文字
背景
行間
2024年2月の記事一覧
6年生の活躍
先週から、朝自主的な「あいさつ当番」の取組が始まりました「あいさつ運動」のたすきを掛けて昇降口に立って、元気なあいさつを呼び掛けてくれています。
ハリのある声で、元気のよいあいさつが模範となっている6年生は…運動会の紅白代表 選手宣誓の二人ですすばらしいですね
そんな頼りになる6年生の教室には、卒業までのカウントダウン表示が・・・
↑↑あと学校に来る日が20日しかないなんて驚きです
1年生から5年生の皆さんは、6年生から学ばなければならないことが、まだまだたくさんありますね。6年生の姿から、また一緒にかかわる中で、「プラス ワン」の学びをしながら、1日1日を大切に過ごしていきましょう
6年生の皆さんも、後輩への引継ぎや伝達を、よろしくお願いしますね
5年生「命の誕生(性に関する出前講座)」を行いました
本校では、全学年で「性に関する授業」を行っています。
先日の授業参観では、2年生の様子を保護者の皆様に観ていただくことができました。
おうちの方からの手紙を読んだり、親子で触れ合ったりと、心温まる内容でした。
他学年でも、学級担任と養護教諭が授業を行っています。
そして、今回初めて5年生では、栃木市の保健師さんによる「出前講座」を行いました。
スライドで「男女の体の違いや心の変化、多様な性、プライベートゾーン」などについて学び、赤ちゃん人形の「抱っこ体験」もできました。初めての抱っこは、なかなか難しかったようです。
今回の講座を通して、命の尊さと「自分も、そして他人も大切にすること」を学びました。
千塚小の児童には、自分の健康を大切にすると同時に、温かな心も育んでいってほしいです。
臨時PTAリサイクル品回収
2/10(土)朝、臨時PTAリサイクル品回収を行いました。6月の回収後から蓄積したリサイクル品を学校運営協議会委員さん、PTA執行部さんにご尽力いただき、業者に搬出しました。たいへんお世話になりました。
回収スペースがすっきりしましたので、ご家庭からアルミ缶・スチール缶・段ボール・新聞紙等を、来校の際、お持ちいただけますと幸いです。
転入生の紹介
6年生に転入生が入りましたので、給食の時間にZoomで紹介しました
↓↓まずは接続確認をして…教頭先生から紹介していただきました
↓↓自分で、日本語で自己紹介をしました。まだ、日本語を学んでいる途中なので、一生懸命練習してきて、とても上手にスピーチできました
↓↓ランチルームに戻ると、大きな拍手で迎えてくれました千塚小のみんなへの仲間入りです
初めての日本の給食は、どうでしたかこれから、日本の言葉や学校、日常生活に慣れていくよう、みんなで見守り、応援していきましょう
どうぞよろしくお願いします
6年生児童が考えた献立が給食に登場しました
ごはん ぎゅうにゅう しおだれにくいため こんぶづけ はくさいとあぶらあげのみそしる
2月8日(木)の給食は、6年生の児童が家庭科の授業で考えた「野菜たっぷり和食メニュー」でした。材料をたくさん使い、バランスを考えて立ててくれました。特に、野菜が多く取れるように工夫したそうで、7種類もの野菜が使われています。にんじんやピーマンなどの色の濃い野菜とたまねぎやキャベツなどその他の野菜と両方がしっかりとれるいい献立ですね。千塚小の児童もモリモリ食べていました。
代表に選ばれた児童の名前や献立作成のときのイラストなどは、給食だよりに掲載していますので、どうぞご覧ください。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。