文字
背景
行間
学校ニュース
2018年12月の記事一覧
☆12月5日(水)の給食☆
豆腐には、「木綿豆腐」と舌ざりのなめらかな「絹ごし豆腐」があります。この二つの豆腐は作り方が違います。木綿豆腐は、豆乳に固めるもと(にがり)を入れて、一度固めてくずしたあと、圧力をかけて水分をぬき、ふたたび固めて作られています。絹ごし豆腐は、木綿豆腐をつくるときより濃い豆乳に、固めるもとを入れて、そのまま固めて作られます。実は、栄養素にも違いがあって、木綿豆腐のカルシウム量は、絹ごし豆腐の約3倍です。
今日の給食のメニューは、「ご飯 牛乳 麻婆豆腐 ポークシュウマイ 野菜のナムル」でした。
12.5 ランチルーム暗唱発表
全校朝会
今日は,全校朝会。校長先生のお話でした。テーマは「人権」!!
いつものように WG(ワールドグループ=縦割り班)で,6年生が中心となり「人権」について話し合いました。1年生も2年生も一人一人みんな真剣に考える姿が見られました。
「人権」とは何かについて~
◯ これがないと・これができないと生きていけないものにはどんなものがあるか
◯ これがないと・これができないと人間としての生活ができないものにはどんなものがあるか
について話し合いました。
そして「世界人権宣言」についても学びました。
☆12月4日(火)の給食☆
スパゲティに使われているオリーブオイルは、地中海に面した地域のイタリア、ギリシャ、スペインなどでよく使われており、オリーブという果実をしぼって作られます。日本でよく使われているサラダ油は、菜種や、米や、紅花などからできます。
今日の給食のメニューは、「ミニ黒食パン 牛乳 和風スパゲティ いかナゲット 卵入り野菜スープ」でした。
吹上地区合同校外学習
吹上地区特別支援学級合同校外学習が行われました。
今年度は校外学習として、こども総合科学館に出かけました。行き帰りのバスの中ではクイズやなぞなぞを出し合い楽しみました。こども総合科学館ではグループに分かれ展示物を見たり、体験したりしながら仲良く活動することができました。昼食後は広場でおもいっきり体を動かし、中学生とも交流を深めることができました。
今年度は校外学習として、こども総合科学館に出かけました。行き帰りのバスの中ではクイズやなぞなぞを出し合い楽しみました。こども総合科学館ではグループに分かれ展示物を見たり、体験したりしながら仲良く活動することができました。昼食後は広場でおもいっきり体を動かし、中学生とも交流を深めることができました。
バナー
2
6
3
0
1
8
0
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。