千塚小の玄関には、一足早い春がやってきました。心も穏やかになりますね。いつもありがとうございます。
千塚小の玄関には、一足早い春がやってきました。心も穏やかになりますね。いつもありがとうございます。
感謝の会がありました
25日(月)、6年生による先生方への感謝の会がありました。これは、これまでお世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えるとともに、卒業に向けて先生方との思い出を作る会で、実行委員を中心に、内容を計画してきました。
事前に作ったポップコーンを一緒に食べたり、ゲームをしたりする活動を通して、子どもたちも先生方と楽しい時間を過ごすことができました。
事前に作ったポップコーンを一緒に食べたり、ゲームをしたりする活動を通して、子どもたちも先生方と楽しい時間を過ごすことができました。
☆2月25日(月)の給食☆
油揚げは、豆腐を薄切りにしたものを油で揚げて作られています。みそ汁に入れたり、煮物や炒め物に入れたり、おいなりさんに使ったりなど、いろいろな料理に使われますね。
ご飯の上に、鶏そぼろ、コーンソテー、ごまあえをのせ、三色丼にして食べましょう。
今日の給食のメニューは、「三色丼(鶏そぼろ・コーンソテー・ごまあえ) 白菜と油揚げのみそ汁」でした。
☆2月22日(金)の給食☆
ココアは、チョコレートと同じカカオ豆を原料とする食品です。食物繊維が含まれていて、おなかの調子を整えるはたらきがあります。今日は、大人気のココア揚げパンでした。
3・4校時に皆さんが「6年生を送る会」でウォークラリーをしている間、校内では音楽が流れていましたね。実は、給食を作っている給食室にも音楽は流れています。今日は、調理員さん達もBGMを聞きながら、リラックスした様子でした。
今日の給食のメニューは、「ココア揚げパン 牛乳 クリームシチュー ブロッコリーとコーンのサラダ」でした。
6年生を送る会
今日は「6年生を送る会」がありました。
お世話になった6年生のために,5年生が中心となりいっしょうけんめいに考え作り上げた素敵な会になりました。
お世話になった6年生のために,5年生が中心となりいっしょうけんめいに考え作り上げた素敵な会になりました。
☆2月21日(木)の給食☆
今日は、豚肉のみぞれ煮です。大根おろしに火が通って半透明になったところが「みぞれ」に似ていることがこの献立名の由来です。ポン酢でさっぱりといただきましょう。
今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 豚肉のみぞれ煮 昆布漬け 豆腐と小松菜のみそ汁」でした。
2/21 ランチルーム暗唱発表
バナー
2
5
9
4
8
6
4
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。