文字
背景
行間
2024年1月の記事一覧
給食でもお正月気分
きょうの こんだておしょうがつ メニュー
ごはん ぎゅうにゅう モロの 七みやき くろまめの にもの おぞうに
お正月に食べるおせち料理の一つに、黒豆の煮物があります。10月末に黒豆の枝豆が給食に出ましたが、これらをさらに畑で育てたのが、今日の黒豆です。まめ(まじめ)に働き、まめ(健康)に暮らせますように…という意味が込められています
今日は、そこに「お雑煮」を汁物として作りました。皆さんは、お正月におもちを食べましたか。どんな食べ方をしましたか。今日のように、野菜や鶏肉などと一緒に煮た汁物に、おもちを入れる「お雑煮」や、「きなこもち」や「あんこもち」、小豆の汁と一緒に煮た「お汁粉」、お醤油味にしてのりで包んだ「磯辺焼き」など、いろいろな食べ方がありますね。今日の「お雑煮」は、いかがでしたか
他にも、いろいろなおせち料理があり、昆布巻きや伊達巻きなど、とってもおめでたいごちそうです色や名前、形などに、健康や家族の幸せを願って作ったり食べたりする、大切な日本文化です。皆さんは、年末年始に、家族と一緒に楽しみながら、作ったり食べたりできましたか。
今日の給食では、栃木市の大平地域で育てられた食材を味わい、食材を作ってくださった方々に感謝していただけるといいですね
第3学期の始業式がありました。
あけまして おめでとう ございます
今年は、土日を入れて14日間の冬休みが終わり、元気な子どもたちが学校に戻ってきました。健やかに、新年を迎えられたことと思います。
12月末に咲き始めた、校舎南花壇の「房咲スイセン」が見事に開いています
始業式は、Zoomを使ってランチルームと教室をつなぎ、大型テレビを通して行いました。
復職する先生の紹介
体調が回復して、1月1日付けで復職することができました。皆様にご心配をおかけしましたが、これからもよろしくお願いします
始業式
校長先生の話
3学期のキーワードは「しっとり」…短い学期ですが、落ち着いて生活し、次の学年につながるような有意義な期間にしましょう
頑張ってほしいこと、心がけてほしいことを二つ掲げました
①いいところ みつけ +1(プラス ワン)
②言葉で表す
また、「能登半島地震」について触れ、できる行動を提案してほしいと、子どもたちに投げ掛けました
健康と安全については、一人一人が、自分のことだけでなく、お互いに思いやりをもって過ごしていくことが大切です
児童のめあて発表
やる気いっぱいに発表できました
子どもたちは、リモートでも式に集中して臨み、画面を通して挙手やジェスチャー、拍手等でやり取りしながら参加していました
今年度のしめくくりを「みんな 笑顔」で過ごしていけるよう、一緒に頑張っていきましょう
保護者の皆様、地域の皆様、今年も、千塚小のためにご協力・ご支援いただきたく、どうぞよろしくお願いいたします
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。