学校ニュース

学校ニュース

1121 体力向上教室 いろいろな動きを身につけよう!

この日、体力向上エキスパートティーチャーが来校されて、2校時に1~3年生、3校時に4~6年生が体づくりの授業を行いました。手を挙げながらスキップしたり、フィギュアスケートのように半回転や一回転をしてみたりしました。1学期にやったことのある動きもあり、自分の成長を感じる場面もあったようです。自分なりに毎日続けることで、体の使い方や動かし方が身に付きますね。チャレンジしてみましょう!

 

1116 教育実習もあとわずか 4年生音楽授業

この日、4年生で教育実習生による研究授業が行われました。専門が音楽であることから、3時間目の音楽の時間に行われました。実習が始まって約2週間、子供たちとの信頼関係もできて、発声に気を付けて歌ったり、鍵盤ハーモニカを演奏したり、新しい打楽器に挑戦したりと音楽に親しむ楽しい時間となりました。先生にはたくさん反省があったようですが、子供たちは楽しく学べたようですよ。立派な教師になれるよう応援しています!

1115 授業研究会6年生社会科

この日、市教委からの指導者とともに、授業研究会を行いました。6年生の4人が、明治維新の政策は成功だったのかを自分なりに考える授業でした。互いに「何%ぐらい」の成功だったのか、根拠を伝えながら話合いが進められ、友達の意見も参考にして考えを深めていました。

 授業後は、成果と改善点について教員間で意見を出し合い授業を振り返りました。子供たちの学ぶ姿勢や考えを深め合う様子など良い点をたくさん発見することができました。教員にとっても多くの学びの場となり、より主体的に児童が学びに取り組んでいけるよう授業改善に生かしていきたいと思います。

 

1114 全校でプログラミング学習!開発者から教わったよ!

この日、1、2年生が3,4時間目に、3~6年生が5,6時間目にプログラミング学習を行いました。これまでは、oneclassのプログラマーの先生にアニメーションづくり(下学年)やドローン飛行(上学年)の学習を毎年教えていただいていました。今年は、プログラマーの先生の紹介で、embotを使ったプログラミングの学習を、開発者の方に教えていただきました。たくさんの裏話を交えての楽しい学習になりました。また、午前中には1,2年生の保護者の方々が子どもたちの学習支援に参加して、一緒に学んだりお手伝いしたりしてくださいました。午後の3~6年生の授業には、市教委の参観や新聞社の取材などあり、新しいプログラミング学習の試みに児童がどのように学習を進めていくのか各方面の方の関心を集めることにもなりました。一人一人がembot・タブレットをお借りし、プログラミング的思考の育成にご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

1110 EXPOタイム 本日はJAPAN!

 この日、EXPOタイムが行われました。テーマは、なんとJAPAN!・・・いろいろな国を学んでいますが、自分の国のことでも、意外と知らないことが多いものです。この日も、初めて知ることがたくさんあって、日本のよさを知る機会になりましたね。

 この日は、本校で石見神楽が踊れる児童がいたので、披露してもらいました。みんなが丸くなって座り、中心で踊っている友達を見て、「上手!」「かっこいい!」などたくさんの感想を発表していました!先生もみんな感動しました!ありがとう!

 最後に恒例のゲーム!この日は〇×クイズで、日本や石見神楽についての質問になかよし班でチャレンジしました。さすが、みなさん全問正解でしたね!

1110 出張美術館!「浮世絵を楽しもう!」

この日、栃木市立美術館の方が来校されて、出張授業が行われました。5,6年生が参加して5,6時間目の図工の時間でした。浮世絵の作品を紹介していただいたり、見方、楽しみ方などを教わったりしました。また、美術館から道具などお借りして、「葛飾北斎・富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」を摺るミニ多色摺り体験もできました。きれいな作品ができて、みんな嬉しそうでしたね。

1109 みんなよくがんばりました!持久走大会

この日、校庭と付近の農道を走路として「持久走大会」が行われました。1~6年生がそれぞれ自分の目標に向かって、これまで練習を頑張ってきました。体力づくりウィークやからだいきいきもりもり週間などでも、これまで頑張ってきました。その成果をみんな発揮して最後までよく走りました!

 保護者の皆様には、表彰式まで多くの方が参観してくださるなど、たくさんの温かいご声援ありがとうございました。また、限られた駐車場であることから、自転車での来校などのご協力もいただきありがとうございました。

 最後に、毎年コミスクの皆さんにもご協力いただき大会が成り立っています。本当にありがとうございます。

1108 手の洗い方がとても大切なのですね!1年生手洗い教室

この日、保健の先生から、1年生が手の洗い方を教わりました。ちょっとぬらして終わり!では、手はきれいにならないのですね!赤いスタンプを手に押して、実際にきちんと落とせるか練習しました。これからも、今日のことを思い出して、手をしっかり洗って、清潔に過ごせるようにしていきましょう!

1106 今年もおいしい焼きいもができました!1,2年生生活科

この日、地域の方がもみ殻を持ってきてくださって、焼きいもを焼いてくださいました。先日掘ったさつまいもに新聞紙を巻いて、ぬらしてからアルミ箔で包み、火を付けたもみ殻の山に差し込みます。

 4時間目の11:30頃に行ってみると、どうやら焼けているようで・・・アルミ箔を開けてみて感激!おいしい焼きいもが出てきました。熱々のできたてを食べながらみんなニコニコ。また、いろんな苗を植えたので、黄色の他にオレンジやムラサキのお芋も出てきて、色とりどりのお芋でした。毎年支援してくださる地域の方に感謝しながらおいしくいただきました!