学校ニュース

カテゴリ:1年生

1年生 PTA親子活動

*令和6年度のPTA親子活動は、千塚小学校のシンボルともいえる「展望塔」親子ツアーから、スタートしました。

天気も良く、遠くまで見渡せるので、あちらこちらで歓声があがっていました!

*次は、栄養教諭による、食育の授業

調理員さんをはじめ生産者の方々お店の方々など、たくさんの人々の協力のもと、衛生管理された安全な給食を食べることができていることを知ることができました。調理室用の大きなへらを持たせてもらいました!

*おまちかねの給食試食会

笑顔あふれる、たのしい給食となりました。

保護者の皆様、配膳やアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

 

 

1年生 学級活動

*学級活動で「たいせつな いのちと あんぜん」の学習をしました。

①防犯 ②交通安全 ③防災 について、クイズ形式のテキストで約束の確認をしていきました。

自分の身を守るための大切な学習、みんな真剣に取り組みました。

 

1年生 国語 音読「はなのみち」

国語「はなのみち」の音読に取り組んでいます。

お家の人にも協力していただき、練習を頑張っているので、クラスで音読発表をしてみました。

グループで好きなページを決めて、練習をしました。まずは、1ページずつ発表です!

次に、全員で話をつなげて音読しました。とても楽しい「はなのみち」ができました!

虫眼鏡 チュウリップの芽が出たよ!

 1年生の教室に行くと、子どもたちが

「せんせい、みてみて~」

「チュウリップの めが出たよ~」

と報告してくれたので、いっしょにベランダに出てみると・・・

  

 

 かわいい芽がちょこんと出ている鉢や、2つとも顔を出して育ってきているものもあります虫眼鏡うれしいお知らせに、思わずカメラを向けました視聴覚今日は、昨日とはうって変わって、気温がぐうんと下がって、朝から冷たい雨が降っていますが、心はあったかくなりましたキラキラ

 この球根は、栃木地区更生保護女性会様から寄贈いただき、11月に地元の会員様と1年生が一緒に植える活動をしたものですハート

 今日は、雨が降っているので雨水やりはしなくてすみますね了解何色の花が咲くのかな??楽しみですねイベントこれからも、水やりしながら声掛けと心の栄養を与えて、大事に育てていきましょうにっこり

にっこり 1年生が校外学習に出かけました。

 寒い朝ですが、薄日が差してきました晴れのち曇り

 今日は2~3校時に、1年生が生活科の校外学習に出かけますひらめきみんな、暖かそうな上着と長ズボンをはいています急ぎネックウォーマーや手袋をしている子もいますよキラキラ

赤白帽子をかぶって水筒だけを持って、気付いたことは、しっかり「頭と心のカメラ」におさめてくるそうです視聴覚

  

アシストネットボランティアで、保護者の方にも安全見守りをお手伝いいただきますお辞儀

  

 今日のミッションは二つピース「はがきをポストにいれる」「冬をさがす」です!きっと、楽しい活動になると思います了解安全に仲よくいってらっしゃ~いノート・レポート虫眼鏡

了解 授業も頑張っています!!

 1年生が、理科室に移動したので、一緒に行ってみると…なんと、算数「くらべかた」の学習をしていましたよ!

   

  

 大きさや形の違う入れ物に入っているジュース(色水)の量を比べる方法を考えていましたにっこり先生が用意した種類の違う容器から、同じ容器に移し替えて比べればいいと、子どもたちからアイディアが出て、実際に確かめていました虫眼鏡実際に比べてみたら、予想どおりだったり、予想とは違っていたりして、楽しく学んでいました鉛筆

 考えたことを言葉にして表現するのは大切ですね了解先生と一緒に話し合いながら、学びが深まっていきましたピース次の算数も楽しみですねキラキラ

 

ニヒヒ 1年生 むし歯ゼロ教室

 11/8(水)、むし歯ゼロ教室を行いました。

歯科衛生士さんから、歯の磨き方や「かむ」とどんなよいことがあるかなど、歯に関することをたくさん分かりやすく教えていただきましたイベント

1年生は、子どもの歯から大人の歯に生え替わっている途中で、歯磨きも勉強中です鉛筆

授業前は、「どんなお話だろう。」「むし歯がいっぱいで怒られるかも。」と不安そうでしたが、優しく話してくださる様子や黒板のイラストや模型を使った分かりやすい説明に安心して笑顔になりましたピース

   

その日の歯磨き(給食後)から、奥歯の磨き方や歯ブラシの使い方を意識している様子がみられました!

