学校ニュース

カテゴリ:図書室より

本 今年度最後の「くすくすの会」

今年度最後となる「くすくすの会」が行われ、ボランティアの皆様が読み聞かせをしてくださいまいたイベント

 

 

最後にはお礼のお手紙をお渡しし、拍手でお見送りをしましたキラキラ

また、かわいい陶器を寄贈していただきました音楽

 

 

今年度も子どもたちのために素敵な読み聞かせをしてくださり、ありがとうございました3ツ星

また来年度もよろしくお願いしますお辞儀

本 今年度最後の貸出とガラポン抽選会

今年度最後の貸出を行いましたイベント

最終日もたくさんの児童が図書室を訪れてくれましたキラキラ

 

 

 

また、今年度最後となるガラポン抽選会も行いました了解

頑張ってためたポイントカードを使用し、ドキドキワクワクしながらガラポンを引きましたハート

 

 

6年生にとっては、小学校生活最後の貸出とガラポン抽選会となりました星

6年間で培った読書の習慣を、中学校に進学してからも継続してほしいと思います了解

本 図書委員会による「聞く読書」③

今回は、図書委員会の6年生と図書主任でもある1年担任の先生が、『こねて のばして』という絵本を朗読しましたイベント

不思議な内容の物語を聞き、笑顔になっている子どもたちがたくさんいました笑う

 

 

子どもたちには誰が担当するのかは事前には知らせず、「おうちの人と一緒にホームページを見て確認してみてください」と伝えてあります1ツ星

是非、ご家族で一緒にご覧くださいにっこり

本 「聞く読書」2月

今年度の、教職員による「聞く読書」は今回で最後となりましたイベント

 

最終日は、教務主任の先生が『ゆきのひは あつい あつい』という絵本を朗読しましたキラキラ

最近雪が降ったばかりなので、物語を想像しやすかったかもしれません音楽

 

 

 

また、給食にカレーが出たときには、サプライズで『ラッキーカレー』という絵本を朗読しました3ツ星

食べようとしたカレーが動き出すという不思議な物語に、子どもたちは想像力をフルに働かせているようでした了解

 

 

来週以降は図書委員会児童による「聞く読書」を予定していますにっこり