文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:6年生
音読発表会⑥
今年度最後の音読発表会は6年生でした。
「教室はまちがうところだ」(蒔田晋治作)という作品を朗読し、1~5年生に6年生らしいメッセージを送りました。
6年 外国語活動
10月6日 13日での6年生の外国語活動の様子です。


これは体育館でTurn right. Go straight. など子どもたちが指示を出して道案内をしています。

これは日本の福笑いに似た外国のゲームで、猫のしっぽを目隠ししながら合わせる活動をしています。ここでもTurn right.などの英語を使いました。子どもたちは一生懸命学習に取り組んでいました。
これは体育館でTurn right. Go straight. など子どもたちが指示を出して道案内をしています。
これは日本の福笑いに似た外国のゲームで、猫のしっぽを目隠ししながら合わせる活動をしています。ここでもTurn right.などの英語を使いました。子どもたちは一生懸命学習に取り組んでいました。
図工作品
今週の月曜日にパラパラ風車を作りました。みんなの豊富なアイディアにより、たくさんの良い作品ができました。








こども自転車栃木地区大会
6月9日(金)、こども自転車栃木地区大会が開かれました。
陸上大会と並行して、6年生5名が練習を重ねてきました。
大会では筆記テスト、安全走行テスト、技能走行テストの3項目が行われます。
本校を代表して大会に出場した選手たちも練習の成果を発揮し、好成績を収めました。



陸上大会と並行して、6年生5名が練習を重ねてきました。
大会では筆記テスト、安全走行テスト、技能走行テストの3項目が行われます。
本校を代表して大会に出場した選手たちも練習の成果を発揮し、好成績を収めました。
自転車大会の練習
陸上記録会の練習と並行して、体育館で自転車大会の練習が行われています。
大会は6月9日です。技能や学科などあって大変ですが、頑張っています。

大会は6月9日です。技能や学科などあって大変ですが、頑張っています。