一生、一緒の大人の歯、きれいに磨いて大事にしたいですねニヒヒ

晴れ 1年生 あきのこうえん

1年生は、生活科で秋の公園の様子を学び・体験するため、学校近くのなかよし公園にいきました。お祝い

児童は夏に公園に来ていたので、夏とちがうところを探しました星

 

虫網を持って、蝶やバッタを捕まえたり、かなへびを見つけて喜んでいました。

公園の木は赤や茶色に変わり、実が付いていることを発見していましたニヒヒ

    

公園での遊び方も勉強です鉛筆

友達と仲よく遊ぶことができましたピース

  

アシストネットボランティア(保護者)の方も見守りをしてくださり、充実した活動になりました興奮・ヤッター!

お祝い 1・2年生 校外学習元気に行ってきました

9月26日、1・2年生は宇都宮動物園へ校外学習に行ってきましたハート

事前に約束事を確認し、班長さんを中心にグループで活動しました星

   

 

      

      

動物園では、間近にくる動物たちにみんな大興奮でした興奮・ヤッター!

えさをあげるの、ドキドキしたけど楽しかったねハート

      

   

お昼も、おなかいっぱいお弁当を食べましたピース

午後は遊園地イベント

みんなで決めた乗り物に、仲良く乗ることができましたニヒヒ

      

   

友達のいいところ、すごいところ、ありがとうと思ったところを、帰りの会で発表していましたピース

楽しいこともたくさんあって、いっぱい成長できた校外学習でしたグループ

 

1年生 親子給食

6月9日(金)1年生は、親子食育授業と親子給食を行いましたピース

   

親子食育授業では、「給食がどのようにしてつくられているのか」について、栄養教諭からお話を聞きました星

千塚調理場では、7人の調理員さんで300人ぐらいの給食を作っています。

また、朝早くから、給食作りがはじまっていることを学びました鉛筆

 

  

学んだ後は、給食です。

準備にもしっかり取り組みましたハート

  

お家の人と一緒に食べる給食、勉強した後の給食は、いつもより何倍も美味しく感じましたねピース

これからも、好き嫌いせずおいしく残さず食べよう興奮・ヤッター!

 

キラキラ 1年生 なつのこうえん

1年生は先週、夏の公園に行ってきましたお祝い

   

遊具やダンボールで楽しく遊びましたピース

 

 

公園内の夏を探しました晴れ

 

 

振り返りでは、夏の生きものや公園内での過ごし方についてたくさん発表できました花丸

合格 1年生 トイレと手洗いマスター

1年生がトイレの使い方と手洗いの仕方を養護教諭の先生と一緒に学びました鉛筆

小学校のトイレは、保育園や幼稚園と同じところと、少し違うところがありましたピース

    

正しい手洗いの後は石鹸のいい匂い3ツ星

これでもう完璧ですね!

これからもトイレをきれいに使って、正しい手洗いで健康に過ごしていきましょう!

ハート 1年生 ありがとうまつり

ありがとうの気持ちを込めて、2年生と6年生を招待しておまつりをしましたお祝い

準備、企画、運営を1年生が考えて行いましたイベント

    

当日は、お店屋さんとして2年生や6年生に説明したり、景品を渡したりしました。

    

  

 

    

  

最後にカードを渡して、ありがとうの気持ちを伝えました。

2年生と6年生に喜んでもらえて、よかったです興奮・ヤッター!

がんばったね 1年生花丸

 

笑う 1年生が校外学習に出かけました。

 生活科の学習で、1年生が「なかよし公園」に出かけました晴れのち曇り朝から曇り空で、雨が降らないといいなあと思っていたところ、願いが通じたのか、太陽も少し顔を出しましたよピース

 

 季節を感じながら、ルールやマナーを守って楽しく仲良く遊ぶ学習ですにっこり

 みんな、手袋やマフラーをして、あたたかそうな上着も着ています。夏の頃の服装とは、ずいぶん違いますねひらめき

 行き帰りの道路の歩き方も勉強です重要安全に気を付けて、季節の変化を実感しながら、仲よく楽しい時間を過ごしてきてくださいね注意行ってらっしゃ~い!

  

 

「いってきま~す」と、元気に出発しました。公園での子どもたちの様子は、また後でお知らせしますねお知らせ

花丸 1年生 あきのこうえんへいったよ

1年生は10月28日金曜日に生活科の「あきのこうえん」の学習で、吹上ふれあい公園へ行きましたお祝い

お天気もよく、秋に変わったところ、公園での遊び方やマナーの確認をしてきました興奮・ヤッター!

