文字
背景
行間
カテゴリ:1年生
1年生 あさがおの観察日記
生活科で育てている、あさがおが芽をだしました。
子どもたちは大興奮
初めて植物を育てた子も多く、
自分のまいた種が大きくなる様子を間近で見ることができて、
喜んでいました
これからどんな花が咲くか楽しみだね
観察日記をかきました
葉っぱの形、模様、色、数、大きさなど子どもたちはあさがおをみて、本物そっくりです
習ったひらがなも使って上手にかけていました
1年生 あさがおの観察日記 ”種まき”
生活科であさがおの種まきをしました
1年生は、種まきを初めてやる子が多く、興味津々
担任以外の先生方にもお手伝いいただいて、全員で行いました。
「どんなお花が咲くかな」「ちゃんとできるかな」「おおきくさいてね」
などの声が聞こえてきて・・・
子どもたちのあさがおを大切にしようとする気持ちが伝わってきました
これからあさがおのお世話、頑張っていきましょうね
1年生 かっこいい1年生への道③
1年生も係活動が始まりました
お手伝いが大好きな1年生。クラスのために一生懸命に頑張る姿がかっこいいです
係を決める際、決まらない係に自分から「移動していいよ」と譲ってくれる子、話合いでじゃんけんで決めるとなって負けても、泣くことなく、新しい係で頑張ろうとしている子などが見られました。素晴らしかったです
1学期、係のお仕事をがんばっていきます
1年生 かっこいい1年生への道!
朝の支度は最初6年生に手伝ってもらいましたが、1年生だけでできるようになりました!
あいさつも明るく元気にできていて、どんどん成長がみられます
授業もひらがなをお手本そっくりに書けるよう、練習しています。
合言葉は「かっこいい1年生」
みんなで はやくお兄さん、お姉さんみたいに かっこよくなれるように頑張ります!
朝の準備は自分でできるよ!!
1年生の成長が順調で、だんだん6年生の手伝いがなくても一人でできる子が増えてきました子どもたちも、「自分でできるよ!!」と自信たっぷりで活動しています
そこで今日から、6年生の手伝いなしで取り組んでみることにしました
荷物の準備や片付けは、だいたいできるようになったのですが・・・
難関なのは、「名札つけ」です 先生に、「椅子に座ってやった方が、付けやすいですよ」と勧められたので、自分の席に戻ってチャレンジ!!
安全ピンの針と留め具を握って、ぐいっと力を入れて固定するところが難しく、時間がかかります。
できた~
あきらめずに頑張って、よかったね
時間がかかっても、指先が痛くなっても、それでも「自分」で頑張る気持ちと、「できた」という自信が、また次へのチャレンジ意欲につながります
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。