文字
背景
行間
2022年10月の記事一覧
避難訓練の後の休み時間
業間の前半は、避難訓練でしたが、残りの時間はいつもの業間の休み時間。子どもたちは寸暇を惜しんで遊びます雨が上がっていたので、残り10分ほどの時間に、校庭に遊びに来ました予報では、「今日から気温が急激に下がり、天気も崩れる」とのことでしたが、昼間は半袖で過ごす子が多いようです
↓↓ 池のメダカが、浅瀬の方に迷い込んできてしまったので、そっと、大きな池の方へお引っ越しさせてあげたら…なんということでしょう。スイレンの葉っぱに引っかかってしまって・・・やさしい子どもたちは、そうっと池の水をかけながら、大きな池の中へ放してあげていましたよ
↓↓ サッカーとブランコは、不動の人気です
↓↓ チャイムが鳴ると、一斉に昇降口へ走っていきました。ちゃんと、時間とルールを守る子どもたちが育っています
↓↓ 教材園には、宇宙いもが、こんなに実っています実りの秋です
予告なしの避難訓練
9月9日(金)に「竜巻・Jアラートの避難の仕方」について全校で学習し、実際に適切な場所に避難してみました。いわゆる「知識編」を行ったわけです。
↓↓ 「知識編」の避難訓練は、こちらをご覧ください
それを受けて今回は、その「実践編」を行いました。この「予告なし」で繰り返し避難訓練を行うのが、最も効果があるといわれています「災害は予告なく、突然やってくるもの」だからです
↓↓ 教務主任の先生が、校内放送で「竜巻が近づいてきたので、避難するように」と指示をしました。
その放送後に、状況から判断し、何が必要か、どこに避難するのかを考えて・・・いざ、避難開始!!
【1・2年生の様子】
【3・4年生の様子】
【5・6年生の様子】
【児童の様子を報告】内線が使えないときも、職員室に児童の安否を報告する流れになっています
【教室で振り返り】
前回の訓練を生かして、素早く身を守ることができました学校の中のどこにいても、また登下校の途中でも、家で過ごしているときも、自分の命は自分で守れるよう、真剣に避難訓練をしておくことが大切ですねいつでも安全に避難できるよう、家の人と話し合っておきましょう
見つけたよ!
今朝、1年生の教室に行ってみたら、子どもたちが集まって何かのぞいているようです
「何を見ているの?」
「チョウの ようちゅう だよ。ぼくが見つけた」
「へぇ、いつ、どこで見つけたの」
「昨日、校庭のはじの方にある木にとまっていたんだよ。」
「あれ、ゆずの木だよ。じいちゃんちにあるから、知ってるもん。」
↑↑ どこにいるか、わかりますか幼虫の体は、葉っぱと同じ色なので、なかなか見つからないかもしれませんね
↓↓ ここですよ~
しばらくの間、教室で飼うのだそうです。どんなチョウになるのか、楽しみですね毎日観察して何か変わったら、教えてくださいね
担任の先生が出張の時も…
10月1日(土)に開幕した第77回国民体育大会「いちご一会栃木国体とちぎ大会」…宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎでおこなわれた総合開会式の模様が、NHK Eテレでも放送されました。新型コロナウイルスの影響で、国体は2年連続で実施されず、今回はコロナ下で初の開催となりました。皆さんもご覧になっていますか
47都道府県の選手団約1700人が力強く入場行進し、栃木県出身のタレントさんや小中学生や高校・大学の学生など、県民が華やかなダンスや音楽でおもてなしをしました見逃した方や、開会式の後の「式典」の模様、その他、各競技の模様は、インターネット「国体チャンネル アーカイブ」で視聴することもできますよ
https://japangamestv.japan-sports.or.jp/
今年の「とちぎ大会」は感染対策や運営面の工夫など、全国からも注目が集まっているそうです。選手の皆さんは、競技会中止、練習環境の制限などの苦境を乗り越えて、国体への切符をつかんだわけです。待ちに待った晴れの舞台…夢と希望、感動を未来につなげる11日間…今日はその4日目です
↓↓ NHK Eテレ と 「国体チャンネル アーカイブ」より
実は本校の3年生担任の先生は、国体の種目別競技の役員を務めているので、この大会期間に数回出張になります。
担任不在でも学習が遅れないように、時間割を入れ替えたり、代わりの教員が学習を進めたりして、校内で連携を図りながら工夫していきますどうぞご安心ください
今日も、図工や理科、音楽などいつもの教科担当の先生と学習を進めたり、テストをやったりタブレットを使って漢字スキルを進めたりして、頑張っています
授業研究会を受けて…
昨日の授業研究会での振り返りを受けて、4年生の次の時間の算数(今日の3時間目)では、タブレットを用いてさらに考えを深めていました
友達の考えを参考にして思いついたことや、友達の発表をきいて新たな気付きが生まれたことなども紹介し合っていましたそれが、“学び合い”の姿です
そして、もっと複雑な複合図形にチャレンジする4年生・・・学習の振り返りをすると共に、算数の楽しさをさらに味わうことができましたね
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。