元気いっぱいに、公園にある遊具や、植物で遊ぶことができました昼

    

また、葉っぱの色の違いや、実など夏と変わったところにも着目し、秋ならではの良さや特徴に気付くことができました鉛筆

   

虫眼鏡 見つけたよ!

 今朝、1年生の教室に行ってみたら、子どもたちが集まって何かのぞいているようですひらめき

「何を見ているの?」

「チョウの ようちゅう だよ。ぼくが見つけた虫眼鏡

「へぇ、いつ、どこで見つけたの?!

「昨日、校庭のはじの方にある木にとまっていたんだよ。」

「あれ、ゆずの木だよ。じいちゃんちにあるから、知ってるもん。」

 

 

↑↑ どこにいるか、わかりますか?!幼虫の体は、葉っぱと同じ色なので、なかなか見つからないかもしれませんね汗・焦る

 

 

 

 

 

↓↓ ここですよ~!

 

 

 しばらくの間、教室で飼うのだそうです。どんなチョウになるのか、楽しみですねキラキラ毎日観察して虫眼鏡何か変わったら、教えてくださいねひらめき

にっこり 1年生 あさがおの観察日記 ”花が咲いたよ”

あさがおがついに花を咲かせましたお祝い

子どもたちは興味津々・・・

花が咲いてとってもうれしそうでしたピース

観察日記にも書きました視聴覚

葉っぱや茎の色も一つ一つ細かいところまで見て、書きました鉛筆

あさがおは夏休みも観察するので楽しみだね興奮・ヤッター!

OK 英語活動…カラーに夢中!!

 1年生が、担任の先生とALTの先生とのTTで英語活動の授業をしています。今日のトピックは「color(色)」イベント

    

  

↑↑ ALTの先生が英語で質問して、担任の先生が好きな色を答えると、子どもたちは、教室内からその色を探してタッチするゲームをして、盛り上がっていました興奮・ヤッター!

 

そして、ALTの先生による英語の絵本の読み聞かせ。

  

   

 

 ↑↑ 少し離れていたのに、ALTの先生の、表情豊かな読み聞かせに引きつけられるように夢中になって、だんだん近づいてしまいましたね興奮・ヤッター!

 読み聞かせの後は、それぞれのカラフルなチョウを作って「カラー」を楽しんだそうです了解前の時間は、「先生、英語じゃわかんないから、日本語で言ってください」なぁんて言ってた子も、今回は、英語だけで理解しながら聞いていましたよピースやっぱり、繰り返し耳から聞いていると(英語のシャワーを浴びると)だんだん慣れてくるものですねピースすごい成長を感じますひらめき

ピース 吹上かるたを教わったよ

6月8日に吹上かるたを4年生に教わりました興奮・ヤッター!

   

1年生はひらがなを習いたて・・・

かるたのルールを知らない子もたくさんいました。

そこで4年生のお兄さん・お姉さんにお願いをして、吹上かるたを一緒にやってもらいましたお祝い

        

なぜ、4年生なのか・・・

それは、4年生がこの吹上かるたをつくったからです興奮・ヤッター!

 

さすがは、お兄さん・お姉さん星

1年生のために快く引き受けてくれて、読み手をしてもらいました。

また、ひらがなが苦手な子のサポートまで・・・

「僕たちが絵を描いたんだよ鉛筆」「住んでいるところのことがわかるよ昼

と1年生に教えてくれていました。

     

サポートのおかげで、1年生も

「楽しかった興奮・ヤッター!」「4年生ってすごい笑う

と笑顔でした。

最後にもらった吹上かるたを大事に持って帰りました。

楽しかったね!

 

   

合格 1年生 かっこいい1年生への道④ ~初めての運動会~ 

1年生は初めての運動会でした。

そこでがんばったことを絵日記にして、宿題に出しました。

徒競走を頑張りました花丸

最後まで全員があきらめず、走り抜けました急ぎ

走る姿、とってもかっこよかったです3ツ星

 

障害走の「おつかいはまかせて♪」を頑張りました花丸

終わった後「楽しかった」という声が聞こえてきましたピース

楽しんでできました3ツ星

ダンスを2年生と元気いっぱいに踊りました花丸

家族の人が見てくれていることを考えて「ヒーロー」のように

カッコよく踊ることができました星

リレーの選手もお兄さん・お姉さんと一緒に一丸となって頑張りました花丸

代表として一生懸命走りました急ぎ

 

頑張ったことを絵とひらがなを使って一生懸命書きました鉛筆

初めての運動会、ドキドキしたし、緊張もあったと思います。

1年生立派に頑張りました興奮・ヤッター!

