学校ニュース

2022年9月の記事一覧

ハート 9月の「ありがとうの日」放送

 9月10日は千塚小「ありがとうの日」でした。今日の給食の時間に「ありがとうのカード」から9月分を放送で紹介しましたキラキラ

↓↓今月の担当は、4年生の担任の先生。一人一人のカードを読み上げましたノート・レポート

 

↓↓人権教育担当の先生から、児童の皆さんへのお知らせとお願いがありましたにっこり

 クラスの友達への「ありがとう」だけでなく、学年をこえた気付きのカードを読み上げてくださり、心があたたまりましたハート2学期は、是非、違う学年の友達についても目を向け、「ありがとう」を広げていけたらうれしいですね。修学旅行や校外学習など、グループ活動のある行事もたくさん予定していますから、友達のよさ・「ありがとう」を見つけるチャンスですひらめき

 千塚小が、もっともっと「ありがとう」でいっぱいの、「みんな にっこりえがお興奮・ヤッター!」の学校になるように、心掛けていきましょうハート

 

了解 修学旅行の計画を立てています。

 10日(土)の十五夜は、きれいなお月様が顔を見せて、秋を感じさせてくれましたにっこり 皆さんは、お月見をしましたか?!

 そんな、“秋らしさ”を感じたところでしたが…今日は、夏が戻ってきたかのような陽気です晴れ歩いて登校した子どもたちは、朝から汗をたっぷりかいていました汗・焦る汗の処理をしっかりして、体を冷やさないように気を付けるよう、声を掛けました注意

 

 6年生が、今月末に出かける修学旅行の計画を立てています。活動班も決まって、しおりもできて、その班ごとに回るコースや行き先について、いろいろと調べていましたよ情報処理・パソコン鉛筆ノート・レポート

   

  

 とても楽しみですねキラキラ健康・安全に十分注意して、みんなで一緒に出かけられるように、準備していきましょうね遠足 

笑う 夏休みの思い出

 楽しかった「夏休みの思い出」・・・各クラスごとに、スピーチで発表したり、絵を描いたり、廊下に絵日記を掲示したりしています期待・ワクワク放送委員会でも、何か企画をしてくれているようで…楽しみにしています期待・ワクワク

 

 “夏ならでは”の過ごし方を工夫している様子を感じ、子どもたちとともに、ご家族の笑い声が聞こえてくるようです興奮・ヤッター!笑う喜ぶ・デレ

 

 先ほど、子どもたちが下校しました。朝の「おはようございます」よりも、帰りの「さようなら」の方が、挨拶の声が大きく感じるのは、気のせいではないと思います汗・焦る家に帰りたいという気持ちの表れかな?!

 学期始めは、生活リズムが大きく変化するので、子どもも大人も疲れるものです戸惑う・えっ夏休みに、たっっっぷり充電した子は、2学期の残暑や忙しさ、盛りだくさんの勉強にも、たくましく向かっていけると言われています了解少し充電が足りなかった人は、この土日にたっぷり休んで、気持ちをリラックスさせて、また月曜日からのスイッチに切り替えてくださいね重要

 

 そして、少しでも体調不良の症状がある場合は、無理をせずに学校は休んでください(出席停止になります)。栃木県の感染レベルは「レベル2」です。体調不良の家族がいる場合も、登校はお控えください(出席停止になります)。感染拡大を防ぐには、一人一人の心がけと、皆さんのご協力が必要です。来週は、みんなが楽しみにしている「創立150周年記念式典」もあります。子どもたちも保護者の皆様、地域の皆様、教職員も、みんなで参加できますよう、ご協力をどうぞよろしくお願いいたしますお辞儀

OK アルファベットもお友達

 金曜日は、ALTの先生と一緒に外国語科・外国語活動・英語活動の授業ができる日です。今日は、3時間目に3年生が学習していましたよ花丸

 

 今日のトピックは、「アルファベット」の2時間目。アルファベットに慣れるためにカードを使って、グループごとにゲームをしました笑う

   

 裏返しに並べたカードをシャッフルして、めくって発音します。「B」と「D」と「P」など、文字の形と発音の違いを区別するのが難しいのですが、みんなだいぶ読めるようになってきました。でも、「Bomb カード」を引いてしまったらNG今までもらったカードを全て戻さなければなりません苦笑いでも、「Bomb カード」を引いてしまったら、「Oh  no !!」と言って両手で頭をかかえるジェスチャーも教えていただいて、笑いながら「オー ノー!!」と言っている子もいて、とても楽しそう興奮・ヤッター!

  

 この単元のゴールは、「身の回りのアルファベットをさがすこと」で、まずは大文字からチャレンジしています了解

 

 日常生活の中に、アルファベットはあふれています。私たち大人も、意味も分からずに使っている言葉もあるかもしれませんね心配・うーんまずは、英語(アルファベット)に親しみ、楽しくコミュニケーションをしながら学んでいけるように、ALTの先生と授業についての打合せをしながら学習を進めていますピース

 

星ここで、ご案内です!! 栃木市のALTの先生方が協力してつくってくれた「イングリッシュ クイズ・チャレンジ」という企画があります。You Tubeなので、誰でも簡単にアクセスできます。9月16日(金)までの配信期間なので、来週5・6年生は授業の中でチャレンジする予定ですが…一足お先に、中学生・大人向けのものをご紹介します。クイズの前のALTの先生方の英語の劇を見るだけでも楽しいですよキラキラ

イングリッシュクイズ・チャレンジ2022_中学校.png

↑↑ 私も先日チャレンジしてみましたが…5問中2問しか正解できず、悔しい思いをしました苦笑い英語は、得意な方だったのですが…しっかりひっかかってしまいました疲れる・フラフラ

 ちなみに…小学生向けは、全問正解できましたOK私の英語力は、小学生レベルだったことが分かり、改めて、もっと勉強しようと「やる気スイッチ」が入りましたほくそ笑む・ニヤリ

 

星小学生の問題は、来週5・6年生が学習した後に、ご紹介しますねキラキラ是非、英語に自信のある方もない方も、子どもたちと一緒に “Let's challenge !!”

本 夏休み明けの図書室の様子

2学期が始まり、さっそく図書室にも活気が戻ってきましたキラキラ

図書室の様子をお届けしますイベント

 

 

教室では、ちょっとした隙間時間に自主的に本を取り出し、読書を楽しむ児童の姿も見られました花丸

 

 

夏休み明けで疲れやすいことがあるかもしれません汗・焦る

そんな時は、図書室でほっと一息ついていってくださいねひと休み