文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
見せ合うパプリカ
下学年の表現運動は学年ごとに踊って他の学年に見てもらっていました。


運動会練習
今日は応援練習でした。ウエーブの練習や応援歌の練習も行われました。

流れる風をつかまえて
5年生の図画工作の題材「流れる風をつかまえて」が行われました。
それぞれのグループが工夫して飾りつけをしていました。

それぞれのグループが工夫して飾りつけをしていました。
1aは100㎡だ
5年算数「面積」。1a(アール)は何㎡かを学習しました。校庭と教室の二元生中継です。

朝からどっこいしょ
1時間目に上学年のソーラン節の練習がありました。
今年はちょっと難しい動きに挑戦しているようです。


今年はちょっと難しい動きに挑戦しているようです。
ソーラン節初校庭練習
5時間目、4~6年生のソーラン節の練習が初めて校庭で行われました。

昼休みの運動会練習
応援団の声と太鼓の音が校舎の中にもよく聞こえてきます。
臨時校庭掃除増員
運動会で使う校庭のトラック内にも雑草がちらほら。そこで一昨日から昼の掃除が増員されました。
短い時間に広い範囲をきれいにしなければなりません。一人一人の働きがものをいいます。

短い時間に広い範囲をきれいにしなければなりません。一人一人の働きがものをいいます。
とちすけランチ
今日の給食はとちすけランチで、かわいい「とち介たまごやき」が出ました。
食べてしまうのがもったいないようです。
食べてしまうのがもったいないようです。
3年図画工作「白い船に乗って」完成
1学期から取り組んできた絵画「白い船に乗って」がとうとう完成しました。
いろいろな船があって楽しくなります。
後ほど廊下に貼り出したいと思います。

いろいろな船があって楽しくなります。
後ほど廊下に貼り出したいと思います。