文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
1107 1・2年生宇都宮動物園へ
栃木市の大型バスに乗って、1・2年生が宇都宮動物園へ校外学習に行きました。
実際にえさをあげたり、だっこしたり、迫力に驚いたりしながら、いろいろな動物に出会いました。
また、のりもの券を使って、班ごとに相談しながら、さまざまなアトラクションにも乗りました。
バスから降りたみんなの顔は、充実感でキラキラしていました。
1106 1年生「くじらぐも」を全校生に発表
6日の昼休みに、1年生が「くじらぐも」の音読発表会を開いてくれました。
多くの子どもたちが、1年教室に集まってきました。
1年生の発表も回を追うごとにどんどん自信たっぷりと堂々と発表することができています。
冬が近づく寒い日でしたが、心はとっても温かくなりました。
1105 持久走大会の練習スタート
朝のオープンタイムは、体力づくりでした。
今月末に行われる「持久走大会」に向けて、長距離を走る練習をしました。
当日までに、少しずつでも長距離を走り続けることで、心肺機能が高まっていきます。
体育の時間にも、試走をして、本番に向けて、ベストコンディションをつくれるようにしていきます。
1104 国府地区ふるさとまつり
三連休の最終日、国府地区ふるさとまつりが国府公民館で行われました。
本校は、子どもたちの作品展示と国庁太鼓の演奏、PTAによる焼きそばとお茶の販売で参加しました。
地域の方とのふれあいを楽しみながら、多くの子どもたちが参加していました。
伝統の国府南焼きそばは完売です!
1101 部屋小とのオンライン授業(6年生)
本校のALTの先生は、部屋小でも勤務しています。
この縁をもとに、自分のおすすめの国を紹介する活動で、部屋小とオンラインでつないで、お互いに紹介しました。
はじめは、お互いに緊張していた6年生でしたが、
徐々に慣れてくると、習った英語を使って質問や感想を伝えることができました。
バナー
1
8
7
0
0
4
1
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。