学校ニュース

学校ニュース

秋のおもちゃをつくったよ

 先日、1年生がみかも山にどんぐりや落ち葉を拾いに行きました。それらを使って、秋のおもちゃづくりを行いました。
 
 どんぐりの形を生かした「どんぐりごま」や、まつぼっくりの「的入れ」など、工夫を凝らしたおもちゃができました。
 

3年生校外学習4

お昼ごはんです。
昨日断水していたお宅もあったと聞きますが、お弁当のクオリティが高くて驚きです。
愛情の力ですかね。
 
 
 

3年生校外学習3

湿地会館に行きました。タコノアシ、フジバカマ、ミズアオイのような珍しい花を見ましたが、残念ながらピークを過ぎていました。
  

音楽鑑賞会

3,4時間目、サックス四重奏を聴きました。栃木市主催の事業なので学校で負担する費用はかかりません。
「小さな世界」のようなポピュラーミュージック、「メヌエット」のようなクラッシック、「万葉」のような日本の古典と幅広い分野の演奏を聴かせていただきました。
楽器体験で舞台に上がった5,6年生4人は見事に全員音を出すことに成功しました。
最後はおまけで演奏していただいた「パプリカ」で盛り上がりました。