「かっこいい1年生」にむけてまた一歩近づいたねピース

虫眼鏡 1年生 あさがおの観察日記

生活科で育てている、あさがおが芽をだしました。

子どもたちは大興奮重要

初めて植物を育てた子も多く、

自分のまいた種が大きくなる様子を間近で見ることができて、

喜んでいました興奮・ヤッター!

これからどんな花が咲くか楽しみだねピース

 

観察日記をかきました鉛筆

 

葉っぱの形、模様、色、数、大きさなど子どもたちはあさがおをみて、本物そっくりです!

習ったひらがなも使って上手にかけていました花丸

にっこり 1年生 あさがおの観察日記 ”種まき”

生活科であさがおの種まきをしましたお祝い

1年生は、種まきを初めてやる子が多く、興味津々虫眼鏡

担任以外の先生方にもお手伝いいただいて、全員で行いました。

 

「どんなお花が咲くかな」「ちゃんとできるかな」「おおきくさいてね」

などの声が聞こえてきて・・・

子どもたちのあさがおを大切にしようとする気持ちが伝わってきました晴れ

これからあさがおのお世話、頑張っていきましょうねピース

 

音楽 1年生 かっこいい1年生への道③

1年生も係活動が始まりましたお祝い

お手伝いが大好きな1年生。クラスのために一生懸命に頑張る姿がかっこいいです興奮・ヤッター!

係を決める際、決まらない係に自分から「移動していいよ」と譲ってくれる子、話合いでじゃんけんで決めるとなって負けても、泣くことなく、新しい係で頑張ろうとしている子などが見られました。素晴らしかったです合格

1学期、係のお仕事をがんばっていきますピース

バス 1年生 かっこいい1年生への道!

朝の支度は最初6年生に手伝ってもらいましたが、1年生だけでできるようになりました!お祝い

あいさつも明るく元気にできていて、どんどん成長がみられます星

授業もひらがなをお手本そっくりに書けるよう、練習しています。

お知らせ合言葉は「かっこいい1年生」

みんなで はやくお兄さん、お姉さんみたいに かっこよくなれるように頑張ります!花丸

王冠 朝の準備は自分でできるよ!!

 1年生の成長が順調で、だんだん6年生の手伝いがなくても一人でできる子が増えてきました興奮・ヤッター!子どもたちも、「自分でできるよ!!」と自信たっぷりで活動していますピース

 そこで今日から、6年生の手伝いなしで取り組んでみることにしましたキラキラ

 

 荷物の準備や片付けは、だいたいできるようになったのですが・・・

 

 難関なのは、「名札つけ」です苦笑い 先生に、「椅子に座ってやった方が、付けやすいですよ」と勧められたので、自分の席に戻ってチャレンジ!!

 

 安全ピンの針と留め具を握って、ぐいっと力を入れて固定するところが難しく、時間がかかります。

 できた~!笑う

 あきらめずに頑張って、よかったね了解

 

 時間がかかっても、指先が痛くなっても、それでも「自分」で頑張る気持ちと、「できた」という自信が、また次へのチャレンジ意欲につながります星

 

 

1年生 パンジー植え

 

 1年生は、「緑の募金」を活用し、パンジーを植えました。子どもたちは、「パンジーには、いろいろな色があるんだね。」「大きくなるのが楽しみだな。」と話していました。毎日、水やりを頑張ろうとしている1年生です。

1年生 雪と霜柱を見つけて

 今日の生活科の時間に、校庭に積もった雪の観察を行いました。雪の冷たさに喜ぶ子どもたち。植物園では、たくさんの霜柱を見つけることができました。霜柱を足で踏むとザクザク音がすることに気付き、面白そうに何度も踏んでいました!雪はすぐにとけてしまいましたが、冬を感じることができた1年生でした。

1年生 たこあげ

生活科の時間に、「たこあげ」を行いました。天気がよく、風が強く吹いていたため、空高く「たこ」をあげることができました。校庭をたくさん走り、楽しみながら活動しました。

 

 

1年生 ものの名前






 1年生は、国語の時間にお店屋さんごっこをするため、お店のグループごとに商品の物の名前を集めました。果物の屋、魚屋、電気屋と様々な店があります。どのグループも楽しく物の名前を集めることができました!

