学校ニュース

カテゴリ:6年生

高円宮賜杯第39回全日本学童軟式野球大会 決勝戦


6月8日(土)、駒生運動公園野球場にて、高円宮賜杯第39回全日本学童軟式野球大会の決勝戦が行われました。
 

白球を追う子供たちの眼差しや躍動に大感動!!




プレーの一つ一つからこれまで藤岡学童クラブのみなさんが積み上げてきたものが、びしばし伝わってきて、胸が熱くなりました。

素晴らしいプレーの数々、ありがとうございました。

陸上記録会に向けて


「準備が終わったから、輪になって!」
担当の先生が現れなくても、自分たちでウォーミングアップを始めています。


自己ベストに向け、進んで走る子供たち。


大会では、緊張感を楽しみながら、これまでの成果を発揮してほしいです。

だ液のはたらき

6年生は、『ヒトや動物の体』の学習が始まりました。
実験第一弾は、だ液のはたらきについて考えます。

「だ液のはたらきって、食べ物を飲みやすくするためじゃない?」
確かに!でも、それ以外にも大切なはたらきがあるんです。

でんぷんとだ液を入れた試験管を温めて・・・口の中と同じ状況を再現。


ヨウ素液を入れると・・・


おっ!!だ液を入れた方の試験管には、でんぷんの反応がありませんでした。

でんぷんは、どうなった???