文字
背景
行間
学校ニュース
2021年11月の記事一覧
何でもコンサート
先日、ロング昼休みに体育館にて『何でもコンサート』を行いました。
総勢26組、計83名の子どもたちが出演しました。
演目は「なわとび」「サッカー」「ティーボール」「キャッチボール」「お絵かき」「クイズ」「鍵盤ハーモニカ」「歌」「ラップ」「ピアノ」「お笑い」「ダンス」など、様々でした。
どの子も、とても楽しそうに発表を行っていました。
出演者の皆さん、心温まる素敵な発表をありがとうございました。
なお、次回の『何でもコンサート』は、2月に予定しています。
次回も多くの方々のご参加をお待ちしています。
総勢26組、計83名の子どもたちが出演しました。
演目は「なわとび」「サッカー」「ティーボール」「キャッチボール」「お絵かき」「クイズ」「鍵盤ハーモニカ」「歌」「ラップ」「ピアノ」「お笑い」「ダンス」など、様々でした。
どの子も、とても楽しそうに発表を行っていました。
出演者の皆さん、心温まる素敵な発表をありがとうございました。
なお、次回の『何でもコンサート』は、2月に予定しています。
次回も多くの方々のご参加をお待ちしています。
『さしも草の染め物体験』~3年親子活動~
3年生の親子で『さしも草の染め物体験』を行いました。
紅工房の樽見先生を講師に迎え、吹上地区まちづくり協議会、公民館、アシストネットの方々にお世話になりながら、活動を行いました。
吹上地区に自生する『さしも草』を使って、シルクのスカーフを染めました。
親子で楽しく協力をしながら、手作りのスカーフを完成させることができました。
ケーブルテレビのとちぎHOTステーションにて、今回の親子活動の様子が放送される予定です。よろしければ、ご覧ください。
11月26日(金)16時~(再放送 当日 18時/20時ほか 翌日 8時/12時ほか)
多くの方々のご協力により、今回、大変貴重な体験をすることができました。
お世話になった全ての方々に、心から感謝いたします。
紅工房の樽見先生を講師に迎え、吹上地区まちづくり協議会、公民館、アシストネットの方々にお世話になりながら、活動を行いました。
吹上地区に自生する『さしも草』を使って、シルクのスカーフを染めました。
親子で楽しく協力をしながら、手作りのスカーフを完成させることができました。
ケーブルテレビのとちぎHOTステーションにて、今回の親子活動の様子が放送される予定です。よろしければ、ご覧ください。
11月26日(金)16時~(再放送 当日 18時/20時ほか 翌日 8時/12時ほか)
多くの方々のご協力により、今回、大変貴重な体験をすることができました。
お世話になった全ての方々に、心から感謝いたします。
☆11月22日(月)の給食☆
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉とさつまいものかりん揚げ、からしあえ、大根と油揚げのみそ汁です。
今日の給食は、豚肉とさつまいものカリン揚げです。棒状に切った豚肉に、醤油としょうがで下味をし、でんぷんをつけ油で揚げます。さつまいもは素揚げし、2つを合わせ、タレとからめてつくります。棒状にそろえることで、かりんとうのように見えませんか。ごまの香りと甘辛い味付けは、食欲をそそりますね。
☆11月19日(金)の給食☆
今日の給食は、ミニ背割りコッペパン、ソースやきそば、牛乳、いかのカレーマヨ焼き、白菜スープです。
今日は白菜をたっぷり使ったスープが出ています。白菜はもともと、中国が原産の野菜です。中国では、大根・豆腐と合わせて、「養生三宝」とよばれています。体調を崩しがちな、冬の風邪予防や免疫力アップに最適な野菜です。白菜のおいしさと栄養がたっぷり詰まったスープを飲んで、カゼに負けない体をつくりましょう。
☆11月18日(木)の給食☆
今日の給食は、ごはん、チキンライスの具、牛乳、イタリアンサラダ、チンゲンサイと卵のスープ、ワインゼリーです。
今日はセルフチキンライスです。チキンライスの具をご飯にかけて食べてください。デザートには、ワインゼリーが出ています。ワインを使っていますが、アルコールは残っていないので安心してください。今日は、ボージョレ・ヌーヴォの解禁日です。ボージョレはフランスの地区名でヌーヴォはフランス語で新しいという意味があります。スーパーなどでは、今日から、ボージョレ地区のできたてのワインが出回ります。ですが、お酒は20歳からなので、かわりに今日はワインゼリーが出ています。
☆11月17日(水)の給食☆
今日の給食は、ごはん、栃木市産麦納豆、牛乳、おでん、ごぼうサラダです。
今日の給食はおでんです。おでんは家庭や地域によって、味付けや具材も様々です。北海道ではホタテなどの貝類などが入っていたり、静岡では、黒はんぺんが入っていたり、名古屋では味噌を使っていたり、沖縄ではウインナーや、豚足が入ったりと、地域によって特徴があります。寒い時期のおでんは体が温まり、とてもおいしく感じますね。
☆11月16日(火)の給食☆
今日の給食は、セルフフィッシュバーガー、牛乳、フレンチサラダ、チキンチャウダーです。
今日はセルフフィッシュバーガーです。スライス丸パンに、白身魚フライをはさみタルタルソースをかけて食べてください。白身魚フライは、ほきという魚をフライにしています。魚には白身魚と赤身魚がありますが、どうして身の色が違うのか知っていますか?それは、筋肉の色が違うためです。マグロやカツオのように遠くまで泳ぐ魚は赤い色の筋肉、ほきやタイなど近い海を泳ぐ魚は白い筋肉となっています。
6年生 高富士山遠足
天候にも恵まれ、参加者全員高富士山に登り切ることができました。
今年は、6年生と保護者、先生方、親父の会、消防団の方の皆さんで登山しました。
険しい山道をお互い声を掛け合いながら頂上を目指しました。
やはり、頂上からの景色は最高でしたね。
また、6年生にとって楽しい思い出の1つが増えました。
こうして安全に楽しく実施できたのも、企画してくださった地域の方々のおかげです。
前日まで山道の整備や当日の安全確保など、6年生のためにしてくださったことは
本当に嬉しく、感謝でいっぱいですね!
読書会11月
図書委員が主体となって「読書会」を行いました。
心を落ち着けて、とても集中して読書ができていました。
また、読書後には本の感想も発表してくれました。
次回は12月に開催予定です!
持久走大会
秋空の下、持久走大会を行いました。スタートに立った全ての児童は全員完走することができました。
みなさん全力で走りきり、大変素晴らしかったです。
とてもよい持久走大会になりましたね
バナー
2
5
7
2
2
3
6
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。