1年生 跳び箱




 1年生は、体育の時間に跳び箱を行いました。跳び箱の上に乗ったり、フラフープに向かって大きくジャンプしたり、体をたくさん動かしました。3段や4段を軽々と跳んでしまう子も多くなりました。楽しく活動することができました!

1・2年生 遊園地の乗り物決め





 1・2年生は、校外学習で宇都宮動物園の遊園地に行きます。その際に、何の乗り物に乗るのかを班で話合いました。2年生は、1年生が何に乗りたいのかを優しく聞いている姿が見られました。なかよく乗り物を決めることができました!

1年生 なかよし公園





 1年生は、秋を探しに、大森のなかよし公園に行きました。落ち葉や木の実、生き物を見つけることができました。最後は、遊具で遊んだり、クラス全員で鬼ごっこをしたりして楽しい時間を過ごしました。

1年生 間違い探しや観察




 
 1年生は、授業参観で「は」「を」「へ」の文字の間違い探しや秋の葉っぱの観察を行いました。どの子どもたちも、一生懸命に手を挙げて、発表してくれました。お家の人に、大きく成長した姿を見せることができました。

1年生 きれいな体




 1年生は、学級活動の時間に、養護教諭から「体を清潔にしておくことの大切さ」について学びました。体のどこが汚れやすいのかを考えたり、お風呂で体のどこを洗うのか確かめたりしました。学習したことを生活に生かし、健康に過ごしてほしいです!

1年生 生き物探し





 1年生は、生活科の時間に生き物探しを行いました。バッタやカエルをたくさん見つけました。また、子どもたちは、虫が草むらにいることやじめじめした場所にいることに気付きました。次は、クラスのみんなで虫を飼ってみたいと思います!

1年生 水遊び





 1年生は、生活科の時間に水遊びをしました。牛乳パックを利用して「的」を作り、ペットボトルキャップに穴を開けて「水鉄砲」にしました。どうやったら的が倒れるのか、友達たちと話しながら考えていました。みんな笑顔になった水遊びでした!

1年生 うきうきボックス





 1年生は、図工の時間に「うきうきボックス」を作りました。身近にある空き箱に、飾りを工夫してつけて、電車やバッグ、水槽などの様々な作品ができました。「作るの楽しい!」「また作りたい!」とたくさん話してくれました。

1年生 いろいろならべて





1年生は、図工の時間にグループの友達とペットボトルのキャップを並べる活動を行いました。その活動の中で、「家のかたちに並べてみたい」「大きな四角形を作ってみたい」と考えながら、友達と仲良く並べることができました。

1年生 なかよし公園





1年生は、生活科でなかよし公園に行きました。子どもたちは、公園にある遊具で遊んだり、虫を捕まえたりしました。たくさんの汗をかき、たくさんの笑顔が溢れた時間になりました。次は、みんなで秋の公園に行けたらいいですね!

1・2年生 体育




 今日の3時間目に、1・2年生で体育を行いました。運動会に向けてのリレーの選手決めでは、どの子も自分のもっている力を振り絞り、最後まで走りきることができました。一生懸命に頑張った1・2年生です!

1年生 あさがおの種まき





 1年生は、生活科の時間に、あさがおの種まきをしました。「どんな色のあさがおが咲くかな」「早く芽がでてほしいな」と話してくれる子どもたち。これから、あさがおの観察もしていきます。大切に育てて欲しいです!

1年生 展望塔へ





 生活科の時間に、学校探検を行いました。今回は、普段入ることができない展望塔に行きました。自分の家を一生懸命に探した子どもたち。見つけることができると、とても嬉しそうな表情をしていました。

1・2年生 学校探検






 生活科の時間に、1年生と2年生が学校探検を行いました。2年生は、学校探検しながら、どのような教室なのかを優しく1年生に説明することができました。1年生と接する姿に、大きな成長が感じられました。1年生は、学校に様々な教室があることに驚いている様子でした。最後には、どの子も「楽しかった。」と話してくれました。1年生が、さらに千塚小学校を好きになってくれたら嬉しいです。

1年生 初めての図書室





 今日の5時間目に、初めて図書室で読書を行いました。今回は、絵本のコーナーから自分が読んでみたい本を選びました。子どもたちは、様々な本があることに驚きながら、楽しそうに読みたい一冊を見つけ出すことができました。読書が大好きな1年生になってほしいです。

1年生 手洗いの仕方

 
 
 
 1年生は、生活科の時間に手洗い・うがいやトイレの使い方を養護教諭にご指導いただきました。真剣に話を聞くことができた1年生。給食前には、教わったことをしっかりと守っていました。